点我复习第三十二课>>

一、~ている 

表示状态变化的自动词可以加「ている」表示结果的存续。另外「知る」「持つ」「住む」等动词的「ている」形式也可以表示结果存续。

例:このプリントを持っていない人は手をあげてください。(没拿到这本讲义的人请举手。)
授業はもう始まっている。(已经开始上课了。)
最近、山田さんはちょっと太っていますね。(最近山田有点胖了呢。)

自动词「た形」倾向表示动作已经完成。
自动词「ている」倾向动作变化完成后所形成的状态。

例:授業が始まった。侧重已经开始了,开始这个动作的完成。
授業が始まっていた。侧重开始这个动作完成后,所形成的状态。  

二、~てしまう

「~てしまう」是动词的完成式。表示动作的完成,口语中「てしまう」可以省略为「ちゃう」;「~でしまう」可以省略为「じゃう」。

① 可以单纯表示动作的完成,没有遗憾等情感。
例:仕事はもう全部完成してしまった。(工作已经全部做完了。)
この本はもう読んでしまったから、あげます。(这本书我已经全部看完了,送给你。)

② 表示这个动作的完成,带有后悔遗憾可惜等各种情感。
例:電車の中にかさを忘れてしまった。把雨伞忘在电车里了。
彼は、友達に嫌われてしまったと言う。他说被朋友讨厌了。

三、~そうです

表示说话人根据自己的所见所闻而做出的一种判断推测。

接续:
动词(ます形)+そうです  (降りそうだ)
形容词词干+そうです    (さびしそうだ)
形容动词词干+そうです   (元気そうだ)

注意:いい>よさそうだ  ない>なさそうだ

例:雪が降りそうだ。 (看起来像要下雪了。)
おいしそうなケーキが並んでいる。(摆着很多看起来很好吃的蛋糕。)
その人はお金がなさそうだ。(那个人看起来没什么钱。)
今日は傘を持っていったほうがよさそうだ。(今天好像最好带着伞出去。)
彼はまじめそうな顔をしている。(他有张看起来很老实的脸。)

否定接续:形容词词干/形容动词词干 + そうではない
动词(ます形)+ そうもない/そうにない/そうにしない 

注意:虽然也有 动词(ます形)+ そうではない 这种用法,但是现在用得非常少,是相对来说比较老的表达了。

例:久しぶりに彼にあったが、あまり元気そうではなかった。(时隔很久又就见到了他,看上去好像身体不大好似的。)
この本は売れそうもない。(这本书根本就卖不动。)
一人の力ではとうていできそうにもない。(这事靠一个人的力量根本做不成。)

「そうだ」相当于一个形容动词,因此可以变形为「そうな+体言」「そうに+用言」

喜欢这个节目吗?欢迎订阅!

注:《基础语法从头学》系列文章内容来自沪江网校