-
2013日本年度流行语详解:倍返し
电视台趁势推出的“倍返し饅頭(加倍奉还馒头)”开卖当日就销售一空,到现在电视剧播完后过去两个月了还一直保持很好的销量,可见其火爆的人气。“倍返し”也毫无悬念地获得了2013年U-CAN新词・流行语大奖的年度大奖。 本内容为沪江小D日语原创,转载请注明出处。 欲通过更多国内外热门话题来学习日语,请到热门话题学日语小站>> 流行语大全推荐:日本流行语 中国流行语 跟小D学日语流行语,欢迎订阅节目
2013-12-05 -
日语阅读训练:通过流行语看日本
《日语阅读训练通过流行语看日本》 作者:《日语阅读训练:通过流行语看日本》编委会 出版社:外语教学与研究出版社 本书是一本日语精读教材,以反映二十一世纪最初10年(2001年-2010年)日本社会现象的“流行语”为题材,面向大学日语专业学生编写而成,适合日语专业三四年级精读课或综合日语课使用,也可以用于自学。 注:本文内容节选于《日语阅读训练通过流行语看日本》一书。本书由外语教学与研究出版社出版,沪江日语授权转载部分内容。 超强新编委 ★★★★★ 中日两国的日本语学和日语教育的专家、社会学和经济学的专家、商界白领、画家、设计师等强强联合,跨越国境和领域共同编写。 这些人也在推荐这本
2012-05-15 -
【全日语】日本流行语「モテキ」
2010年新語・流行語にノミネートされた「モテキ」の意味と使い方について解説します。 「モテキ」という言葉は、[wj]急激[/wj]に[wj]異性[/wj]にモテルようになった時期を指す言葉として使うことができます。 例えば、「今週は女の子から3件もお誘いがあるなんて、俺にもついにモテキがきたかも」「今から思えば、私にとってのモテキって、[wj]幼稚園[/wj]のときだったのね…。あのときが人生のピークだわ」といった[wj]具合[/wj]です。 上のように「モテキ」という言葉は、自分に対して使うのはいいですが、他人に対して使うには注意が必要です。 なぜならば、「モテキ=急激にモテルようになっ
-
【日语外教课堂】最潮日本流行语——なう
近在日本的博客和留言板上频频出现这些词。新宿站,卡拉Ok,会议等词的意思很好理解,可是句尾的【なう】到底表示的是什么呢?[/cn] [jp]この【なう】という言葉は英語の【now】から誕生した言葉で、主にインターネット上で使われます。[/jp] [cn]其实【なう】这个词是从英语【Now】衍生而来的,主要为了便于网络上使用。[/cn] [jp]日本語で表現する場合は【○○をしている】という現在進行形の意味と 【○○にいる】という自分の居場所を伝える意味となります。[/jp] [cn]如果用日语来表示现在进行时则要写成【○○をしている】,而用【○○にいる】来传达自己身处的位置。[/cn] [jp]例えば【勉強をしています】という文章は【勉強なう】となります。[/jp] [cn]比如说要表示【我正在学习】现在只需写成【学习Now】。[/cn] [jp]また【学校にいます】という文章は【学校なう】となります。[/jp] [cn]还有【我现在在学校】则变成了【学校Now】。[/cn] [jp]このように見てみると、日本の流行語ってとても面白いですね。 みなさんもインターネットでこの【なう】という言葉を使ってみてくださいね。[/jp] [cn]这样看来日本的流行语真是很有趣呀。大家可以在网络上也试着使用【なう】这个词啊。[/cn] >>点击进入小组<<快去告诉大塚老师中国有些什么有趣的流行语吧!! 喜欢这档节目么?欢迎订阅! 点击查看沪江日语原创节目专题,阅读更多相关文章!
-
2014日本流行语大奖 “ダメよ~ダメダメ”“集団的自衛権”获赏
流行語を決定する年末恒例の『2014 ユーキャン新語・流行年度の注目ぶりが決め手となり、受賞する運びとなった。[/en] [cn]其次,纵观宪法9条,在多日新闻中提到的“集体自卫团”一词也荣获大奖。虽然这词30年以前便记录在《现代用于的基础知识》一书内,但因今年的受关注度而成为获奖的决定性因素。[/cn] [en]【2014新語・流行語】トップテンに選ばれたのは下記のとおり[/en] [cn]【2014年新语・流行语】获奖TOP10如下所示[/cn] ■「ありのままで」 ■「カープ女子」 ■「壁ドン」 ■「危険ドラッグ」 ■「ごきげんよう」 ■「集団的自衛権」 ■「ダメよ~ダメダメ」 ■「マタハラ」 ■「妖怪ウォッチ」 ■「レジェンド」 声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。 小编推荐: 萌萌哒!2014中国年度汉字•流行语盘点 2014年日本新语•流行语候选50词出炉
-
2013上半年日本娱乐流行语TOP10
日语阅读提示:双击或划选日语单词,查看详细解释,并可收录进生词本
-
2012日本年度流行语详解:美魔女
等,使得“美魔女”这个词的全国认知度一下子就上升了。此后一年比一年火热,到了2012年该词更是被广泛使用,35岁以上的女性都争当“美魔女”。 日本第三届国民美魔女大赛冠军↓↓ 声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。 更多精彩,尽在:2012日本年度流行语大奖>>> 欲通过更多国内外热门话题来学习日语,请到热门话题学日语小站>>
-
2012日本流行语大奖公布年度大奖及十强
日语阅读提示:双击或划选日语单词,查看详细解释,并可收录进生词本
-
【年末回顾】2010日本新词•流行语大奖揭晓
1年間の[wj]世相[/wj]を反映し、強いインパクトを残した言葉に贈られる「2010 ユーキャン新語流行語大賞」が1日、発表され、NHK朝の連続[wj]ドラマ[/wj]にもなった武良布枝さんの著書『ゲゲゲの女房』から「ゲゲゲの~」が[wj]年間[/wj]大賞に決まった。 评选能够反映出1年内的社会情况,给大家都留下了深刻印象的话语“2010年 U-can新语及流行语大奖”12月1日公布。NHK早间电视剧《怪怪怪的妻子》作者武良布枝创造的“怪流行語大賞」が1日怪怪的~”获得了今年的大奖。 そのほかのトップ10は、[wj]ジャーナリスト[/wj]の池上彰氏の「いい[wj]質問[/wj]ですねえ!」、つるの剛士の[wj]子育て[/wj]を[wj]楽しむ[/wj]男性をあらわす「イクメン」、人気[wj]アイドル[/wj]グループの「AKB48」、お笑い[wj]コンビ[/wj]Wコロンのねづっちの「ととのいました」が受賞した。 除此之外,获得前十名的还有新闻解说员池上彰的“这个问题问得好!”,像鹤理刚士一般享受育儿快乐的男性“超级奶爸”、人气偶像团体“AKB48”、搞笑组合W的“准备好了”。 声明:双语文章中,中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。 小广告:近期小编也会为大家整理此次获奖流行语的详细介绍,敬请期待喔!