2021年日语N3语法(3)
各位学员们,离今年的日语N3考试只剩下16天的时间了,日语语法一直是能力考中的重要掌握内容,那么今天小编就为大家整理一下日语N3的常考语法。
1.~ておく
意思:
表示事先作好某种动作或保持某种状态。
接续:
动词连用形+ておく
例句:
新しい内容を勉強する前に、自分でよく予習しておく。学习新的内容前,先自己好好预习。
電気をつけておこう。就开着灯吧。
2.~てやる、あげる、差し上げる
意思:
表示给第一人称以外的其他人称做某种事情。
接续:
动词连用形+てやる、あげる、差し上げる
例句:
猫に餌を作ってやる。我给猫做猫食。
私は妹に本を読んであげる。我念书给妹妹听。
社長に新聞を買って差し上げました。我帮社长买了报纸。
3.~てくれる、くださる
意思:
表示给第一人称做某事情,第一人称是受益者。
接续:
动词连用形+てくれる、くださる
例句:
趙さんは友達を紹介してくれました。小赵给我介绍朋友。
4.~てもらう、ていただく
意思:
表示说话人请他人为自己作某事,自己是受益者。
接续:
动词连用形+てもらう、ていただく
例句:
友達に私の財布を拾ってもらった。朋友帮我捡起了钱包。
5.~はじめる
意思:
开始……
接续:
动词连用形+はじめる
例句:
習い始める。开始学习。
6.~だす
意思:
……起来
接续:
动词连用形+だす
例句:
走り出す。跑起来。
7.~すぎる
意思:
表示动作行为超过某限度。相当于汉语的“过于……”
接续:
动词连用形、形容词或形容动词词干+すぎる
例句:
この問題は難しすぎて、だれもできませんよ。这个问题太难了,谁也解不开啦。
8.~たい(です)(たいと思う)
意思:
表示说话人自己的愿望
接续:
动词连用形+たい(です)(たいと思う)
例句:
私は週末に映画を見に行きたい。我周末想去看电影。
- 相关热点:
- 即使弱小也能取胜