• 一日教你一俗语:スッチー(含一日图例)

    喜欢看日剧、动漫和综艺的日语爱好者会发现,日本人(尤其是年轻人)在生活中会使用很多俗语

  • 一日教你一俗语:コスプレ(含一日图例)

    喜欢看日剧、动漫和综艺的日语爱好者会发现,日本人(尤其是年轻人)在生活中会使用很多俗语,且是我们从书本上找不到的。一日一俗语节目每期向大家介绍一个日语俗语,助你提高日语水平,了解日本文化。 本期俗语——コスプレ(こすぷれ) 含义: [en]コスプレとは、コスチューム・プレイ(costume play)の略。[/en] [cn]「コスプレ」是「コスチューム・プレイ(costume play)」的简写。[/cn] [en]コスプレとはコスチューム・プレイの略で、[wj]もともと[/wj]「立派なのは衣装だけで内容が伴っていない演劇」に対する揶揄的な言葉であったが、現代ではアニメ・漫画・ゲームのキャラクターや歌手(主に[wj]ビジュアル[/wj]系ロックミュージシャン)が着ている衣装を真似て作った服を着て、そのキャラクターになりきること、更にそういった[wj]格好[/wj]のことをいう。 また、コスプレを行う人をコスプレイヤー又はそれを略したレイヤーと呼ぶ。 [/en] [cn]「コスプレ」是「コスチューム・プレイ」的简写,原意是对“仅有华丽服装却无内涵的表演”的揶揄之词,现在说的是穿着极似动画、漫画、游戏的角色或歌手(主要是视觉系的摇滚乐手)的衣服,化身为这个角色,并进一步模仿角色的样子。 另外,进行「コスプレ」的人叫「コスプレイヤー」,又被略称为「レイヤー」。[/cn] 作业: コスプレ(こすぷれ)是指? 1、动漫、游戏等的角色扮演 2、演歌表演 答案:1(←左边反白可见) 喜欢这个节目吗?欢迎 沪江日语一日词汇站>>

  • 一日教你一俗语:お水(含一日图例)

    」来称呼。 到了20世纪八十年代后期,上述的「水商売」也另外指代单卖净水机或矿泉水等物的行业。但是现在是仍旧以前种用法居多。[/cn] 作业: お水(おみず) 的工作内容是? 1、卖净水机及矿泉水等 2、陪酒卖笑逗客人开心 答案:2(←左边反白可见) 一日教你一俗语系列戳这里>> 喜欢这个节目吗?欢迎 沪江日语一日一俗语节目每期向大家介绍一个日语俗语,助你提高日语水平,了解日本文化。 本期俗语——お水(おみず) ⇒ 水商売(みずしょうばい) 含义: [en]水商売とは、収益が不確かな商売のこと。[/en] [cn]「水商売」指收益不确定的买卖。[/cn] [en]運に左右されやすいことや一時的な利益だけで長続きする見込みのないことを水物という。同様に客の人気によって左右され、収益が不確かな商売のことを水商売という。例えばスポーツ界や芸能界、風俗業などが水商売にあたる。中でも夜間、酒を[wj]振舞う[/wj]接待飲食業(クラブ、キャバレー、[wj]スナック[/wj]など)を指すことが多いが、この場合、特にお水とも言う。 また、1980年代後期になると、上記とは別に浄水機器や[wj]ミネラルウォーター[/wj]など、単に水を扱う商売のことを水商売というようになる。ただし、現在も先述の意味での使用が一般的には多い。[/en] [cn]被运气所左右的或如流水般不确定而没有长远效益的利益被称为「水物」。同样,被客人的喜好左右而无法确定收益的买卖被称为「水商売」。例如体育界或演艺界、风俗业都存在「水商売」。尤其是在夜晚陪酒接客的饮食业(俱乐部、酒吧、小吃店等)这类场合,会特别用「お水」来称呼。 到了20世纪八十年代后期,上述的「水商売」也另外指代单卖净水机或矿泉水等物的行业。但是现在是仍旧以前种用法居多。[/cn] 作业: お水(おみず) 的工作内容是? 1、卖净水机及矿泉水等 2、陪酒卖笑逗客人开心 答案:2(←左边反白可见) 一日词汇站>>

