私立大学が潰れる。大学倒産と教授失業時代が来る。私大は建学の精神を失い、経営も苦しいのに、文科省の大学改革に従わない。いま話題の私大は、京都先端科学大学しかない。国際教養系の学部も早稲田の成功だけで、注目を集めた秋田国際大は、創設者の中嶋嶺雄学長を失い失速した。私大は、話題の講義と魅力ある教員が、不足している。一流私大志願者も毎年減少し、借金が増える。2030年以降は教員の給与は確実に下がり、大学倒産が起きる。

日本私立大学正濒临崩盘,大学倒闭和教授失业的时代即将来临。私立大学即便丢失了建校精神,苦于经营,却还是不配合文科省的大学改革。而如今最热门的私立大学当属京都先端科学大学。国际教养学部也只有早稻田大学获得了成功,备受关注的秋田国际教养大学也因为创设者中岛岭雄校长的离世而失去光环。私立大学的优势就在于颇具话题性的讲义以及魅力十足的教师,而这些也在逐渐缺失。每年报考一流私立大学的学生越来越少,贷款却在逐年增多。2030年之后教员的薪资无疑会降低,从而导致大学倒闭。

日本経済新聞は4月に、全国私大616校の三年分の財務諸表を検討し、およそ50%が赤字で、慢性赤字校が4分の1に達していると診断した。さらに、21年度は定員割れ大学も46%だという。

4月,日本经济新闻对日本全国616所私立大学三年的财务报表进行了研究,发现将近50%的大学面临经营赤字,1/4的大学已经处于慢性赤字的状态。此外,21年度有46%的大学招生没有招满。

私大経営者の間では、8年後の「2030年危機」が語られる。2030年の大学志願者予想は約50万人で、10万人もの余剰定員が見込まれ、倒産が日常化する可能性がある。数年前、筑波大学大学院の社会科学系学科が、廃止された。学生が来ないのだ。

在私立大学经营者之间流传着这样一个危机:8年后“2030年危机”。根据预测,2030年报考大学的学生约为50万人,将产生10万多人的空缺,因此大学倒闭可能成为一种常见现象。几年前,筑波大学大学院社会科学系因没有学生而废止。

2040年には大学定員が20万人も余る見通しだ。昨年生まれの推計人口は、約85万人。大学進学率は50%強だから、18年後の大学志願者は40数万人にしかならない。国公私大の定員総数は60万人を超える見通しだから、単純計算で約20万人の定員枠が余る。学生が来なければ、教授はいらない。倒産と教授失業は必ず起きる。

到了2040年,大学招生名额中将有20万的缺口。据推算,日本去年的出生人口约为85万人。一般大学升学率越为50%,所以18年后报考大学的学生可能只有40万人左右。去年国立大学、公立大学和私立大学的招生总数预计超过60万人,这样算来私立大学将有20万左右的缺口。如果没有学生,就不在需要教授,这就必将导致大学倒闭和教授失业。

死に体の学校教育法93条

濒死的学校教育法93条

なぜ、大学は魅力を失ったのか。改革しないからだ。日大理事長の隠し金事件は、私大の不正腐敗だ。私大はかつて理事長、総長の清貧さを誇ったのに、多額の報酬を取る理事長や学長がいる。

大学为什么失去了它的魅力呢?就是因为它不改革。日本大学董事长渎职藏私一事正揭露了私立大学的不公与腐败。私立大学曾经以董事长和校长的清贫为傲,但依旧有很多收取高额报酬的董事长和校长。

文科省は2014年からの大学改革で、教授会の権限縮小、経営の透明化を求めたが、赤字大学の増加が現実を物語る。私大倒産、教授失業の原因は、大学数が700校を超えるまでに放置した政治にある。

文科省2014年的大学改革旨在缩小教授会权限,追求经营透明化,但越来越多的大学陷入经营赤字也说明了现实状况。私立大学倒闭、教授失业的一大原因,就在于日本放任大学数量超过700多所而无动于衷的政治方针。

新設大学の教員審査も、問題が多い。あるオンライン大学の設置審査では、専門職経歴もなく、博士号もなく単著の論文業績数もないのに、大学講師の「実績」だけで「准教授」に認定した。業績審査は、論文タイトルだけの提出で、論文そのものの提出義務はない、論文をチェックしないで認定する「大学設置審査委員会」は、不真面目だ。

