沪江日语阅读提示:双击或划选日语单词,查看详细解释,并可收录进生词本以供记忆学习。

『我十有五にして学に志し、
三十にして立ち、
四十にして惑わず。
五十にして天命を知り、
六十にして耳順(したが)う。
七十にして心の欲する所に従つて矩(のり)をこえず。』
孔子 『論語』より

子曰:吾十有五而志于学,三十而立,四十而不惑,五十而知天命,六十而耳顺,七十而从心所欲,不逾矩。
——孔子《论语》

孔子「論語」中のもっとも有名な言葉の一つですが、これを口にしたとき、孔子はすでに晩年にあったそうです。

这是孔子的《论语》中最有名的语句之一。说这句话的时候,孔子已是迟暮之年了。

簡単に解説しますと、
我、すなわち孔子は、十五歳のときに学問を志し(志学)、三十歳にして一人立ちし (而立)、四十歳にしてくだらぬことに惑わなくなった(不惑)。
そして自分の役割を認識し(知命)て実社会での活動に転じたのが五十歳のときで、人の世の吉凶禍福は避け難いことを悟り、天から命じられた「この世を救う使命」を自覚、その救済を実践した。
さらに六十歳になっては、修養を重ねたおかげで、耳にするところのことがらが理にかなっていれば何の抵抗も障害もなく理解できるようになった(耳順)。
七十歳になっては、出すぎることなく、己の心のままに(従心)生きた。

简单解释一下:
我,即孔子15岁的时候立志做学问(志学),30岁能独当一面(而立),40岁时不会因简单问题而左右摇摆(不惑),
到了50岁认识到自己的使命(知命),并用于实际的社会活动上,明白人世的吉凶祸福难以回避,自觉到天定的“拯救世间的使命”,并践行济众的使命。
然后到60岁由于常年修养的积累,听到的东西只要有理就能顺利理解,不会有所抵触(耳顺)。
到了70岁就不会有出格的行为,并顺从自己内心地生活(从心)。

現代は人生80年時代といわれいますから、孔子なら、自身の「八十にして」をどのように述べたか、ぜひとも知りたいところではあります。

现在大家都能活到80岁,孔子会怎么描述自己的“八十而~”呢,真是很好奇呢。

それはさておき、ここで重要なのは、あなたは現在、何歳なのでしょうか?

这是题外话,现在重要的是你现在几岁?

もちろん、孔子のようにはいかないことは、誰にもわかりきっています。その上で、自身に問うなら、果たしてどこまで孔子の境地に近づけつつあるか、あるいは理解しつつあるのか。

当然不可能跟孔子比,这个谁都心知肚明。那么在此基础上扪心自问,你到底能在多大程度上接近孔子的境界,或是能理解到什么程度呢?

「齢をとると、よく見えることがある。」と、よく言いますが、意外に重い問いかもしれません。あなたは現在、何歳なのでしょうか?

常说“上了年纪慧眼更清”,说不定这倒意外的是个重大问题呢。那么你现在几岁呢?

(本文朗读音频来自沪友,ID:田中麗子

声明:双语文章中,中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

相关推荐:【励志美文】怀揣梦想,畅谈未来