• 新日本语能力考试N1听解1听04-11

    04-11 (即時応答)11番:(不用写题号,从正文部分开始听写,数字用全角,不用写选项序号) ヒント: 次第、お宅 ❤书写方式:【听写规范】日语听写稿听写规范(2013年5月版) 条件次第では、お宅の会社に頼まないものでもないんだが。 それはありがとうございます。 それは残念です。 条件の変更はいたしかねます。 M: 视你们条件而定,好的话也是会委托给你们公司的。 F: 1. 那真是太感谢了。 2. 那真是遗憾。 3. 我们的条件难以变更。 正解: 1 这篇材料你能听出多少?点击这里做听写,提高外语水平>>

  • 新日本语能力考试N1听解1听03-16

    活来,更喜欢时而和他们见见面的人变听多了。“想一直和他们在一起”的比例,从20年前的60%减少到了35%,“时而见面”反而从30%增加到了40%。“偶尔见面”也从10%增加了近一倍。孙子们是很可爱,但那些受到儿女托付来照看孙儿的爷爷奶奶们却劳神费心,给老年人带去的只有身心疲惫。因此上了年纪之后想享受夫妇二人世界的老人增多了。 问题: 最近老年人中最突出的倾向是什么? 1. 只想拥有夫妻二人的世界。 2. 只想和孙辈在一起。 3. 想和孙辈一直在一起。 4. 想和孙辈有时候见见面。 正解: 4 这篇材料你能听出多少?点击这里做听写,提高外语水平>>

  • 新日本语能力考试N1听解1听03-12

    听有此大致相当。另一方面,男性回答“有”的为38%,回答“没有”的超过了50%。另外,还询问了超过34岁的单身未婚的理由时,回答“没有遇到合适的对象”,“不想失去自由和轻松”的人较多。 问题: 最多的是什么? 1. 没有对象的女性。 2. 有对象的女性。 3. 没有对象的男性。 4. 有对象的男性。 正解: 3 这篇材料你能听出多少?点击这里做听写,提高外语水平>>

  • 新日本语能力考试N1听解1听03-11

    03-11 (主旨・主題・概要)11番:(不用写题号,从正文部分开始听写,数字用全角,不用写选项序号) ヒント: 訴える、やや不足、もっとも、僅か、子供だち ❤书写方式:【听写规范】日语听写稿听写规范(2013年5月版) 女の人が高校生の睡眠時間について話しています。 ある調査で睡眠不足を訴える高校三年生が急増していることが分かりました。睡眠が「かなり不足」のほうが、65%の「やや不足」より、低いですが、両者合わせた回答は何と90%を上回りました。もっとも驚いたのは「満足している」と答えたのは僅か5%弱だったことです。受験戦争がまだまだ子供だちに影響を与えているのです。 25%に達しているのはどれですか。 全く不足です。 満足しているです。 かなり不足です。 やや不足です。 M: 女士正在谈论高中生的睡眠时间。 F: 有项调查表明,为睡眠不足而苦恼的高中三年级的学生正在激增。虽然回答“相当不足”的比回答“有些不足”的65%要少,但两项总和竟然超过了90%。更让人惊讶的是,回答“充足”的都听不到5%。这说明“应试竞争”还在影响着孩子们。 问题: 达到25%的是哪个? 1. 睡眠完全不足。 2. 睡眠充分。 3. 睡眠相当不足。 4. 睡眠稍稍不足。 正解: 3 这篇材料你能听出多少?点击这里做听写,提高外语水平>>

  • 新日本语能力考试N1听解1听04-01

    04-01 (即時応答)01番:(不用写题号,从正文部分开始听写,数字用全角,不用写选项序号) ヒント: コピー、何時から ❤书写方式:【听写规范】日语听写稿听写规范(2013年5月版) 君、これ、明日の会議の資料だけど、頼むよ。 はい、何分コピーしますか。 すみません。ちょっと手が離せますので~~ はい、何時からかすぐ連絡してみましょう。 M: 这是明天会议的资料,拜托你了。 F: 1. 好的,要复印几份? 2. 不好意思,我有点忙,所以…… 3. 好的,我立刻去询问几点开始。 这篇材料你能听出多少?点击这里做听写,提高外语水平>>

  • 新日本语能力考试N1听解1听03-22

    听面的に任せた私の責任でもあるんだが。 課長、本当に申し訳ありませんでした。お詫びして許していただけるミスではないと私も思っております。 女性社員はどう思っていますか。 謝れば許してもらえます。 謝っても許してもらえません。 謝らなくても許してもらえます。 謝らなければ許してもらえません。 F: 上司和女职员在谈话。 M: 这次的差错真不像你的风格。上面好像也有大问题。当然了,把工作全权交给你,我也有责任啊。 F: 科长,真的非常抱歉。我也认为这个错误即使我道歉也是不会得到原谅的。 问题: 女职员怎么想? 1. 道歉的话就能得到原谅。 2. 即使道歉也不会得到原谅。 3. 即使不道歉也不会得到原谅。 4. 不道歉就不会得到原谅。 正解: 2 这篇材料你能听出多少?点击这里做听写,提高外语水平>>

  • 新日本语能力考试N1听解1听03-24

    03-24 (意図・主張・意見)09番:(不用写题号,从正文部分开始听写,数字用全角,不用写选项序号) ヒント: サプリメント、凝って、ダイエット、 ❤书写方式:【听写规范】日语听写稿听写规范(2013年5月版) 女の人と男の人が話しています。 サプリメントって、知っているでしょ?うちの主人、今あれに凝っているのよ。 ああ、栄養補給の飲み薬ね。女の人はダイエットのため、飲んでいるらしいね。 うちのはダイエットじゃなくて、健康のためなんだって。 健康!?あれ以上健康になってどうするつもりなんだ。 男の人は女の人のご主人についてどう言っていますか。 健康のため、飲んだほうがいい。 ダイエットのた

  • 新日本语能力考试N1听解1听02-11

    02-11 (原因・理由・目的)11番:(不用写题号,从正文部分开始听写,数字用全角、不用写选项) ヒント: ご用心、日当たり、リビング、油断 1. 日当たりが良すぎる所だから 2. リビングとの温度差がない所だから 3. 度々水を使う所だから 4. 急に冷たさを感じる所だから ❤书写方式:【听写规范】日语听写稿听写规范(2013年5月版) 女の人が冬のトイレについて話しています。冬のトイレはどうしてお年寄りによくないですか。 冬はトイレでの急激な冷えにご用心!日当たりが悪く水を使う場所は家の中とは思えないほど厳しく冷え込み、リビングとの温度差は何と10度にも。お年寄りや血圧の気になる方には

  • 新日本语能力考试N1听解1听02-24

    02-24 (心情・感情)9番:(不用写题号,从正文部分开始听

  • 新日本语能力考试N1听解1听03-19

    03-19 (意図・主張・意見)04番:(不用写题号,从正文部分开始听写,数字用全角,不用写选项序号) ヒント: サッカー、ゴール、すごーい、 ❤书写方式:【听写规范】日语听写稿听写规范(2013年5月版) 夫婦がテレビのサッカーの試合を見ながら話しています。 走れ、走れ、シュート!やった!ゴール。 さっきまで2対1で勝ってたのに。でも、同点。あ、来た、チャンスだ。あー、あ、ゴールバーにかすっただけか。 まだまだ あ、また来た。あ、入ったわ。すごーい。 なんで喜んでるの、君の応援するチームじゃないのに。 だって、どっちみちゴールなんだもの。 今日は、君の好きなAチーム、調子悪いね。 一昨日は