-
流行日语口语(102)
1、流行日语口语:請求 申请 A:携帯(けいたい)電話(でんわ)の請求(せいきゅう)がすごかった。 B:いくら? A:2万円(まんえん) B:すごいね。 A:申请个手机开户,费用可真流行日语口语不小啊。 B:多少? A:2万日元。 B:真的很贵啊。 2、流行日语口语:って便利 有……真方便 A:ごめん、ちょっと遅(おく)れる。 B:わかった。 A:こういう時(じ)、携帯(けいたい)って便利(べんり)。 B:本当(ほんとう)だね。 A:对不起,我可能要晚到一会儿。 B:知道了。 A:这个时候觉得有个手机真方便啊。 B:真的。 3、流行日语口语:マナーモード 震动 “マナーモード(manner mode)”是指震动。 A:今日(きょう)、電話(でんわ)したんだけど。 B:本当(ほんとう)? A:うん。 B:ごめん、マナーモードにしてた。 A:今天我给你打电话来着。 B:真的? A:恩。 B:不好意思,我设震动了。
-
流行日语口语(120)
1、流行日语口语:おっしゃってください A:なにかご要望(ようぼう)があったらおっしゃってください。 B:ご親切(しんせつ)どうもありがとうございます。いまのところは。 A:そうですか。 A:您有什么要求,请尽管吩咐。 B:感谢您那么亲切的关照,不过暂时还没有。 A:是吗? 2、流行日语口语:何かご用でも? 我能为您效劳吗? A:なにかご用(よう)でも? B:なんでもありません。 A:気(き)になさらないでおっしゃってください。 A:有什么我能为您效劳的吗? B:没什么。 A:需要什么请不要有什么顾虑,尽管吩咐。 “何かご用でも”还可以说成是“何かご意見でも(有什么意见)”,“何かご希望でも(有什么希望)”等。 3、流行日语口语: ご都合 情况 A:今日(きょう)ご都合(つごう)はよろしいですか。 B:え、ちょっと、火曜日なら。 A:はい、わかりました。 A:今天怎么样? B:啊,今天有点……星期二行吗? A:好的,知道了。
-
流行日语口语(104)
1、流行日语口语:携帯が鳴る 手机响了 A:課長(かちょう)の携帯(けいたい)が鳴(な)ってる。 B:何(なん)でわかるの? A:着(ちゃく)メロが“キャンディー、キャンディー”だから。 B:本当(ほんとう)だ。 A:科长的手机响了。 B:你怎么知道? A:因为铃声是“叮咚--,叮咚--”这样的啊。 B:真的呢。 2、流行日语口语:デジタルムービー 数码摄像机 A:今度(こんど)、温泉(おんせん)に行こう。 B:じゃ、ムービー持っていくね。 A:あ、いい感じ。 B:たくさん、撮ろう! A:下次一起去温泉吧。 B:那咋们吧摄像机也带上吧。 A:啊,这注意不错。 B:一定要多拍些哦。 3、流行日语口语: デジカメ 数码相机 A:デジカメ持(も)ってきた? B:うん。 A:今度、メールで送(おく)って。 B:いいよ。 A:你带数码相机来了吗? B:恩。 A:以后记得用电子邮件发给我哦。 B:好的。
-
流行日语口语(118)
1、流行日语口语:つけあたり 路的尽头 A:この近(ちか)くにマックある? B:あるよ。 A:どこにあるの? B:このつきあたり。 A:这附流行日语口语近有麦当劳吗? B:有啊。 A:在哪儿呢? B:就在这条路的尽头。 2、流行日语口语:二つ目の角 第二个拐角 " A:郵便局(ゆうびんきょく)はどこ? B:あの横断(おうだん)歩道(ほどう)を渡(わた)って、二つ目(ふたつめ)の角(かど)を右(みぎ)に曲(ま)がったところにあるよ。 A:邮局在哪里? B:走过那条人行横道,在第二个拐角向右拐就到了。 3、流行日语口语:地図で調べる 查地图 A:地図(ちず)で調(しら)べた? B:うん、東名高速(とうめいこうそく)でしょう。 A:どのくらいかかる? B:混(こ)まなければ2時間(じかん)くらいかな。 A:你在地图上查过了吗? B:恩,是东名高速吧。 A:大概要多久啊? B:如果不堵车可能2个小时左右吧。
-
流行日语口语(114)
1、流行日语口语:優勝 夺冠 A:今度(こんど)のヨーロカップ、どこが優勝(ゆうしょう)すると思うの? B:もちろんイタリアでしょう。 A:ドイツだって。 B:なんか賭(か)けようか。 A:你觉得这次欧洲杯谁会拿冠军? B:当然是意大利了。 A:应该是德国。 B:咱们来赌点儿什么怎么样? 2、流行日语口语:スノボー 雪橇 A:スノボー行(い)かねえ? B:いつ? A:今度の週末(しゅうまつ)どう? B:いいよ。 A:去玩雪橇怎么样? B:什么时候? A:这个周末行吗? B:好啊。 “スノーボード”省略成了“スノボー” 3、流行日语口语:スキー場 滑雪场 A:近(ちか)くにスキー場(じょう)はないの? B:近くにはないねえ。 A:じゃあ、いつもどこ行(い)くの? B:新潟(にいがた)の方(ほう)。 A:这附近没有滑雪场吗? B:附近是没有。 A:那你带去哪里滑啊? B:去新泻那边。
