-
《超译百人一首恋之歌》动漫学习笔记02百人一首话
死了,我只是想教训教训她罢了。 [wj]懲らしめる[/wj]:【こらしめる】惩戒、惩罚、教训。 【14:26】 歌を詠むとき、人はしがらみを離れ、自由に正直になれるのです。 吟咏和歌能让人摆脱束缚,让心情更加自由坦率。 [wj]しがらみ[/wj]:①水栅 ②束缚、羁绊、障碍。 【18:56】 ですが、こうしていもせになったのですから、観念してあなたに恋をいたします。 即使如此,既然你我已结为夫妻,我已经做
-
《超译百人一首恋之歌》动漫学习笔记08百人一首话
也好,回来也好,随你的便 [wj]戒め[/wj]「いましめ」:【名】劝戒、规劝;教训,教诲 例:過去の失敗を戒めとする/把过去的失败作为教训 06:00 [en]信じるものがない人生は死に等しい。[/en] [cn]没有相信的人生等同于死亡。[/cn] [wj]等しい[/wj]「ひとしい」:相等、等同于、等于 08:37 [en]契(ちぎ)りきな かたみに袖(そで)を しぼりつつ 末の松山 波越(こ)さじとは[/en] [cn]可记湿双袖 同心发誓言 滔滔滚海浪 哪得过松山 [/cn] 歌人:清原元辅,三十六歌仙之一,《枕草子》作者清少纳言之父。 此歌是作者代人而咏的作品,为的是谴责负心的恋人。 12:17 [en]かくとだに えやはいぶきの さしも草 さしも知(し)らじな 燃(も)ゆる思(おも)ひを[/en] [cn]伊吹艾草茂 无语苦相思 情笃心欲焚 问君知不知[/cn] 歌人:藤原实方,左近中将,曾活跃于宫中,得到圆融院、花山院的宠信,风流多才,曾与清少纳言是恋人。 21:12 [en]ここでなら、君は多くの理解者を[wj]得る[/wj]だろう。そういったのはわたしだけどね、ここの[wj]連中[/wj]は利己的で、薄情のところもある。せいぜい用心して上手に世渡りなさい。[/en] [cn]我曾说过在这里你能找到很多理解你的人吧!不过这儿的人也有自私薄情的地方,你一定要处处小心,灵活应变。[/cn] [wj]利己[/wj]「りこ」:自私自利、利己 [wj]薄情[/wj]「はくじょう」:薄情、无情、薄情寡义 [wj]世渡り[/wj]「よわたり」:谋生、处世 例:世渡りがうまい男/善于处世的人 21:42 [en][wj]季節[/wj]は巡り、また[wj]草木[/wj]がもえいずる。彼女と再会するのにうってつけのことよ。[/en] [cn]四季轮回,草木兴发,与她再会的最好时机。[/cn] [wj]巡り[/wj]「めぐり」:循环、轮回 [wj]打って付け[/wj]「うってつけ」:理想、合适、恰当 例:その役にはうってつけの人だ/他做那个工作再合适不过了 声明:双语文章中,中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。 《超译百人一首恋之歌》双语学习笔记合集>> 欢迎订阅百人一首节目 【中日对照】走进日本——百人百人一首中和歌的作者与由来,以及隐藏在优美和歌里的一个个感人的故事。这一集出场的主人公是著名的《枕草子》的女随笔作家清少纳言,见证了哥哥恋情的破裂,她对自己的感情又会如何对待呢? 上集回顾:《超译百人一首恋之歌》07话>> 下页视频更精彩>> 声明:音视频均来自互联网链接,仅供学习使用。本网站自身不存储、控制、修改被链接的内容。"沪江网"高度重视知识产权保护。当如发现本网站发布的信息包含有侵犯其著作权的链接内容时,请联系我们,我们将依法采取措施移除相关内容或屏蔽相关链接。 【日语讲解】 08话:「末の松山 清原元輔/実方と諾子 藤原実方朝臣」 05:24 [en]確かにそのとき絶対と思っていても人の心は移ろうものだ。