• 日语商务电话技巧:求回电时(常用表达篇)

    第五期   求回电时(相手にこちらからの掛け返しを求められた時) 常用表达篇: 1.お帰りになりましたら、お電話をお願いできますか? 他回来的话,可以让他给我回个电话吗? 2.田中様のお電話番号をお聞かせ願えませんか? 可以告诉我田中先生的电话号码吗? 3.お電話を差し上げるよう申し伝えます。 我会转告他给您回电话的。 4.[wj]復唱[/wj]させていただきます。 我再重复一遍。 5.はい、よろしいですか。08の8867の7896です。 好的,现在可以吗,号码是08-8867-7896 6.では、もう一度お電話いたします。 那我再打吧。 7.それでは、お電話お待ちしております。 那等您的电话。 8.お電話いただけますか? 您能给我打个电话吗? 9.[wj]折り返し[/wj]、電話させましょうか? 让他给您回电话吧? 10.神村(かみむら)の帰社予定は3時になっております。 神村估计3点回公司。

  • 日语商务电话技巧:对方要求转达留言时(核心句式篇)

    第六期   对方要求转达留言时(相手に伝言を頼まれた時) 核心句式篇: 1. [wj]資料[/wj](しりょう)をお送りくださったとのことですね。ありがとうございます。 您把资料给我们邮过来了,是吧。谢谢您了。 2. またのちほどお電話くださるとのことですね。 您稍后再打电话过来是吧。 3. 申し訳ございません、佐々木(ささき)はただいま出かけております。よろしければご[wj]伝言[/wj](でんごん)を承(うけたまわ)ります。 很抱歉,佐佐木现在不在。方便的话,我可以将您的留言转告给他。 4. かしこまりました。お願いいたします。 知道了,请您留言。 5. 私、同じ[wj]部署[/wj]の吉田と申します。[wj]確かに[/wj]申し伝えます。 我是同一部门的吉田,我一定会转告他的。 6. 会議には2時15分のご[wj]到着[/wj]とのことですね。 您在2点15分到会,是吧。

  • 日语商务电话技巧:求回电时(热身词汇篇)

    第五期   求回电时(相手にこちらからの掛け返しを求められた時) 热身词汇篇: 1.掛け返し(かけかえし):往回打 2.電子(でんし):电子 3.[wj]求める[/wj](もとめる):要求 4.部品(ぶひん):零件,部件,配件 5.時(とき):时,时候 6.販売(はんばい):销售,出售 7.電話番号(でんわばんご):电话号码 8.発売(はつばい):卖,出售,发售 9.[wj]差し上げる[/wj](さしあげる):“给"的谦让语 10.メモ:记录,便条 11.申し伝える(もうしつたえる):告诉,告知,伝える的谦让语          12.顧客(こきゃく):顾客 13.連絡(れんらく):联络,联系 14.リスト:名簿,名单,一览表 15.[wj]呼び出す[/wj](よびだす):呼叫,把……叫出来  16.在席(ざいせき):在座位上,在岗位上 17.お席(おせき)にいらっしゃる:在,在座 18.熊本(くまもと):熊本 19.出かける(でかける):出去,出来,出门

  • 日语商务电话技巧:确认对方身份时(情景对话篇)

    第四期   询问/确认对方身份时(相手の名前を尋ねる) 情景对话篇: 応対者:はい、大阪商事でございます。 您好,这里是大阪商事。 相手:あの、山本さんいらっしゃいますか? 啊,山本先生在吗? 応対者:はい、山本でございますね。失礼ですが、どちら様でしょうか? 您找山本先生是吗?不好意思,请问您是哪位? 相手:大変失礼いたしました。日の出工業と申します。 非常抱歉,是日出公司。 応対者:日の出工業様ですね。お世話になります。恐れ入りますが、日の出工業のどちら様でしょうか? 是日出公司啊。承蒙关照。请问您是日出公司的哪位? 相手:坂田(さかた)と申します。 我是坂田。 応対者:はい、日の出工業の坂田様、いつもお世話になっております。山本ですね。ただいま[wj]かわり[/wj]ますので、少々お待ちください。 是日出公司的坂田先生啊,一直承蒙关照。您找山本吧,我现在就把电话转去。请稍等。 応対者:山本さん、日の出工業の坂田さんからお電話です。 山本先生,日出公司的坂田先生打电话找你。

