日本谚语:不倶戴天
【読み】ふぐたいてん
一緒にこの世には生きられないということで、それほどに恨みや憎しみが深いこと。
『礼記・典礼上』に「父の仇は、与に共に天を戴かず。兄弟の仇は、兵に反らず。交遊の仇は、国を同じくせず(父の仇とは共にこの世に生きることをせず、どちらかが死ぬまで闘う。兄弟の仇には、兵器を取りに家に行かずその場ですぐ闘う。朋友の仇とは同じ国には住まない)」とあるのに基づく。
本来は、父が殺されたら息子は必ずその仇を討つべきだということを言ったが、のちに殺してもあき足りない相手に使われるようになった。
绝对不能同时在世上活着,比喻憎恨程度之深。
《礼记 典礼上》记载,杀父之仇不共戴天,弑兄之恨必起兵反攻。
本来是指父亲被杀害,儿子必然复仇的意思,杀了仇人后还是不够解恨,于是连仇人的手足都杀害了的意思。
本翻译为沪江日语原创,未经授权禁止转载。
相关阅读推荐: