2019年12月日语一级真题词汇模拟题解析(27)
作者:网络整理
来源:中华考试网
2019-11-26 06:35
2019年度第二回日语一级考试时间:12月1日(周日)。
倒计时最后一周,在这里简单介绍词汇专项的备考小技巧:文字词汇部分的备考动辄号称“必背XXX词“,但真正考到的能有多少?我觉得背单词的原则是,优先记住重要的常见的词,再去研究那些生僻词。常用的词往往还会渗入在听力和阅读当中,所以那是基础中的基础噢。
那么进入今天的主要单元,一级词汇(附例句)讲解:
きふく(起伏)
・ あの人は、山あり谷ありの、起伏の多い一生を送った。「起伏、起落」
きまぐれ(気まぐれ)
・ きまぐれに布をつないでいったら、きれいなパッチワークの作品になった。「心血來潮、反復無常」
きまじめ(生真面目)
・ あの人は生真面目すぎで、ときどき損をしている。「一本正經」
きまりわるい(決まり悪い)
・ 初めてパーティーに招待された彼女は、きまり悪そうにモジモジしていた。「不好意思、難爲情」
きゃしゃ(華奢)
・ このドレスは、きゃしゃな感じの女性に着て欲しい。「苗條、芊細」
きゅうきょく(究極)
・ 自分で納得する究極の作品ができる前に、先生は亡くなってしまった。「最終、極端」
きゅうくつ(窮屈)
・ 子供は成長が早いので、去年の服がもう窮屈だ。「緊、瘦小」
・ おじの家にいるのは窮屈だ。「感覺受拘束」
きゅうち(旧知)
・ 今日の会は、旧知の人ばかりの集まりです。「故知、老友」
きょうい(驚異)
・ あの人が合格するなんて、驚異だ。「驚異、驚奇」
きょうかん(共感)
・ この本の著者の意見に共感した。「共感、共鳴」
声明:本内容转自中华考试网。
想刷真题,却不知道从何处获取?
海量词汇语法,重点究竟是哪些?
想要拿下高分,有何临场发挥技巧?
N1/N2/N3考前抢分冲刺营已经全面上线,为你“量身定制”更科学的考前备考方案。
N1抢分冲刺营↓