心変わりに傷つきたくないなら、最初から信じぬのは[wj]賢い[/wj]生き方といえ、しかし傷つかぬかわりにそこには喜びもない。[/en] [cn]的确就算当时坚定地相信人心到后来还是会变,不想受其伤害的话,一开始就不去相信似乎是聪明的做法,但是尽管可以避免受伤,也体会不了当时的喜悦了。[/cn] [wj]移ろう[/wj]「うつろう」:(逐渐)变化、推移 [wj]心変わり[/wj]「こころがわり」:变心、改变主意 例:彼は心変わりして敵方についた/他变节投敌了 05:52 [en]約束なり何なり、これは絶対に守るという戒めが自分にあってこそ、人はまっすぐ一生厳命に生きられもする。そして喜びをしるのだ。[/en] [cn]不论是约定还是什么,正因为这是自己必须要信守的诺言,人类才能坚定地拼命走下去,并且收获喜悦。[/cn] [wj]なり[/wj]…なり:或是…或是…,也好…也好… 例:行くなり帰るなり、かってにしろ/去也好,回来也好,随你的便 [wj]戒め[/wj]「いましめ」:【名】劝戒、规劝;教训,教诲 例:過去の失敗を戒めとする/把过去的失败作为教训 06:00 [en]信じるものがない人生は死に等しい。[/en] [cn]没有相信的人生等同于死亡。[/cn] [wj]等しい[/wj]「ひとしい」:相等、等同于、等于 08:37 [en]契(ちぎ)りきな かたみに袖(そで)を しぼりつつ 末の松山 波越(こ)さじとは[/en] [cn]可记湿双袖 同心发誓言 滔滔滚海浪 哪得过松山 [/cn] 歌人:清原元辅,三十六歌仙之一,《枕草子》作者清少纳言之父。 此歌是作者代人而咏的作品,为的是谴责负心的恋人。 12:17 [en]かくとだに えやはいぶきの さしも草 さしも知(し)らじな 燃(も)ゆる思(おも)ひを[/en] [cn]伊吹艾草茂 无语苦相思 情笃心欲焚 问君知不知[/cn] 歌人:藤原实方,左近中将,曾活跃于宫中,得到圆融院、花山院的宠信,风流多才,曾与清少纳言是恋人。 21:12 [en]ここでなら、君は多くの理解者を[wj]得る[/wj]だろう。そういったのはわたしだけどね、ここの[wj]連中[/wj]は利己的で、薄情のところもある。せいぜい用心して上手に世渡りなさい。[/en] [cn]我曾说过在这里你能找到很多理解你的人吧!不过这儿的人也有自私薄情的地方,你一定要处处小心,灵活应变。[/cn] [wj]利己[/wj]「りこ」:自私自利、利己 [wj]薄情[/wj]「はくじょう」:薄情、无情、薄情寡义 [wj]世渡り[/wj]「よわたり」:谋生、处世 例:世渡りがうまい男/善于处世的人 21:42 [en][wj]季節[/wj]は巡り、また[wj]草木[/wj]がもえいずる。彼女と再会するのにうってつけのことよ。[/en] [cn]四季轮回,草木兴发,与她再会的最好时机。[/cn] [wj]巡り[/wj]「めぐり」:循环、轮回 [wj]打って付け[/wj]「うってつけ」:理想、合适、恰当 例:その役にはうってつけの人だ/他做那个工作再合适不过了 声明:双语文章中,中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。 《超译百人一首恋之歌》双语学习笔记合集>> 欢迎订阅百人一首节目 【中日对照】走进日本——百人一首>>
-
《超译百人一首恋之歌》动漫学习笔记04百人一首话
