幼い頃はついつい食べ過ぎてしまい、両親に「みかんを食べ過ぎると身体が黄色くなるよ!」なんて叱られたことを今も昨日のことのように覚えています。

小时候贪吃桔子,还被父母骂“桔子吃多了身体会变黄的!”,真的让人记忆犹新。

ところで、この“みかんを食べ過ぎると身体が黄色くなる現象”ってそもそも迷信じゃないんですかね。

话说,这个“吃过多的桔子身体变黄色的现象”本身难道不是迷信吗?

そこのところが気になったので、今回はみかんの食べ過ぎで身体が黄色くなる仕組み について調べてみることにしました。

因为十分在意这点,这次针对贪吃桔子身体变黄的机理进行了调查。

栄養学者や医師といった数名の方にお話を伺った結論から申し上げると、みかんの食べ過ぎで身体は黄色くなる可能性は高いそうです。医学用語としても「柑皮症(かんぴしょう)」という立派な名称があるとのこと。

在咨询了多名营养学者、医生后的结论是,贪吃桔子身体变黄的可能性高。医学用语上是有“柑皮症(kannpisyou)”这样厉害的名称。

黄色くなってしまう要因としては、「βカロテン 」が影響しているものなのだとか。

变黄的要因,据说是“β胡萝卜素”的影响。

柑皮症というネーミングには「症」というどう見ても穏やかではない漢字がついているだけに危険なのかと思ったのですが、回答は以下の通りでした。

柑皮症的名称中有“症”这个怎么看都让人不能省心的汉字,所以会觉得(这个病)比较危险吧,回答如下。

・「βカロテン」は体内で老化防止効果もある「ビタミンA」に変換されるため摂り過ぎを過剰に問題視 することはない

・黄疸(おうだん)とは違い、食生活の見直しによって症状が治まることもある

ベジタリアン の方がなりやすい傾向にある

・栄養バランスの偏りのシグナル ではあることは間違いない

・“β胡萝卜素”在体内变换成具有防衰老效果的“维他命A”,所以摄入过多导致过剩并不是什么问题

・和黄疸(oudan)不同,根据饮食生活的改变症状会缓解

・素食主义者更容易患上此病

・这绝对是营养失衡的信号

食生活の改善でも症状が引かない場合は、黄疸を併発しているケースや腎機能が低下している可能性もあるそうです。ご注意を。

改善了饮食生活,症状不见好的话,可能是和黄疸并发的情况或者肾功能低下,这是需要注意的。

βカロテンが影響しているとのことだったので、みかんだけでなくカボチャやニンジンでも柑皮症になるのか尋ねてみたところ、「可能性は十分ある」との回答が。ほうれん草や野菜ジュースであっても過剰に摂取すると同様の懸念があるようです。

因为是β胡萝卜素的影响,所以不仅仅是桔子,南瓜、胡萝卜等也会引起柑皮症吗?咨询的结果是“很有可能”这样的回答。菠菜、蔬菜果汁等过剩摄入的话也会有同样的问题。

柑皮症になる摂取量は個人差が大きいため、一概に目安 が言いづらいとのことですが、“身体から偏りのシグナルが生じるほどの摂取”は避けたほうが良さそうです。

患上柑皮症的摄取量,根据人的不同差别是很大的,所以不能说具体数值,但是“会让身体发出(营养)失衡信号之多的摄取量”最好避免。

野菜やくだものを食べるのも偏り過ぎず、ほどほど が一番なのでしょうね。

蔬菜、水果也不能挑食,把握好度是最重要的。

本翻译为沪江日语原创,未经授权禁止转载。

精华文章推荐:难怪日本人爱吃:原来荞麦面这么好!