  • 一日教你一俗语:面食い(含一日图例)

    喜欢看日剧、动漫和综艺的日语爱好者会发现,日本人(尤其是年轻人)在生活中会使用很多俗语,且是我们从书本上找不到的。一日一俗语节目每期向大家介绍一个日语俗语,助你提高日语水平,了解日本文化。 本期俗语——面食い(めんくい) 含义: [en]面食いとは、[wj]顔立ち[/wj]がよい人ばかりを好む人のこと。[/en] [cn]「面食い」指外貌协会的人。[/cn] [en]面食いの面(めん)にはさまざまな意味があるが、ここでは顔や顔つきを意味する。[wj]つまり[/wj]、面食いとは面(顔)を食う人ということで、顔立ちがよい人ばかりを好む人を意味する。面食いは特に性別に関係なく、男女を対象に使われる。また、恋愛対象と考える人や異性の顔に[wj]拘る[/wj]人だけでなく、例えば女性が女友達の顔立ちに拘る際にも「私、面食いだから友達はみんな美人なの」といった使い方が出来る。面食いがいつから使われるようになったかは不明だが、昭和初めの書籍には既に使われている言い回しである。 [/en] [cn]「面食い」中的「面(めん)」有很多意思,这里指面孔或与脸相关的意思。总之,「面食い」就是“以面为食”的人,即特别喜欢姣好长相的那类人。「面食い」并不与特定的性别相关,男女都可作为使用对象。现在的人不止在考虑恋爱对象时或与异性交往时非常在意相貌,例如女性与女性朋友之间也很在意相貌,她们常会说出「私、面食いだから友達はみんな美人なの(我是外貌协会所以朋友都是美日剧、动漫和综艺的日语爱好者会发现,日本人(尤其是年轻人)在生活中会使用很多俗语人呢)」这样的话。「面食い」是从什么时候开始被使用还没有确切的说法,但在昭和初期的书里就已经能看到这样用法流传了。[/cn] 作业: 面食い(めんくい)是指? 1、饥不择食 2、外貌协会、挑长相 答案:2(←左边反白可见) 喜欢这个节目吗?欢迎 沪江日语一日词汇站>>

  • 一日教你一俗语:一か八か(含一日图例)

    ら会えなくなるし、一か八かで告白してみよう。[/en] [cn]「一か八か」的用法举例 这场比赛全凭运气啊。 反正搬家后都见不着面了,赌一次告白看看吧。[/cn] 作业: 一か八か(いちかばちか)是指? 1、按计划行动 2、豁出去赌一把 答案:2(←左边反白可见) 一日教你一俗语系列戳这里>> 喜欢这个节目吗?欢迎 沪江日语一日一俗语节目每期向大家介绍一个日语俗语,助你提高日语水平,了解日本文化。 本期俗语——一か八か(いちかばちか) 含义: [en]一か八かとは、運を天に任せて思いっきりやってみること。[/en] [cn]「一か八か」指全凭运气行事。[/cn] [en]一か八かはもともとサイコロ賭博で使われていた隠語で、『一』は『丁』、『八』は『半』を意味し(丁・半の漢字の上部に一と八が書かれている(隠れている)ため)、丁か半か[wj]一挙[/wj]に勝敗を決することをいった。これが転じ、一か八かは成功するかどうか[wj]わからない[/wj]ことに対し、運を天に[wj]任せて[/wj]思いっきりやってみるという意味で一般にも普及。成功率は高くないが成功すれば大きく好転する場面でよく使われる。[/en] [cn]「一か八か」原来是骰子赌博时所使用的暗语,『一』是『丁』、『八』是『半』的意思(用丁、半的汉字上半部分作为写法(是暗语)),由是丁还是半一局定胜负。由此演变,「一か八か」也用来表示做事不加思考,成功与否全凭老天赋予的运气的意思并被普及。常用在成功率不高但成功后会有很大好转的情况。[/cn] [en]一か八かの使用例 ここは一か八かの大勝負にうってでるか。 どっちにしても引っ越したら会えなくなるし、一か八かで告白してみよう。[/en] [cn]「一か八か」的用法举例 这场比赛全凭运气啊。 反正搬家后都见不着面了,赌一次告白看看吧。[/cn] 作业: 一か八か(いちかばちか)是指? 1、按计划行动 2、豁出去赌一把 答案:2(←左边反白可见) 一日词汇站>>