会被什么束缚着,人生在世总有很多牵挂,总觉得真正的自己已经被埋没了。不想这样下去,为了保全自己,展现自我,也许我们是想从和歌中重获自由吧![/cn] [wj]縛り[/wj]「しばり」:牵挂、限制、束缚。「縛る」的名词形式 [wj]保つ[/wj]「たもつ」:自动词或他动词,保护、保持、维持 [wj]埋もれる[/wj]「うもれる」:自动词,埋没、淹没 例:世に埋もれる/湮没无闻 17:20 [en]吹くからに 秋の草木の しをるれば むべ山風を 嵐というふらむ——文屋康秀[/en] [cn]枯焦怜草木 落叶逐飞蓬 瑟瑟山风起 世人谓槁风[/cn] 歌人:文屋康秀,平安初期歌人,六歌仙之一。 此歌为【百人一首】第二十二首 18:24 [en]そして境遇に恵まれなかったわたしはわたしで、わたしにしか読めない歌がある。誰にも真似できない、わたしだけの歌、わたしそのものです。[/en] [cn]虽然我生来家境不好,但是也有属于我一个人,只有我才唱得出的和歌,没有人能模仿的真正属于我的和歌,也就是真正的我。[/cn] [wj]境遇[/wj]「きょうぐう」:境遇、处境、环境、遭遇 例:わたしたちはそれぞれ境遇がちがう/我们各自处境不同 声明:双语文章中,中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。 《超译百人一首恋之歌》双语学习笔记百人一首恋之歌》03话>> 下页视频更精彩>> 声明:音视频均来自互联网链接,仅供学习使用。本网站自身不存储、控制、修改被链接的内容。"沪江网"高度重视知识产权保护。当如发现本网站发布的信息包含有侵犯其著作权的链接内容时,请联系我们,我们将依法采取措施移除相关内容或屏蔽相关链接。 【日语讲解】 04话:康秀と業平 文屋康秀 01:39 大友黒主:六歌仙之一,其余五人为:僧正遍昭、小野小町、在原業平、喜撰法師、文屋康秀。百人一首中并没有收入他的和歌。 03:46 [en]小町さま、[wj]ふみ[/wj]が届きました。どなたから?在原業平さまでございます。[/en] [cn]小町大人,有您的文书,是谁送来的?在原业平大人。[/cn] 「小町さま」是指六歌仙之一的小野小町,「在原業平さま」指六歌仙之一的在原業平(第一话中讲的就是他与二条皇后藤原高子的恋爱故事,第一话回顾>> 06:57 あいにく、[wj]所用[/wj]が立て込んでいてね。|很不凑巧,那天正好公务繁忙。 [wj]所用[/wj]「しょよう」:名词,事情、事务。 [wj]立て込む[/wj]「たてこむ」:自动词,拥挤、繁忙。 08:53 [en]よく[wj]回る[/wj]口だな。わたしは[wj]出世[/wj]の予定はないんだ。取り入っても無駄だよ。[/en] [cn]真会拍马屁啊!我并没有做官的打算,你拉拢我也没用。[/cn] [wj]出世[/wj]「しゅっせ」:名词、自动词,出世、做官、发迹。 例:彼はその才能と勤勉とによって数年ならずして大変な出世を遂げた。/他凭着才能和勤奋,不到几年就飞黄腾达了。 [wj]取り入る[/wj]「とりいる」:自动词,讨好、巴结、奉承。 例:人に巧みに取り入って信用を得る/巧妙地取悦于人而得到信任. 14:10 [en]しかし、歌ならば、しがらみにとらわれず、その才のみを評価していただけるのこと。[/en] [cn]但是和歌的话,可以不受任何束缚,才华也能得到认可。[/cn] [wj]しがらみ[/wj]:名词,束缚,障碍,约束 例:恋の柵/爱情的羁绊 人情の柵/碍于情面 14:45 [en]どこに行っても、しがらみは尽きないもの。縛りのきつい世の中にあって、本当の自分が埋もれてしまう気がします。それがいやで、自分を保ちたくて、自分を示したくて、わたしたちを一番自由になれる場所を歌に求めているのでしょうね。[/en] [cn]不管走到哪都会被什么束缚着,人生在世总有很多牵挂,总觉得真正的自己已经被埋没了。