サメに人が襲われた最古の直接証拠が、岡山県の貝塚で発掘された約3千年前の人骨にあった-。そんな研究成果を、京都大などが30日発表した。掘り出されて約100年、千人を超える研究者が目にしてきた人骨からの新発見。英オックスフォード大から京大に来ていた大学院生アリッサ・ホワイトさんのお手柄で、京大の研究者は「傷があることは知られていたが、誰も深く探究しなかった。サメのかんだ痕と言われ『しまった。そうだったのか』と思った」と苦笑いする。

京都大学在6月30日宣布,在冈山县贝塚发现的约三千年前的人骨,是鲨鱼袭击人类最古老的直接证据。这是被发掘后约百年、超过千名研究者曾过目的人骨而得出的新发现。这是从英国牛津大学来到京都大学的研究生アリッサ・ホワイト的功劳,京都大学的研究员苦笑着表示,“虽然知道这个骨头上有伤痕,但谁都没有继续深入探究。当被告知是鲨鱼咬过的痕迹,就觉得‘完了,原来如此啊。’”

航海の開始以来サメによる被害はあったとみられるが、これまで直接証拠としては、プエルトリコで発掘された千年前の人骨が世界最古だった。今回の発見は、2千年ほど記録をさかのぼることとなる。日本国内における先史時代での捕食による死亡例としても、初めての確認となるという。

自从人类开始航海纪元,就有被鲨鱼袭击的案例,至今为止发现的世界上最古老的直接证据,是在波多黎各发掘的千年前的人骨。而这次的发现,据说可以追溯到两千年前左右。作为日本国内史前时代的捕食死亡例,尚属首例。

当該の人骨は1919年に津雲貝塚で見つかった。右脚や左手の部分は欠損している。35~45歳の男性で、身長は当時の縄文人としては標準的な158センチ。発掘時の写真からは、ほかの遺体と同じように屈葬されている様子が分かるという。人骨は京大が保管し、多くの研究者が見られる状態だった。

该人骨是1919年在津云贝塚发现的,右脚和左手部分缺失,是一名35~45岁的男性,身高为当时绳文人的标准158厘米。从发掘当时的照片来看,与其他遗体一样,是被屈葬(折弯死者的腰、手脚的埋葬法)的样子。人骨由京都大学保管,曾被许多研究者观察过。

京大理学研究科の中務真人教授によると、ホワイトさんは2017年ごろ人間同士での闘争について関心を持ち京大にある人骨を調べていた。その中で同研究科が保管していた当該の人骨を見て、人間が原因の傷にしてはしつようで、傷のタイプが似通っていることに疑問を持った。英国に帰ってからサメの専門家らとも研究を続けた後、同じ方向に走る傷の形状などから、サメのかんだ痕だと判断した。解析すると、全身で約800に及ぶ傷が残っていることも分かった。下半身に傷が多く肉の多い部分が狙われたとみられる。

根据京都大学理学研究科的中务真人教授表示,ホワイト在2017年左右因对人类同伴之间的斗争感兴趣,便来调查京都大学的人骨。看到了其中同为研究科保管的该人骨,带着是否是人为原因造成的伤痕,还是相似伤痕类型的疑问回到了英国,之后和研究鲨鱼的专业人士继续研究,从相同方向导致的伤痕形状,判断为这是被鲨鱼咬过的痕迹。经过分析获知,该人骨全身大约有800处残留伤痕,而下半身的伤痕大多是瞄准在肉比较多的地方。

襲ったのは、ホオジロザメかイタチザメと考えられるが、サメの歯は回収できなかったため特定には至らなかった。中務教授は人骨が埋葬された背景について「遺体は漂着した可能性がある一方、仲間がサメから取り返したのかもしれない」と推測する。研究成果は、英学術誌にこのほど掲載された。

袭击的可能是大白鲨或鼬鲨,但没能回收到鲨鱼的牙齿,所以无法确认。中务教授推测了人骨被埋葬的背景,“遗体可能是漂过来的,也有可能是同伴从鲨鱼手里夺回来的。”此研究成果刊登上了最近的英国学术杂志。

本翻译为沪江日语原创,转载请注明出处。 

相关阅读推荐:有声听读新闻:新国立竞技场下发现187具人骨?!