新标准日本语初级:第25课这是明天会议要使用的资料 语法
新标准日本语初级:第25课这是明天会议要使用的资料 语法
语法部分
1、小句(简体形)と 思います
表示说话人的思考内容时,在句子后面加“と 思います”。“~と 思います”前的小句谓语必须是简体形。
(1)李さんは もう すぐ 来る と 思います。(我想小李马上就来。)
(2)田中さんは 来ない と 思います。(我想田中先生不会来。)
(3)この 本は 面白い と 思います。(我觉得这本书有意思。)
(4)日本は きれいだ と 思います。(我觉得日本很干净。)
(5)明日は いい 天気だ と 思います。(我觉得明天会是个好天气。)
参考:
“~と 思います”只能表示说话人的思考内容,但“~と 思いました”“~を 思っています”既可以表示说话人的思考内容,也可以表示说话人以外的人的思考内容。
馬さんは 日本へ 行きたいと 思っています。(小马想去日本。)
2、名[人] は小句(简体形) と 言いました
向第三者转述他人所说的话时,在所说的话后加“~と 言いました”。
(1)陳さんは パーティーに 行く と 言いました。(老陈说要去参加联欢会。)
(2)森さんは 中国語の 試験は 難しかった と 言いました。(林先生说汉语考试很难。)
如果想明确指出是向谁说的,则在句子中加入“名词 + に”
小野さんは 李さんに ちょっと 休みたい と 言いました。(小野女士跟小李说想休息一下。)
参考:
如果转述某人反复说起的事情时,用“と 言っています”表示。
来週の ハイキングに 張さんも 行きたい と 言っています。(小张说他也想参加下星期的郊游。)
注意:
“~と 言いました”及“~と 思います”前面出现名词或二类形容词小句时必须加“だ”。
あそこは 駅だと 思います。(我想那儿是车站。)
×あそこ 駅 と 思います。
3、~のです / んです
一、~のです / んです
“~のです / んです”表示所讲的内容与前句或前项内容有关联。用于说明状况或解释原因,理由。“~のです”多用于书面语,而“~んです”是“~のです”的口语形式。“~のです / んです”前接简体形,但是名词和二类形容词的现在将来形的肯定形,“だ”要换成“な”。
(1)すみません、頭が 痛いんです。(对不起,我头疼。)
(2)タバコは やめたほうか いいですよ。(烟还是戒了为好。)
―― そうなんですが、やめる ことが できないんです(是啊,但就是戒不掉。)
(3)すごい 人気ですね。
―― ええ、あの 歌手は 日本では とても 有名なんです。(他可真受欢迎啊,——是,那个歌手在日本非常有名。)
(4)これ、京都の お土産なんです。どうぞ。(这是京都的特产,请收下。)
二、どうして ~のですか / んですか
第11课学习了询问理由的“どうしてですか”。询问理由的更完整的形式是“どうして ~のですか / んですか”。回答此问题时也要用“~のです / んです”的形式。
(1)どうして 食べないんですか。(为什么不吃?)
―― もう おなかが いっぱいなんです。(已经吃饱了。)
(2)昨日、どうして 休んだんですか(昨天为什么休息了?)
―― 頭が 痛かったんです。(我头疼了。)
(3)どうして 遅刻したんですか。(为什么迟到了?)
―― 寝坊したんです。(睡懒觉了。)
4、小句 小句 [铺垫]
第16课我们学习了助词“が”表示转折的用法,“が”还可以用提示接下来要说的内容,我们把这种用法叫做“铺垫”。与第22课学过的表示铺垫的“けど”相经,“が”多用于书面语。
(1)東京タワーへ 行きたいんですが、どうやって 行きますか。(我想去东京塔,怎么走好啊?)
(2)李さんを さがして いるんですが、どこに いますか。(我在找小李,她在哪儿?)
(3)明日から 連休ですが、どうするか 決めましたか。(从明天开始就是长假了,你想好了怎么过吗?)
(4)明日から 連休だけど、どうするか 決めた?(从明天开始就是长假了,你想好了怎么过吗?)
用言如何修饰名词
1、用言是动词时,注意两个方面:①用动词的简体形②名词前不能加「の」。
明天会议用的资料:明日会議で使う資料 (用了动词的原形)
我明天乘坐的飞机:私が明日乗る飛行機
在中国买的CD:中国で買ったCD(用了动词的过去式,表示完成了的动作)
我不认识的人:私が知らない人(动词的否定)
2、用言是形容词时,要用形容词的简体形。
入口很大的大楼:入り口が広い建物
3、用言是形容动词时,用形容动词的词干+「な」修饰名词。
操作简单的电脑:操作が簡単なパソコン
这个公司唱歌最好的人:この会社で歌が一番上手な人
注意:除了用言以外,名词也可以修饰名词,名词与名词之间,用「の」连接。
教数学的老师:数学が専門の先生
短语在句中的作用
1、做主语
私は明日乗る飛行機は中国航空です。
操作が簡単なパソコンが欲しいです。
あの窓の所にいる人は誰ですか。
この会社で歌が一番上手な人は誰ですか。
2、其它成分
これは明日会議で使う資料です。
その人は中国でとても人気がある女優です。
中国で買ったCDを友達に貸しました。
昨日李さんにもらった本を読んでいます。
注意:动词小句中主语用「が」提示(这个知识点,我们每一期都提醒大家,这次可一定要记住。)
我们可以举个例子加深一下记忆:
父は中国で買ったCDを友達に貸しました。
父亲把在中国买的CD借给朋友。(父亲既是买CD的主语,也是送给朋友的主语。)
父が中国で買ったCDを友達に貸しました。(父亲是买CD的主语,我是送给朋友的主语。)
这个句子,省略了“わたし”。完整的说法可以是:私は父が中国で買ったCDを友達に貸しました。(我)把父亲在中国买的CD借给朋友。
所以动词小句中的主语要用「が」来提示。
新版标准日本语教材是国内日语自学者运用最广泛的一套日语学习教材,既兼顾考试,又重视口语会话能力的培养。是日语零基础入门的好选择。
日语到底是一门什么样的语言?
新标日到底是一本什么样的教材?
深入了解,明确日语学习方向
教材共有:6册(标日初级上下册、标日中级上下册、标日高级上下册)
教材排版:大开本,横向排版。
教材优势:
1、课文内容生动,采用情境型会话,注重实用性。整套教材课文内容围绕几位主人公展开,连贯性强。
2、教材内容相对新编,更容易理解。适合自学日语的同学。
教材劣势:
教材中动词均以ます形出现,而不是动词原形,所以对我们了解动词原形造成一定的弯路。