伝説の海賊王が残した大秘宝をめぐる大人気の少年冒険マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」(尾田栄一郎作)を、学校の人権教育の授業で使う取り組みが始まっている。外見のせいで仲間外れにされ、孤独だった登場人物が、友達との出会いを通じて成長していく。そんな姿が生徒の心にまっすぐ届いているようだ。

チョッパーは現代社会の誰のことか

「海へ出ろよ! お前の悩みなどいかに小せェことかよくわかる」

「本当に?」

1月末、柴島(くにじま)高校(大阪市東淀川区)であった2、3年合同の「世界の人権」の授業。やぶ医者のヒルルクと、ワンピースの主人公の一味でトナカイのチョッパーのやりとりが教室のスクリーンに映し出された。

生まれつき鼻が青いチョッパーはトナカイの仲間たちからいじめを受けていた。「ヒトヒトの実」という不思議な実を食べ「トナカイ人間」になるが、今度は人間から化け物扱いされ、銃撃される。その時、ヒルルクに助けられ、はぐれもの同士、心を通わすようになる。

「チョッパーはずっと孤独だったけど、ヒルルクという友達ができて、少しずつ自分を受け入れられるようになったんだ」。前川昭敏教諭(46)の話を生徒らは真剣な表情で聞いた。

前川教諭がワンピースを授業で初めて使ったのは2010年12月。ワンピースのアニメを長男と見ていた前川教諭は「生徒に差別や仲間の大切さを考えさせる教材になる」と感じた。それまで南アフリカのアパルトヘイトやアメリカの公民権運動を学んできた生徒らは「ワンピースにこんな見方が」と驚き、それぞれに思いをめぐらせた。

3年の重満(しげみつ)麻利さん(18)は「一度でも人からのけ者にされると、誰も信用できなくなり、恨むことしかできなくなる。でも、ヒルルクのような寄り添ってくれる人がいると、立ち直れるきっかけをつかめる」。3年の小坂幸知子さん(17)は「迫害を受けた人はその気持ちをずっと覚えている。その傷は他人には見えないし、分からないから難しい」。

チョッパーは現代社会の誰のことか――。前川教諭が生徒らに感想文を書かせると、「人種差別を受けた黒人」「路上生活を余儀なくされたホームレス」「障害者」「いじめを受けた人」などの記述がある中、「チョッパーは自分」と書いた男子生徒がいた。

中文资讯:

海贼王漫画是一部冒险加励志题材的漫画,其中描绘了各种个性丰富多彩的人物。因为是超人气漫画,几乎所有的孩子们都有读过。据消息一家大阪的高中在学校的课堂上,老师与学生们一起对漫画中发生的人权差别问题等进行讨论。

据悉通过漫画,这些孩子们对人权等问题有了更加深一步的了解。另外,对于日本学校中经常发生的“欺负”问题等,也起到了相应积极作用。一些学生在漫画中深深得体会到了受到伤害的人士如何难以再次重新相信别人,如何重新站立。因此简介的让孩子们可以减少歧视他人的看法。由此看出,现在如今《海贼王》已经不单单是一个可以创造惊人经济效益的漫画,而是成为了一个社会现象。

中文资讯转载自玩家八卦

相关推荐:《海贼王》太受欢迎 三少年偷盗前57卷狂跑

【全日语】《海贼王》63卷周销售211万9000本!