-
流行日语口语(124)
1、流行日语口语:ばっちり 干得漂亮 A:会議(かいぎ)終(お)わったの? B:うん。 A:発表(はっぴょう)うまくできた? B:ばっちり。 A:会议结束了? B:恩。 A:发言还顺利吗? B:简直棒极了。 2、流行日语口语:派遣 合同工 A:今(いま)何(なに)してるの? B:派遣(はけん)で仕事(しごと)してる。 A:今多(おお)いね。 B:でも、ボーナスないよ。 A:最近在做什么啊? B:在一个公司做合同工。 A:现在这样干的很多啊。 B:可是没有奖金啊。 也叫做“临时工”,就是在公司上班拿小时工资。和打工不同的是,合同期满,就要续约或是再找别的工作,没有奖金什么的。很多公司为了节约经费而雇佣合同工的也越来越多了。 3、流行日语口语:いらっしゃいますか 在吗? A:部長(ぶちょう)いらっしゃいますか。 B:今、外出中(がいしゅつちゅう)です。 A:お手数(てすう)ですが、伝言(でんごん)お願(ねが)いします。 B:はい、分(わ)かりました。 A:请问部长在吗? B:刚好外出了。 A:麻烦您了,能帮我传个口信儿给他吗? B:好的,没问题。
-
流行日语口语(100)
1、流行日语口语:メル友 网友 A:最近(さいきん)メールしてる? B:うん、してるよ。 A:メル友いるの? A:你最近上网吗? B:恩,常上。 A:有网友吗? メル友=メル友達 2、流行日语口语:ポスペ 电子宠物 A:ねえ、ポスペ持(も)ってる? B:うん。かわいいよ。 A:いいな。何(なに)もってるの? B:猫(ねこ)。 A:喂,你养电子宠物吗? B:恩,很可爱的哦 A:真好啊,你压养什么啊? B:猫。 3、流行日语口语:文字化け 乱码 A:この前(まえ)のメール読(よ)めなかった。 B:何(なん)で? A:文字(もじ)化(ば)けしてた。 B:そうなんだ。後(あと)で、もう一回(いっかい)送(おく)るよ。 A:上次的电子邮件根本没法看。 B:这么了? A:全是乱码。 B:是吗?那我回头再给你发一次。
-
流行日语口语(42)
好啊……。 ▲ “~のに”形容遗憾或后悔的心情。 行(い)けばよかったのに。 如果当时去就好了。 晴(は)れればよかったのに。 如果(那天)天晴就好了。 3、日语流行口语:やけど 烫伤 被烫伤叫“やけどする”。人被烫时会禁不住叫出声来,这种声音在日语中就是“あちっ!”。如果你在被烫时能很自然地说出这个词,那说明你的日语水平已经到了不用为日语而苦恼的程日语流行口语度了!我们在忽然感到疼痛时会禁不住叫“哎哟—”。我们无锡话叫“啊哟挖……”哈哈,日语中叫“いたい、いた、或者いてっ” A:あちっ! B:大丈夫? A:やけどしちゃった。 A:哎呀! B:没事吧? A:被烫到了。 ☆ ~てしまう(表示动作完了) → ~しちゃった(表示动作完了的过去式)。这是口语体中的缩略形式。 書(か)いてしまう 写完了—— 書いちゃった たべてしまう 吃完了 —— たべちゃった
-
流行日语口语(79)
1、流行日语口语:どれくらい 大概多久 A:後(あと)どれくらいで着(つ)く? B:1時間(じかん)ぐらいじゃない。 A:大概还要多久才能到达? B:可能还得一个小时左右吧。 2、流行日语口语:機内食 机上用餐 A:機内食(きないしょく)おいしい? B:まあまあかな。 A:そうか。 A:飞机里的伙食怎么样? B:一般。 A:是吗? 3、流行日语口语:わくわくする 心怦怦跳 A:もうすぐパリだ! B:うん! A:わくわくするね。 B:本当(ほんとう)だね! A:马上就到巴黎了! B:恩! A:好激动啊。 B:真的呢!
-
流行日语口语(67)
1、流行日语口语:停学くらった 被停学 我们也有“被停学,被开除”的说法。在日语中用“食(た)べる”这个次的俗语形式“食(く)らう”。 A:太郎(たろう)停学(ていがく)くたったらしいよ。 B:まじで?なんで? A:女子(じょし)更衣室(こういしつ)あさったらしい。 B:バカだ。 A:听说太郎被停学了。 B:真的吗?怎么回事? A:好象是闯进了女更衣室。 B:这个大蠢蛋! 2、流行日语口语:パニくる 六神无主 “パニック(panic)”动词化后成“パニくる”,“恐慌状态,晕头转向”的意思,指遇流行日语口语:停学くらった 被停学 我们也有“被停学,被开除”的说法。在日语中用“食(た)べる”这个次的俗语到了很不寻常的事时的状态。 A:どうしたの? B:財布(さいふ)がない! A:慌(あわ)てないで。パニくってるよ。 B:だって、全部(ぜんぶ)入(はい)ってるんだまん。 A:怎么了? B:钱包丢了! A:稍安勿躁,看你急的…… B:可我所有的东西都在钱包里呢。 3、流行日语口语:せこい 铁公鸡,小气鬼 A:ペン貸(か)して。 B:いや。 A:何(なん)で? B:インクが減(へ)るから。 A:せこいね。 A:钢笔借我用用。 B:不。 A:为什么? B:浪费墨水啊。 A:小气鬼!