  • 一日教你一俗语:嘘八百(含一日图例)

    喜欢看日剧、动漫和综艺的日语爱好者会发现,日本人(尤其是年轻人)在生活中会使用很多俗语,且是我们从书本上找不到的。一日一俗语节目每期向大家介绍一个日语俗语,助你提高日语水平,了解日本文化。 本期俗语——嘘八百(うそはっぴゃく) 含义: [en]嘘八百とは、たくさんの嘘のこと。[/en] [cn]「嘘八百」是指谎话连篇。[/cn] [en]嘘八百の「八百」とは[wj]たくさん[/wj]という意味で使われる数である(正確には「八」がたくさんという意味の数字)。例えば、八百屋の場合、800種の物を売る見せというわけでなく、たくさんの物を売る店。八百八丁は江戸に町がたくさんあることを意味する([wj

  • 一日教你一俗语:マジ(含一日图例)

    喜欢看日剧、动漫和综艺的日语爱好者会发现,日本人(尤其是年轻人)在生活中会使用很多俗语,且是我们从书本上找不到的。一日一俗语节目每期向大家介绍一个日语俗语,助你提高日语水平,了解日本文化。 本期俗语——マジ(まじ) 含义: [en]マジとは、「[wj]真面目[/wj]」の転であるが、一般的に「[wj]本当[/wj]に〜」や「[wj]本気[/wj]で〜」と、強調または真実性の表現として用いられる。[/en] [cn]「マジ」是由「真面目」转变而来,一般就如「本当に〜」或「本気で〜」这样的词,是用来强调真实性的。[/cn] [en]マジとは真面目の略で、「真面目」「本気」「真剣」「冗談ではない

  • 一日教你一俗语:荷物(含一日图例)