新开大学的教员审核也有诸多问题。某线上大学的开设审查当中,即使没有专业职位经验、没有博士学位、没有个人撰写的论文成就数量,仅凭大学讲师的“成绩”就能获得“副教授”认定。在成就审查当中,申请人只需要提交论文题目即可,没有提交论文正文的义务,这样不对论文内容进行审查就能认定的“大学开设审查委员会”未免太过草率。

大学諸悪の根源は「教授会全体主義」にあるとされたので、文科省は学校教育法93条の歴史的な改正を断行した。教授会から決定権を奪い「学生の入学、卒業及び課程の修了について意見具申」する機関にした。

有人认为,大学的万恶之源是“教授会全体主义”,因此文科省果断对学校教育法93条进行历史性改革。把决定权从教授会手里夺回来,将其定位为“对学生入学、毕业及课程结业问题进行意见回报”的机构。

ところが、私大はこの改正を実行しない。法改正以降に認可された大学でも、改正93条を全く無視し、教授会が権限を行使したオンライン大学もある。

然而,日本私立大学却不服从这项改革。即使是法律修正之后获得认可的大学也完全无视了改正后的93条法案,还有一些线上大学也在由教授会行使相关权限。

権限を全て「学長」に与えたのも、問題だ。改革とガバナンス意識のない「学長」が、報告をごまかし「学長独裁」の事態が生まれた。文科省は私大では「理事会が最終権限を持つ」と通達したが、無視されている。93条違反の大学への処罰規定を作ると同時に、「学長」への全権付与をやめ、私大では「理事会」や「評議員会」に権限を与えるべきだ。

还有一个问题就是所有权限均归“校长”所有。一些没有改革和管理意识的“校长”在作报告时敷衍了事,催生出了“校长独裁”现象。虽然文科省对私立大学下达了“董事会拥有最终权限”的通告,但这些校长选择了无视。因此,文科省不仅应该针对违反93条法案的行为颁布处罚规定,同时在私立大学中,不要将全部权利赋予“校长”,而是将一些权限下放至“董事会”或“评议员会”手中。

これ以上に問題なのが、大学教員の「教える力」だ。博士号は、研究者としての単なる運転免許証だが、絶対的な教育資格と誤解されている。教える力のない博士号取得者は、排除すべきだ。

而比上述问题还要严峻的,就是大学教师的“教学能力”。原本作为研究人员来说,博士学位只是一个“资格证书”,如今却被误认为是绝对的教育资格证明。因此私立大学应该将缺乏教学能力的博士学位人员排除在教师备选之外。

公開されない「学生の授業評価」

“学生的授课评价”未公开

文科省は大学改革の柱として、「学生による授業評価」調査を20年も前に通達したが、一般公開は義務化しない。補助金を出しているのだから、一般公開させるべきだ。最近認可の大学でも、教授会と学長が「公表」を拒否した。公表しなければ、「不良教員」が横行する。

文科省大学改革的核心是“学生的授课评价”,该调查虽然于20年前就已经开始实施,但在大学中普遍没有公开义务。而这项调查实际上与学校补助金息息相关,因此正常来讲应该公开。很多新开大学的教授会和校长也拒绝“公开发表”相关调查结果。但如果不公开,势必会导致“不良教师”的横行。

多くの教授は、授業が下手なのに「馬鹿な学生に評価能力はない」と抵抗する。あるインターネット大学で、本部が「この授業を他の学生に推薦しますか」「同じ教授の他の授業も取りますか」との質問を設けたら、教授会が猛反発し削除された。「この授業に満足しましたか」の満足度調査が、教授は嫌いだ。

很多教授本身不善教学,却以“蠢学生没有评价能力”为由对授课评价持抵抗态度。某网络大学本部设置了“是否会将这门课推荐给其他学生”“是否会参加这位教授的其它课程”等问题,结果因遭到教授会的猛烈抨击最终删除。因为大学教授十分厌恶与“课程满意度”相关的满意度调查。