  • 日语商务电话技巧:要找的人暂不能接电话(情景对话篇)

    第二期 要找的人暂不能接电话(名指し人は電話に出られない) 情景对话篇: 応対者:はい、大阪商事でございます。 您好,这里是大阪商事。 相手:北陸(ほくりく)貿易の松田と申します。いつもお世話になっております。小林(こばやし)様はいらっしゃいますでしょうか? 我是北陆贸易公司的松田,一直承蒙您公司的关照,请问小林先生在吗? 応対者:北陸貿易の松田さまでいらっしゃいますね。小林はただいま他の電話に出ております。長引きそうですので、後ほど(のちほど)折り返しこちらからお電話いたしましょうか? 您是北陆贸易公司的松田先生啊。对不起,小林正在接听别的电话,好像要接一段时间。过一会儿我让他给您回电话,好吗? 相手:では、終わられましたら、お電話いただけますか? 那让他接完电话后,给我回个电话吧。 応対者:はい、かしこまりました。電話がおわりましたら、小林からご連絡させていただきます。 好的,我知道了。等小林接完电话,我让他跟您联系。 小常识: 当对方要找的人因为接听其他电话、正在开会、谈业务、接待客人等不能接听电话时: 1.先向对方传达要找的人目前所处的情况。 2.提出适当的解决办法,如给对方回电话或是让对方一会儿再打过来或是征询对方的意见。 总之不管用什么方法,都电话要让对方和要找的人尽快联系上。

  • 日语商务电话技巧:要找的人暂不能接电话(核心句式篇)

    找他过来,请稍等。 说明:这是对方要找的人虽然不在座位上,但是没有走远时的应答语。 3.ただいま戻ってまいりましたので、佐伯(さえき)にかわります。 佐伯现在回来了,我让他接电话。 说明:向对方阐述自己公司职员的情况时,要电话使用比较客气的自谦语戻ってまいりました。 4.あいにく山本さんは他の電話に出ております。まもなく終わりそうですが、いかがいたしましょうか? 很不凑巧,山本正在接听其它电话。他马上就接完,您看怎么办好呢? 说明:这是为了让对方免得再次打来电话或是给对方回电话时的应答语,可以让对方安心等待一下。 5.あいにく斉藤(さいとう)は別の電話に出ております。少し[wj]長引き[/wj]そうですので、よろしければ、電話が終わり次第、こちらからお電話差し上げますが、いかがでしょうか? 很不凑巧,齐藤正在接听其它电话。好像还要一段时间,这样吧(可以的话),等他一接完电话,我就让他给您回电话,好吗? 说明:这种情况下也可以告诉对方少し長引いておりますので……(时间要长一些) 6.お待たせいたしておりますが(お待たせしましたが)、長引きそうですので、こちらからお電話させていただいてもよろしいでしょうか? 让您久等了,看起来接电话的时间比较长,一会儿我们给您回电话,好吗? 说明:这是让对方等待了很长时间,但是电话还久久没有接完时的应答语。  

  • 日语商务电话技巧: 对方要求转达留言时(常用表达篇)

