飛行機に乗るときの座席って結構大切じゃありませんか?フライト 時間もそこそこ長いし、国際線ともなると隣に座った人と言葉が通じなかったりもします。快適に過ごすためにも、座席選びは重要!

坐飞机的时候位子是挺重要的吧?飞机飞行时间长,如果是国际航线也可能和邻近的人无法沟通。为了舒服地度过这段时间,选择座位很重要!

エクスペディアが世界23か国の男女18,229人に「フライト」について調査。雲の上の景色が楽しめる「窓側」と、トイレに行きやすい「通路側」あなたならどっち?

Expedia以18229名来自世界23个国家的男女为对象进行了“飞行”相关的调查。能享受天空景色的“窗边”、方便去厕所的“过道侧”,你会选择哪个?

■機内の座席は窓側?通路側?

■机内的座位是窗边?通路侧?

「通路側派」53%
「窓側派」46%
「真ん中派」1%

“通道派”53%
“窗边派”46%
“中间派”1%

「通路側派」が若干多いですが、半々といったところでしょうか。それぞれにいいところがありますもんね。でもこれ日本人の回答なんです。これを世界的に見るとどうなのでしょうか。

“过道侧派”稍微多些,基本是一半一半。各自都有好处。但这是日本人的回答。从世界范围来看,人们是如何看待这个问题的呢?

■機内では「通路側」と回答した人の割合

■飞机上会选择“通路侧”位置的人占比

1位 「日本」53%
2位 「シンガポール」47%
3位 「アメリカ」40%

第1位 “日本”53%
第2位 “新加坡”47%
第3位 “美国”40%

なんと「通路側」と回答した人は日本が最多の1位! しかも唯一、日本だけが過半数を超えているのです。

回答“过道侧”的人中日本是最多的一位!而且,只有日本过半了。

■窓側や真ん中の席に座っている際、通路に出る際の出方は?

■坐在窗边、中间位置的时候,走到过道的方法是?

1位 「寝ている人に背中を向けて乗り越える」38%

第1位 “背对睡着的人跨过去”38%

起こすのも悪いし、知らない人の顔を見ながら乗り越えるのも気まずい ので、「背中を向けて乗り越える」方法をとりますよね。迷惑をかけたくないなと思う日本人なりの心使いかも。

叫醒人家也不好,看着不认识的人的脸跨过去也很尴尬,所以就选了“背对睡着的人跨过去”。不想麻烦别人是日本人特有的关怀。

2位 「寝ている人を起こして動いてもらう」24%

第2位 “叫醒睡着的人让他动一动”24%

どう見ても通路側の人にぶつかってしまいそうなら、一言声をかけた方が逆に気まずくならないで済む場合もありますよね。

怎么看都会碰到坐在过道旁的人的话,还是有说一声才不会觉得难堪的情况。

3位 「その人が動くまで待つ」20%

第3位 “一直等到那个人有动作”20%

お腹が痛いなどの緊急事態でない限り、私はこの方法をとります。その人が席を立って、戻ってきたタイミング を見て「じゃあ私もトイレ行きます」的な感じに(笑)。戻ってきた時も、起こしたり一声かけることなくスムーズ に席に戻れませんか。

如果不是肚子痛等紧急事态的话,我会采用这种方法。旁边的人离开座位,掐好回来的时机,类似“那么我也去一下厕所”这种感觉(笑)。回来的时候也不吵醒他或者是打个招呼,顺利地回到位置上。

2位だった「寝ている人を起こして動いてもらう」って結構勇気がいることのように思うのですが、世界的にはどうなのでしょうか。

第2位的“叫醒睡着的人让他动一动”需要很大的勇气吧,那么世界范围内(选择这么做)的占比情况如何?

1位 「香港」60%
2位 「ブラジル」59%
3位 「シンガポール」58%

第1位 “香港”60%
第2位 “巴西”59%
第3位 “新加坡”58%

「寝ている人を起こして動いてもらう」と回答した割合で日本は最下位の10位でした。迷惑をかけたくなかったり、日本人のちょっと引っ込み思案 な国民性の表れかもしれませんね。

回答“叫醒睡着的人让他动一动”的比率日本是最低的第十位。这可能体现了日本人稍显保守的国民性吧。

本翻译为沪江日语原创,未经授权禁止转载。

精华文章推荐:

人脑的记忆容量只有4字节?!

一天一万步:走路姿势不对也无用