不想这样下去,为了保全自己,展现自我,也许我们是想从和歌中重获自由吧![/cn] [wj]縛り[/wj]「しばり」:牵挂、限制、束缚。「縛る」的名词形式 [wj]保つ[/wj]「たもつ」:自动词或他动词,保护、保持、维持 [wj]埋もれる[/wj]「うもれる」:自动词,埋没、淹没 例:世に埋もれる/湮没无闻 17:20 [en]吹くからに 秋の草木の しをるれば むべ山風を 嵐というふらむ——文屋康秀[/en] [cn]枯焦怜草木 落叶逐飞蓬 瑟瑟山风起 世人谓槁风[/cn] 歌人:文屋康秀,平安初期歌人,六歌仙之一。 此歌为【百人一首】第二十二首 18:24 [en]そして境遇に恵まれなかったわたしはわたしで、わたしにしか読めない歌がある。誰にも真似できない、わたしだけの歌、わたしそのものです。[/en] [cn]虽然我生来家境不好,但是也有属于我一个人,只有我才唱得出的和歌,没有人能模仿的真正属于我的和歌,也就是真正的我。[/cn] [wj]境遇[/wj]「きょうぐう」:境遇、处境、环境、遭遇 例:わたしたちはそれぞれ境遇がちがう/我们各自处境不同 声明:双语文章中,中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。 《超译百人一首合集>>
-
日本古典和歌赏析:小仓百人百人一首
《小仓百人一首-日本古典和歌赏析》 作者:刘德润 编著 出版社:外语教学与研究出版社 内容简介:日本对中国古典文学的学习与研究已有一千多年的历史,到了近现代, 《论语》、《史记》以及杜甫、李白、白居易、王维、孟浩然等人的诗歌,仍然一直被选进日本初高中的国语教材。中国的古典作品,早就成为了日本文化中不可分割的重要组成部分。而我国对日本古典文学的翻译、介绍、研究,却还处于起步阶段。这种局面,不利于两国人民的相互理解与文化交流。我们从事日本古典文学教学与研究的人,有责任将日本古典文学名著介绍给中国读者,为中日文化交流做出应有的贡献。 本书内容:100首和歌每首都有原歌、现代日语译文、词汇
2013-06-28 -
精彩和歌朗读欣赏:百人一首百人一首(15)
《百人一首》汇百人一首》汇集了日本王朝文化七百年的100首名歌,是最广为流传的和歌集。熟读百人一首,更能了解日本文化哦。一起来了解日本人对美、自然、爱情的感悟吧。 『古今集』春上・21 上の句:君がため春の野に出でて若菜つむ 上の句読み:きみがためはるののにいでてわかなつむ 下の句:わが衣手に雪は降りつつ 下の句読み:わがころもでにゆきはふりつつ ■現代語訳 あなたにさしあげるため、春の野原に出かけて若菜を摘んでいる私の着物の袖に、雪がしきりに降りかかってくる。 ■ことば 【君がため】「君」は、この場合は若菜を贈る相手を指します。 (为了你。) 【若菜摘む】「若菜」は決まった植物の名前ではなく、春に生え
-
精彩和歌朗读欣赏:百人一首百人一首(10)
《百人一首》汇百人一首》汇集了日本王朝文化七百年的100首名歌,是最广为流传的和歌集。熟读百人一首,更能了解日本文化哦。一起来了解日本人对美、自然、爱情的感悟吧。 10番 出典:「後撰集」より 上の句:これやこの 行くも帰るも 別れては 上の句読み:これやこの ゆくもかえるも わかれては 下の句:知るも知らぬも 逢坂の関 下の句読み:しるもしらぬも おうさかのせき 作者/歌人名:蝉丸(せみまる) ■現代語訳 これがあの、京から出て行く人も帰る人も、知り合いも知らない他人も、皆ここで別れ、そしてここで出会うと言う有名な逢坂の関なのだなあ。 ■口語訳 これが、あの有名な、都から東国へ、下って行く人も、都へ
-
精彩和歌朗读欣赏:百人一首百人一首(19)
