• 动漫学习笔记:《灌篮高手》第50话

    单调,变化不定。 例: この小説は波乱があって面白い。/这部小说情节起伏很有意思。  (3)波澜。浪,大小波涛。 3、俺はいつも寝る前にこの日を想像していた。湘北が神奈川の王者海南大付属とインターハイ出場をかけて戦うところを毎晩思い描いていた。(07:25) [cn]我临睡前都会想象一下。我们湘北队和神奈川的王者海南大附属为了争夺IH的出场权而战斗,我每晚都会在心中描绘这个场景。[/cn] [wj]思い描く[/wj](おもいえがく)【他动·一类】:在心里描绘,想象。 例: あの人との新しい生活を思い描いています。/在心中描绘着和那个人一起开始的新生活。 4、すげーボール捌き、はえー。(11:31) [cn]好厉害,这么纯熟的运球动作。[/cn] [wj]捌き[/wj](さばき)【名】:  (1)销售,销路。 (2)处理,使用,运用。 5、そしてもう一人はものすごく素質を持ち、実力的には県内くしのプレーヤーでありながら、チームメートに恵まれず、埋もれ続けてきた男。(15:29) [cn]另一个人拥有惊人的篮球天分,论实力也是县内屈指可数的好

  • 动漫学习笔记:《灌篮高手》第07话

    那样好强的人。 3、そう、言わば「高みの見物」ってところだ。(08:33) [cn]没错,说起来这也算是“隔岸观火”了。[/cn] [wj]言わば[/wj](いわば)【副】:说起来,譬如说。 例:彼は、言わば業界の救世主だ。/他就是我们行业的救世主。 [wj]高みの見物[/wj](たかみのけんぶつ)【短语】:隔岸观火。 4、本物だ。流川楓は紛れもなく本物だ。(10:33) [cn]他是职业的。流川枫是货真价实的职业选手。[/cn] [wj]紛れもない[/wj](まぎれもない)【形】:地地道道,货真价实;不折不扣;名副其实;千真万确。 例: 紛れもない本物。/地地道道的正牌货。 紛れもない事実。/千真万确的事实。 やったのは紛れもなく彼だ。/干这事的,毫无疑问,准是他。 それは紛れもなく父の写真だ。/那是父亲的照片,没错。 5、それにほら、これは一年生の力を見るためでしょう、桜木花道ももう暦としたバスケ部員だし。(13:39) [cn]而且你看,这场比赛不是为了看看一年级的实力而办的嘛,樱木花道也已经是名符其实的篮球队员了啊。[/cn] 暦とした(れきとした)【连语】: (1)明白的、确实的。 例:暦とした証

  • 动漫学习笔记:《灌篮高手》第09话

    学校までの晴子ちゃんの写真、俺だってこれを手放すのは惜しい、実に口を強いのだ。(03:01) [cn]晴子从小学到中学的照片,我也舍不得拱手让人,真的是逞强才说要让给你的。[/cn] [wj]手放す[/wj](てばなす)【他动·三类】: (1)离开,分手,舍弃。 例:娘を手放す。/让女儿离开家庭。  (2) 卖掉,出售;转让,赠送。 例: 秘蔵の絵を手放す。/让出珍藏的画。  困っていてもこれだけは手放さない。/即使走头无路,也不想将此物脱手。  (3)放下,撂下(工作)。 例: 今手放せない仕事がある。/现在有放不下的工作。 [wj]強いる[/wj](しいる)【他动·二类】:强迫,强使。 例: 酒を強いる。/强令喝酒

  • 动漫学习笔记:《灌篮高手》第10话

    进过球。就在这时,意料之外的女神降临了。[/cn] [wj]本[/wj](ほん)【接尾】:条;条,只,支;卷;棵,根;瓶。 例: 山脈からは4本の川が流れ出る。/从山脉流

  • 动漫学习笔记:《灌篮高手》第55话

    花道の弱点を見破られ窮地に絶たされた湘北であったが、流川と闘志溢れる赤木のプレーで追い上げ開始のムードは高まった。(02:04) [cn]海南的教练高头看穿了樱木的弱点,湘北虽然因此被逼入绝境,但是由于流川枫和斗志昂扬的赤木的进攻,湘北的情绪也开始高涨,开始绝地反攻。[/cn] [wj]見破る[/wj](みやぶる)【他动·一类】:看破,识破,看穿,看透。 例: 相手の本心を見破る。/看透对方的本意。  [wj]窮地[/wj](きゅうち)【名】:穷境,困境,窘境。 例:  窮地につけこみ追い打ちをかける。/落井下石。  窮地を脱する。/摆脱窘境。 2、大黒柱赤木の負傷によって再び大ピンチに見舞われてしまった。(02:26) [cn]由于作为支柱的赤木的受伤,湘北再次陷入危机之中。[/cn] [wj]見舞われる[/wj]【自动·二类】:遭受(灾难);(不幸)到来。 例: 災難に見舞われる。/遭受灾难。 3、 すげー、流川にボールが渡っただけでこのどよめき。 まるで陵南の仙道みたいだ。(06:57) [cn]真厉害!仅仅是球传到了他手上全场就欢呼成这个样子。 简直就像陵南的仙道一样啊。[/cn] [wj]どよめき[/wj] 【名】:吵嚷(声),喊叫,响。喧哗,亦指其声音。 例: どよめきが起こる。/发出声响。 4、普段はくそ生意気で、憎たらしくて、無口で、無愛想で、生意気で、無口なやろうだが、だがこいつはすげー。海南を捩じ伏せちまってるぜ。(08:04) [cn]虽然平时一副目中无人、面目可憎、沉默寡言、不爱交际、傲慢自大的样子,但是他真的很厉害。把海南给比下去了。[/cn] [wj]捩じ伏せる[/wj](ねじふせる)【他动·二类】:扭住胳膊按倒。 例: とっくみあって相手をねじ伏せた。/扭在一起后扭住对方的胳膊按倒在地。 5、いまの高校生であんなことができるのは、おそらく流川君一人、末恐ろしいルーキーだわ。(13:28) [cn]在眼下的这群高中生当中,能做到这点的恐怕只有流川枫一个,很是前途无限的新星啊。[/cn] [wj]末恐ろしい[/wj](すえおそろしい)【形】:前途无量;前途可怕,前途不堪设想。 例: 末恐ろしい子だ。/前途堪忧的孩子。 点击查看《灌篮高手》日文原版漫画>>> 点击查看本系列文章>>>