    第六期   对方要求转达留言时(相手に伝言を頼まれた時) 常用表达篇: 1. [wj]伝言[/wj](でんごん)をお願いできますか? 您能帮我留言吗? 2. またお電話いただける、ということですね。 您再打电话过来,是吧。 3. 今日はちょっと出かけてしまいますので、明日お電話ください。 今天我要出去一趟,您明天给我打电话吧。 4. お電話ありがとうございました。失礼いたします。 谢谢您的来电,再见。 5. お約束の[wj]変更[/wj]ですね。 约定改了,对吧。 6. よろしければご伝言を承り(うけたまわり)ます。 方便的话,我可以将您的留言转告给他。 7. 伝言がありましたら、承りますが。 您需要留言吗? 8. 差し支えなければ、[wj=伺う,jc]伺わせて[/wj]いただきます。 如果方便的话,请跟我说。 9. では、戻られたらご連絡いただけますか? 那他回来能跟我联系一下吗? 10. それでは、ご伝言していただけますか? 那您能帮我转告一下吗? 11. 山田がお電話する、ということですね。 是让我们公司的山田给您打电话,对吧。 12. 山崎様は本日、お席にいらっしゃいますか? 山崎先生,您今天在公司吗? 13. ファックスを見るようにお伝えします。 我会转告他看一下传真的。 14. 先ほど、お客様から連絡が入って10分ほど遅れるということです 刚才客人来电话,说晚10分钟左右到。 15. 代わりのものでもよろしいでしょうか? 找别人也可以吗? 16. 仕入れの件は物流課で扱っておりますので、そちらの方へお電話をお回しいたしましょうか? 采购的事情由物流课处理,帮您把电话转过去吗? 17. 承知(しょうち)しました。お伝えします。 明白的,我会转告的。

  • 日语商务电话技巧:要找的人暂不能接电话(热身词汇篇)

    第二期   要找的人暂不能接电话

  • 日语商务电话技巧:确认对方身份时(热身词汇篇)

    第四期   询问/确认对方身份时(相手の名前を尋ねる) 热身词汇篇: 1. 名前(なまえ):名字  2. どちら様:哪位        3. 先方(せんぽう):对方 4. 大変(たいへん): 很,非常,太 5. 会社名:公司名 6. [wj]宛て[/wj](あて): 给,寄给,送给 7. 電機(でんき): 电机 8. 部長宛て(ぶちょうあ)て:给部长的 9. 電気(でんき): 电,电气,电力 10. [wj]取り次ぐ[/wj](とりつぐ):传达,转达,(电话)转接 11. 聞かせる(きかせる): 给....听,让....听 12. どう: 怎么样,如何 13. 遅れる(おくれる): 晚,迟到

  • 日语商务电话技巧:确认对方身份时(常用表达篇)

    第四期   询问/确认对方身份时(相手の名前を尋ねる) 常用表达篇: 1. 営業部の佐藤部長はいらっしゃいますか? 营业部的佐藤部长在吗? 2. 佐川(さがわ)部長をおねがいいたします。 麻烦一下,我找佐川部长。 3. 東京商事の田中(たなか)様でいらっしゃいますね。 您是东京商事的田中先生啊。 4. おそれいりますが、どちら様でしょうか? 对不起,您是哪位? 5. おそれいりますが、どちらの田中様でいらっしゃいますか? 对不起,请问您是哪个单位的田中先生? 6. おそれいりますが、東京[wj]工業[/wj]のどちら様でしょうか? 对不起,请问您是东京工业的哪位? 7. 失礼ですが、お名前を伺いできますか? 不好意思,请问您是哪位? 8. 申し訳ございません、もう一度[wj]会社[/wj]名を伺ってもよろしいでしょうか(お聞かせね願えますか)? 对不起,能再说一下您的公司名称吗? 9. 大変失礼いたしました、私は山田電機の佐野(さの)と申します(でございます)。 很抱歉,我是山田电机的佐野。 10. 申し遅れました、山田電機の中田と申します(でございます)。 忘了说了,我是山田电机的中田。 11. 申し訳ございません、最初に名前をお伝えしておりませんでした。 不好意思,一开始我忘了告诉您我的名字。 12. 山本でございますね、ただいまかわりますので、お待ちください。 您找山本啊,我现在就把电话转给他,请稍等。 13. 佐々木(ささき)部長、部長[wj]宛[/wj]にお電話です。 佐佐木部长,您的电话。 14. お名前を聞いたのですが、取り次げばわかるとおっしゃってます。 我问他是谁,他说把电话转接就知道了。 15. どうしましょうか(どういたしましょうか)? 怎么办好呢?