    喜欢看日剧、动漫和综艺的日语爱好者会发现,日本人(尤其是年轻人)在生活中会使用很多俗语,且是我们从书本上找不到的。一日一俗语节目每期向大家介绍一个日语俗语,助你提高日语水平,了解日本文化。 本期俗语——荷物(にもつ) 含义: [en]荷物とは、負担になるもの。[wj]厄介[/wj]なもののこと。(俗語的解釈)[/en] [cn]「荷物」指成为负担、麻烦的东西。(俗语解释)[/cn] [en]荷物とは運搬・運送する物品のことで、多くは移動・外出の際に持つ手荷物や小荷物をさすが、これが転じ、負担になったり、厄介となるものを荷物と呼ぶ(お荷物と言うことが多い)。荷物の対象は人、機関・[wj]部署[/wj]などのグループ、商品や案件まで種々に[wj]わたる[/wj]。例えば企業にとってのお荷物だけ見ても、赤字の部署や赤字商品、問題ばかり起こす社員他、いくつも[wj]挙げられる[/wj]。また、手荷物が負担になっても外出時に必要であるように、後者のお荷物も負担であったり、厄介であったりしても何らかの理由で簡単には排除出来ないものを指す。「とんだお荷物を抱え込む」といった件(くだり)に見られる。 [/en] [cn]「荷物」指搬运、运送的物品,多数指移动、外出时拿的随身行李或小件行李,有此演变,成为负担、麻烦的东西也会用「荷物」来称呼(这种说法的「荷物」很多)。「荷物」的对象可日剧、动漫和综艺的日语爱好者会发现,日本人(尤其是年轻人)在生活中会使用很多俗语以是人、组织和岗位等团体、商品或案件等各种事物。例如作为企业的「荷物」就是赤字岗位或赤字商品、出问题的社员等其他类似的案例。现在随身行李也成为外出时必要的负担,后者的「荷物」也多少可以由此简单推理出是负担、麻烦的意思。“想不到带了这么多行李啊”中就是如此。[/cn] 作业: 俗语 荷物(にもつ)是指? 1、负担。累赘。 2、明星人物 答案:1(←左边反白可见) 一日教你一俗语系列戳这里>> 喜欢这个节目吗?欢迎 沪江日语一日一俗语节目每期向大家介绍一个日语俗语,助你提高日语水平,了解日本文化。 本期俗语——荷物(にもつ) 含义: [en]荷物とは、負担になるもの。[wj]厄介[/wj]なもののこと。(俗語的解釈)[/en] [cn]「荷物」指成为负担、麻烦的东西。(俗语解释)[/cn] [en]荷物とは運搬・運送する物品のことで、多くは移動・外出の際に持つ手荷物や小荷物をさすが、これが転じ、負担になったり、厄介となるものを荷物と呼ぶ(お荷物と言うことが多い)。荷物の対象は人、機関・[wj]部署[/wj]などのグループ、商品や案件まで種々に[wj]わたる[/wj]。例えば企業にとってのお荷物だけ見ても、赤字の部署や赤字商品、問題ばかり起こす社員他、いくつも[wj]挙げられる[/wj]。また、手荷物が負担になっても外出時に必要であるように、後者のお荷物も負担であったり、厄介であったりしても何らかの理由で簡単には排除出来ないものを指す。「とんだお荷物を抱え込む」といった件(くだり)に見られる。 [/en] [cn]「荷物」指搬运、运送的物品,多数指移动、外出时拿的随身行李或小件行李,有此演变,成为负担、麻烦的东西也会用「荷物」来称呼(这种说法的「荷物」很多)。「荷物」的对象可以是人、组织和岗位等团体、商品或案件等各种事物。例如作为企业的「荷物」就是赤字岗位或赤字商品、出问题的社员等其他类似的案例。现在随身行李也成为外出时必要的负担,后者的「荷物」也多少可以由此简单推理出是负担、麻烦的意思。“想不到带了这么多行李啊”中就是如此。[/cn] 作业: 俗语 荷物(にもつ)是指? 1、负担。累赘。 2、明星人物 答案:1(←左边反白可见) 一日词汇站>>

  • 一日教你一俗语:新米(含一日图例)

    略为「新前」,并带日剧、动漫和综艺的日语爱好者会发现,日本人(尤其是年轻人)在生活中会使用很多俗语上了口音开始称为「シンマイ」,即是汉字「新米」的读法。并且,还有个说法是用纯白的、一尘不染的新米来比喻不熟练的新人。在江户时期新人集中求职的时候通常也是粮食收获的时候,而米也是平民的食物,故新人和粮食都被称为「新米」。[/cn] 作业: 新米(しんまい)是指? 1、老手,老员工 2、新手,新进员工,新参加的人,生手 答案:2(←左边反白可见) 喜欢这个节目吗?欢迎 沪江日语一日词汇站>>

  • 一日教你一俗语:ガタ(含一日图例)

    安定なさま、[wj]落ち着き[/wj]の悪いさまを[wj]がたつく[/wj]という(がたつくは物以外に不安定な組織に対しても用いられる)。 [/en] [cn]「ガタ」表示情况或东西(主要指工具或机械)看起来就要坏了的样子,也常用作叠词形式的「ガタガタ」。长年使用的东西或身体状况看起来出毛病。情况糟糕、不稳定、不日剧、动漫和综艺的日语爱好者会发现,日本人(尤其是年轻人)在生活中会使用很多俗语稳当的样子就用「がたつく」表示(「がたつく」也用于事物之外的不安定东西)。[/cn] 作业: ガタ(がた)是指? 1、眼看就要好的样子 2、眼看就要坏的样子 答案:2(←左边反白可见) 喜欢这个节目吗?欢迎 沪江日语一日词汇站>>