文科省は、「リベラル・アーツ教育」を呼びかけているが、内容は曖昧だ。リベラル・アーツについて、多くの大学のホームページには納得のいく説明はない。

虽然文科省呼吁大学进行“博雅教育”,但教育内容却含糊不清。很多大学的官网对此并没有让人一目了然的说明。

リベラル・アーツ教育は、アメリカで発展した。移民国家アメリカに必要な教育で、文化や価値観の違う民族の融合と同一化のために、市民を生み出す教育だから、日本ではあまり役立たない。

“博雅教育”发祥于美国。作为一个移民国家,“博雅教育”在美国十分必要,它是美国人民为了让不同文化和价值观的各民族人民融合起来而催生出的教育方式,但在日本却并不受重视。

日本でのリベラル・アーツ教育は、英語などへの苦手意識を解消し、海外の大学に留学させ、コミュニケーション(交渉)能力と文化理解度を高める方向で検討されるべきだ。

日本的博雅教育主要旨在消除学生对英语等学科的恐惧,让学生更好地到海外留学,提高学生的交流能力和文化理解度。

新型コロナの感染拡大で、大学はオンライン授業を余儀なくされた。全面的なオンライン授業の展開で、オンライン大学への期待が語られたが、逆に対面授業の価値が認識された。なぜ「オンライン大学」は、評価されなかったのか。

受新冠疫情影响,很多大学不得不展开线上授课。原以为线上授课的全面展开会催生大众对线上大学的期待,没想到反而却让大家重新认识到了面对面授课的价值。那么,“线上大学”为什么不受欢迎呢?

まず、カメラに向かって授業する能力と技術が、教授になかった。授業は、面白くない。ネットでの90分授業に、学生はついていけない。各種の調査では、ネット授業は最大20分が限度だ。さらにネットでの授業時間の単位計算の方法など、対面授業と違う制度が必要だが、まだ対応すらできていない。

首先,教授并没有面对相机授课的能力和技术,也就是说整个授课过程很无趣。学生根本无法集中精神参与线上90分钟的课程。通过各种调查得知,网络授课的最大时长应该在20分钟左右。此外,线上授课的时长计算方法等内容都需要一套与面对面授课不同的制度,而这方面在现阶段尚不完善。

大学教育は「大学コミュニティ」への参加と帰属意識が大切だ。オンライン授業で、学生は「孤独感」を深めた。サークルもなく、教授と学生の対話もない大学は、大学ではないと改めて認識された。

大学教育当中,参加“大学社团”以及归属意识很重要。而线上授课则会加深学生的“孤独感”。这样的授课形式让大家意识到,没有社团圈子,甚至连教授和学生之间的对话都没有的大学,根本称不上大学。

私大が生き残る道はある。私大の使命は学生に授業料以上の付加価値をつけ、生きる意味を与えることだ。私大の目的は「研究大学」よりも「教育、技術大学」だ。アメリカの大学教育は学生に技術を身につけさせ、学生と社会に貢献した。文科省は私大と教授に、研究業績よりも「教育業績」をより多く求め評価すべきで、教員採用システムも見直すべきだ。

不过,私立大学还是有生存之道的。私立大学的使命就在于给学生超出学费之上的附加价值,并赋予学生生存的意义。比起“研究大学”,私立大学的目的更应该是“教育和技术大学”。美国的大学教育让学生们掌握了技术,为学生和社会都做出了贡献。对私立大学和教授,日本文科省应该更多地根据他们的“教育业绩”进行评价,而非根据研究业绩进行评价,并且还应该修正教师聘用系统。

世界的な「研究大学」は作れなくとも、「世界一教え方のうまい大学」は準備できる。そのためには、改革の意思と教育能力ある教授の採用が不可欠だ。そうすれば「勉強の仕方と楽しさを教える大学」「人間と人生の意味を考える大学」「手に職をつける人材大学」など、日本一の大学を創れる。

即使无法成为世界级的“研究大学”,也能够朝着“世界上教学方法最好的大学”的方向努力。为此,聘用具有改革意识和教育能力的教授是必不可少的。如此一来,才能创建一个“让学生体会到学习方法和乐趣的大学”“思考人与人生意义的大学”“真正掌握技术的人才大学”,才能创建一个日本第一的大学。

本内容为沪江日语原创翻译,严禁转载。

精华阅读推荐:日本“团块次代”将面临悲剧的延续?