京都大の河田照雄教授(食品機能学)らの研究グループは中性脂肪を減らす働きがある成分をトマトから発見した。メタボリック症候群改善などに役立つという。米国のオンライン科学誌「プロスワン」に10日掲載された。

トマトは健康野菜として知られ、摂取量の多い人には脂肪肝や高中性脂肪血症などが少ないという調査例もある。

こうした効果に注目した研究グループはトマトの果汁成分から、脂肪を燃焼させる遺伝子を増やす物質を探し、「13-oxo-ODA」というリノール酸の仲間を発見した。この成分を肥満マウスのに0・02~0・05%混ぜて4週間飼育すると、血糖値が約2割、血中の中性脂肪濃度が約3割減り、脂肪燃焼の指標となる直腸温も0・5度以上、上がっていた。人間に換算すると、トマトジュースを1日3回、200ミリリットルずつ飲むのに相当する摂取量だという。

河田教授は「有効成分は確認されたが、これだけをサプリのように取るのではなく、トマトなど新鮮な野菜をたくさん食べることが大切」と話している。

その続き

こちら既にTwitterでも話題になっており次の様につぶやかれている。

・トマト売り切れってまじかwwwwwww
・ホームゲーセンのトマトジュースを日々売り切れに追い込んでるのは私だ
・情弱どもめがwwwwww
・トマト売り切れとかふざけんな・・・
・トマト売り切れとかなんとか言ってるみたいだけど、カゴメ暴騰くんの?

似たような珍事が数年前の納豆騒ぎでも起きたが、今回は本当にダイエット効果(脂肪燃焼効果)がありそうだ。購入するまえに本当に必要かどうか判断してからでも遅くないと思うんだけどなあ。こりゃアマゾンのトマトジュースが売り切れるのも時間の問題だな。

点击右上方日语应用栏中的“贡献翻译稿”,试试自己的实力吧!

想要一个去“全日语”的学习环境吗?快来沪江全日语小组吧!

>>戳这里看更多全日语类文章<<