《百人一首》汇百人一首》汇集了日本王朝文化七百年的100首名歌,是最广为流传的和歌集。熟读百人一首,更能了解日本文化哦。一起来了解日本人对美、自然、爱情的感悟吧。 『新古今集』恋一・1049 難波潟 みじかき芦の ふしの間も 逢はでこの世を 過ぐしてよとや 上の句:難波潟 みじかき蘆の ふしの間も 上の句読み:なにわがた みじかきあしの ふしのまも 下の句: 逢はでこの世を 過ぐしてよとや 下の句読み: あわでこのよを すぐしてよとや 作者/歌人名: 伊勢(いせ) ■ 現代語訳 難波潟の芦の、節と節との短さのように、ほんの短い間も逢わずに、一生を過ごしてしまえと、あなたは言うのでしょうか
-
精彩和歌朗读欣赏:百人一首百人一首(5)
《百人一首》汇百人一首》汇集了日本王朝文化七百年的100首名歌,是最广为流传的和歌集。熟读百人一首,更能了解日本文化哦。一起来了解日本人对美、自然、爱情的感悟吧。 5番 出典:「古今集」より 上の句:奥山に 紅葉ふみわけ 鳴く鹿の 上の句読み:おくやまに もみじふみわけ なくしかの 下の句:声きく時ぞ 秋はかなしき 下の句読み:こえきくときぞ あきはかなしき 作者/歌人名: 猿丸大夫(さるまるだゆう) ■ 和歌の意味 奥深い山で、ちりしいたもみじをふみわけて鳴いているしかの、その声を聞くと、秋はしみじみとわびしく感じられるなあ。 ■口語訳 人里離れた深い奥山で、一面に散りしく紅葉をふみわけ妻を求めて鳴い
-
精彩和歌朗读欣赏:百人一首百人一首(2)
《百人一首》汇集了日本王朝文化七百年的100首名歌,是最百人一首》汇集了日本王朝文化七百年的100首名歌,是最广为流传的和歌集。熟读百人一首,更能了解日本文化哦。一起来了解日本人对美、自然、爱情的感悟吧。 2番 出典:「新古今集」より 上の句:春過ぎて 夏来にけらし 白妙の 下の句:衣ほすてふ 天の香具山 上の句読み:はるすぎて なつきにけらし しろたえの 下の句読み:ころもほすちょうあまのかぐやま 作者/歌人名:持統天皇(じとうてんのう) ■口語訳 春が過ぎ去り、いつのまにか夏が来てしまったようです。夏になると、白い夏の着物をほすならわしがあるという天の香具山に、あんなに点々と、白い衣がほしてあるのが見えます。(この歌は、香具山に降り積もった雪を、白い衣に見立ててつくった歌だという説もあります)。 ※衣ほすてふ(チョウ)・・・「衣をほすという」の意味。 ■原歌 万葉集について この2番の持統天皇と4番の山部赤人の歌は、藤原定家が「新古今集」から選びましたが、その原歌は「万葉集」で、 春すぎて夏来(きた)るらし、白栲(しろたえ)の衣乾(ほ)したり、天(あめ)の香具山となっています。 ■作られたワケ 藤原京は、大和三山(耳成山・香具山・畝傍山)のちょうど真中にありました。ある日、香具山に夏衣がほしてあったので「もう夏がきたのね」と思って作ったそうです。 下の句:衣ほすてふ 天の香具山。 下の句読み:ころもほすちょうあまのかぐやま。 亲们会发现写的是「てふ」却发音为「ちょう」这是日语古典文法中的一项 记住为佳。 另外「ころも」经常会在和歌中出现 为【枕词】为一种修辞手法调整语句。 【香具山】(かぐやま) 在和歌中通常读作 【天(あめ)の香具山】。 百人一首系列戳这里>> 喜欢日本文化吗?欢迎订阅百人一首百人一首》汇集了日本王朝文化七百年的100首名歌,是最广为流传的和歌集。熟读百人一首,更能了解日本文化哦。一起来了解日本人对美、自然、爱情的感悟吧。 2番 出典:「新古今集」より 上の句:春過ぎて 夏来にけらし 白妙の 下の句:衣ほすてふ 天の香具山 上の句読み:はるすぎて なつきにけらし しろたえの 下の句読み:ころもほすちょうあまのかぐやま 作者/歌人名:持統天皇(じとうてんのう) ■口語訳 春が過ぎ去り、いつのまにか夏が来てしまったようです。