古川に水絶えず
【読み】ふるかわにみずたえず

【意味】古川に水絶えずとは、旧家は衰えてもたやすくはつぶれないということのたとえ。また、基盤がしっかりしているものは、衰えてきてもたやすく滅びないことのたとえ。

意义:古川に水絶えず比喻老房子破损了也还是在的。根基坚固的东西,衰败了也不会毁灭。

【注釈】古い川は涸れたように見えても、川底では水の流れがいつまでも続いているように、いわれのある旧家は没落したとしても昔をしのばせるような財産や宝物などが残っているものだということ。
「古川に水涸れず」とも。

注释:老河就算干枯了河底也好似有水流过一般。也形容古老的家族衰落了,也还是存有过去的财产、宝藏。
也写作「古川に水涸れず」。

【出典】-

出处:无

【類義】大川に水絶えず/大鍋の底は撫でても三杯/腐っても鯛/長者の跡は三年味噌臭い

同义词:大川に水絶えず/大鍋の底は撫でても三杯/腐っても鯛/長者の跡は三年味噌臭い

【用例】「古川に水絶えずというし、不景気のあおりを受けても、あの会社なら倒産することはないだろう」

例句:老河不干,破船有底,虽然现在不景气,但那个公司绝不会倒闭。

本翻译为沪江日语原创,未经授权禁止转载。

相关阅读推荐:

日本谚语:年寄りの冷や水

日本谚语:爪に火を灯す