  • 动漫学习笔记:《灌篮高手》第06话

    件事直到今天仍被传为佳话。[/cn] [wj]語り草[/wj](かたりぐさ)【名】:话题,谈话的资料。 例: 語り草にする。/作为话题。 これは後世までの語り草となろう。/这件事将会流传到后世;这将成为后世的话题。 6、 —赤木先輩に流川ごときが勝てるわけないわよ。 —ごとき。 —バカね。 —あら、どうして流川くんがお兄ちゃんごときに勝てないのかな。彩子さんはおかしいわ。お兄ちゃんだって、ついこの間桜木くんごときに負けたのよ。(14:37) [cn]—赤木学长怎么会输给像流川枫这样的人呢。 —像流川枫这样的?! —你真是笨呢。 —啊拉,那为什么流川枫就不能赢过像哥哥这样的人呢?彩子小姐好奇怪啊。哥哥前

  • 动漫学习笔记:《灌篮高手》第41话

    开了和湘北的差距。[/cn] [wj]突き放す[/wj](つきはなす)【他动·一类】: (1)推开。 例: すがる手を突き放す。/把扶过来的手推开。  (2)甩开;撇开;抛弃。 例: 突き放した言い方をする。/用甩掉对方的说法。 2、リバウンダーとしての素質を開花させはじめましたね、彼は。(08:29) [cn]他已经开始展露出抢篮板球的才华了。[/cn] [wj]開花[/wj](かいか)【名·自动·三类】: (1)植物开花。 例: 3月の寒さが開花の時期をおくらせた。/三月的春寒使开花期推迟了。  (2)开花结果。 例: 努力が開花する。/努力有了成果。  (3)文化活动频繁。 例: 町人文化が開花する。/市民文化蓬勃发展。 3、湘北もなかなかやるじゃねーか、我が海南に次ぐ強豪の翔陽をここまで苦しめるとは、だがどっちが出てこようがうちには関係ねー。今年の海南大付属は史上最強だぜ。(12:01) [cn]湘北也挺有两把刷子的,竟然能把仅次于我们海南的强队翔阳逼到这步田地,但是不论这两个谁胜出都跟我们没关系,因为今年的海南大附中有着史上最强的阵容。[/cn

  • 动漫学习笔记:《灌篮高手》第49话

    快点!不然我饶不了你![/cn] [wj]ちんたら[/wj]【副】:没有干劲,慢吞吞地做事。 例: ちんたら歩くな。/走路别慢吞吞的。 5、甘すぎるぜ。俺と神だけをマークしてりゃいいなんてよ。やつらも歴史とした海南の選手なんだぜ。いくら控え選手だかたってお前らとはレベルが違うのさ。(08:21) [cn]你们太天真了,以为只要防住我和神就行了。他们也是海南的选手啊。就算是替补队员也跟你们不是一个级别的。[/cn] [wj]控え[/wj](ひかえ)【名】: (1)候补,预备,备用。 例: 控えのチーム。/预备队。  (2)记下,记录。 例:  手帳に控えを取る。/为备忘记在本子上。   (3)副本,抄件,存根。 例:  控えを取っておく。/留下底子。  (4)等候。 例: 控えの力士。/等候上场的力士。 点击查看《灌篮高手》日文原版漫画>>> 点击查看本系列文章>>>

  • 动漫学习笔记:《灌篮高手》第37话

    有的东西。 例: 知識に飢えている。/求知心切。  5、今にこの天才桜木の餌食にしてくれるわ。(20:27) [cn]马上让你变成我这天才樱木的手下败将。[/cn] [wj]餌食[/wj](えじき)【名】: (1)饵食。作动物的食饵而被吃掉的活物。 例: おおかみの餌食となる。/成了狼的饵食。  (2)(成为他人欲望或利益的)牺牲品。 例: 帝国主義の餌食となる。/成为帝国主义的牺牲品。 点击查看《灌篮高手》日文原版漫画>>> 点击查看本系列文章>>>