夏になると、白い夏の着物をほすならわしがあるという天の香具山に、あんなに点々と、白い衣がほしてあるのが見えます。(この歌は、香具山に降り積もった雪を、白い衣に見立ててつくった歌だという説もあります)。 ※衣ほすてふ(チョウ)・・・「衣をほすという」の意味。 ■原歌 万葉集について この2番の持統天皇と4番の山部赤人の歌は、藤原定家が「新古今集」から選びましたが、その原歌は「万葉集」で、 春すぎて夏来(きた)るらし、白栲(しろたえ)の衣乾(ほ)したり、天(あめ)の香具山となっています。 ■作られたワケ 藤原京は、大和三山(耳成山・香具山・畝傍山)のちょうど真中にありました。ある日、香具山に夏衣がほしてあったので「もう夏がきたのね」と思って作ったそうです。 下の句:衣ほすてふ 天の香具山。 下の句読み:ころもほすちょうあまのかぐやま。 亲们会发现写的是「てふ」却发音为「ちょう」这是日语古典文法中的一项 记住为佳。 另外「ころも」经常会在和歌中出现 为【枕词】为一种修辞手法调整语句。 【香具山】(かぐやま) 在和歌中通常读作 【天(あめ)の香具山】。 百人一首系列戳这里>> 喜欢日本文化吗?欢迎订阅百人一首节目。
-
【百人一首鉴赏・朗诵】再见了,我爱百人一首的人
放到隠岐島时所作的诗。 【声优朗读】 田中理惠版本: 若本規夫版本: 八葉朗詠百人一首: 【解释】日文:「篁は小さな舟に乗せられて、海原はるかに多くの島じまを、めざしてこぎだして行ったよ。」と、わたしの親しい都の人たちに知らせておくれ。そこでつりをしているつり舟の漁夫よ。 中文:请告诉我那些与我亲近的、在京都的人吧“参議篁乘着小舟,向着大海里众多的岛屿划船而去了。”在这里钓鱼的渔舟上的渔夫。 【词语解释】 ◇わたの原:海洋、大海。「わた」是海洋的古称。「原」表示地方之在、其雄伟。 ◇八十島かけて:「八十」比喻数量之多。島々をいくつも辿って遥かな目 这句诗的意思是:沿着如此多的岛屿向着遥远的目的地出发了。 ◇人にはつげよ:请帮我告诉在京都的人吧。这百人一首》:汇集了日本王朝文化七百年的100首句话是向着渔舟说的。 ◇あまのつり舟:渔夫。靠海捕捉鱼虾、采捞海带或晒盐的人。 【语法解释】こぎいでぬと中的ぬ是完了助动词,表示对一件即成事实进行最终的结果认定,接在活用语的连用形上。 【作者简介】参議 篁(さんぎ たかむら・802~852)小野 篁のこと。平安初期の漢詩人、歌人。参議、従三位。838年に遣唐副使に任ぜられたが、大使の藤原常嗣の舟が破損していたので、篁が乗る舟と取り替えたため、仮病を使って乗船せず、遣唐を批判する詩文を書いたため、咎められて隠岐の島へ流罪となったが、のちに許されて都へ戻り、のちに参議まで進んだ。冥界の閻魔大王のもとで罪人を裁く冥官であったという伝説がある。 下一页:沪友优秀翻译、朗读欣赏 沪友优秀翻译及朗读赏析 darkiss: 此去蓬莱万里路, 举杯话别未有时。 唯有渔者可相近, 付与鸿雁诉之知。 君山云长百人一首》:汇集了日本王朝文化七百年的100首名歌,是最广为流传的和歌集,在江户时代,还被制成了カルタ(纸牌),开始在民间流传。一直受到大家的欢迎一直受到大家的欢迎,代代传诵,家喻户晓。 わたの原 八十島かけて こぎいでぬと 人にはつげよ あまのつり舟 【读音】わたのはら やそしまかけて こぎいでぬと ひとにはつげよ あまのつりふね 【阅读提示】这首诗是在诗人因罪流放到隠岐島时所作的诗。 【声优朗读】 田中理惠版本: 若本規夫版本: 八葉朗詠百人一首: elf841017: