温馨提醒各位考生,距离能力考只有一个多月多点的时间了。怎么样,你复习得如何了?

今天一起来做做阅读题吧,培养一下做题的感觉。话不多说一起来做题!

(一)

電子辞書

新しい読書の形が生まれています。電子化した書籍を集め、インターネットで読者に直接届けたり、データをおさめたディスクを書店やコンビニで販売したりするようになったそうです。後者の場合は、読みたい本を選び、持参したディスクを店員に渡すと、10分ほどでデータの書き込みができるので、それを専用の端末にいれて「読む」ことができます。画面は鮮明で漫画も楽しく読めます。ただ、端末が重いので、通勤電車で立って読むにはつらいということです。

電子書籍にすれば、在庫、返品、品切れ、絶版の心配がなくなる上に、運搬や印刷の費用が減らせます。さらに紙資源の節約にもなるといいます。紙の本より2割から5割安くなるというから、若者の活字離れをくいとめることもできるかもしれない、と①関係者は期待しているそうです。

【注释】

インターネット [名] 因特网

データ     [名] 数据

ディスク    [名] 软盘

持参(じさん) [名・他サ] 携带

書き込み(かきこみ) [名] 写入,输入

端末(たんまつ) [名] (电线等的)终端,末端

品切れ(しなぎれ) [名] 卖光,售罄

活字離れ(かつじばなれ) [连语] 指年轻人不读铅字排版读物

食い止める(くいとめる) [他下一] 遏制,阻止

【问题】

(1)電子書籍の利点とは反対の点を次の中から一つ選びなさい。

1、紙資源の節約には期待するほどならないということです

2、在庫、返品、品切れ、絶版などの心配がないことです

3、運搬や印刷の費用が減らせることです

4、若者の活字離れをくいとめられることです

(2)①「関係者は期待しているそうです。」とありますが、その関係者とは誰のことですか。

1、書店やコンビにの人    

2、読者

3、電子書籍を開発した人  

4、若者

【答案】13

(二)

チップ

日本の市民生活の中で、チップの習慣はありません。日本の習慣では、サービスは価格に含まれていると考えており、価格とは別にチップを支払う習慣はありません。サービスは、商習慣の中で無償の行為であり、相手により満足を与えたり、再び来てほしいために行われる行為です。

日本の飲食店などでは、電話で注文すると自宅まで料理を届けに来てくれるお店はたくさんあります。また、料理を食べたあとに、お皿や器を洗って外に出しておくと再び取りに来てくれる出前の習慣もあります。そこまでのサービスを賴んでもチップを支払う必要はありません。従業員の給与は、お店や会社で保障されており、チップが給与の重要な部分となる欧米流の考え方とはちがいます。これはどちらがよいか、より合理的かといった問題ではなく、そういう習慣の会社であると割り切って慣れてください。

【注释】

チップ    [名]  小费

サービス   [名]  服务,奉送

含まれる(ふくまれる) [自下一] 包含

支払う(しはらう) [他五] 支付

与える(あたえる) [他下一] 给予,给

注文(ちゅうもん) [名・自他サ] 订货,点(菜)

出前(でまえ) [名] 送外卖

割り切る(わりきる)[他五] 想通,简单地下结论

【问题】

(1)欧米人はチップをどのように考えていますか。

1、サービスは価格に含まれているので、チップを払う必要がありません

2、チップが従業員の給与の中に含まれていないので、払う必要があります

3、サービスは商習慣の中で無償の行為なので、払う必要がありません

4、相手に満足を与えたり、再び来てほしいためにチップを払う必要があります

(2)この文章で筆者が一番言いたいことは何ですか。

1、日本の市民生活の中では、チップを払う習慣はありません

2、欧米人の生活の中では、チップを払う習慣があります

3、チップを払う習慣は国によって違うので、その国々の習慣を理解すべきです

4、チップを払う習慣はより合理的です

【答案】23

声明:本内容转自我爱小语种网。

今天的练习就是这些,希望对大家有所帮助。越是临近考试,越是要坚每天练习。预祝大家都能顺利通过考试,拿下能力考!