「たちつてと」と声に出してみよう。違和感はありませんか?

试着发一下「たちつてと」的音。你会觉得有些奇怪吗?

「ta ti tu te to」を素直に日本語に直そうとすると「た てぃ とぅ て と」になるような気がします。

我们注意到,如果将罗马音的「ta ti tu te to」用假名表达出来的话就会是「た てぃ とぅ て と」。

「たちつてと」ってのは発音的には「たてぃとぅてと」が正しいと思うって言うと、周りから何言ってんの?っていう反応しか返ってきません。

可是,如果你说「たちつてと」的发音其实是「たてぃとぅてと」的的话周围的人一定会觉得“你说啥呢?”

なんで違う子音が同じタテの列に並んでいるのでしょうね。

为什么不同的字音会被放在同一列呢?

実は “た行” は3つに分離できる!

实际上“た行”可以分离成三种!

タ行のイ段、ウ段は別の音と考えられています。

タ行的イ段、ウ段可以认为是其他音。

子音で分けるなら、以下の3つに分けるべき。

如果按辅音分,可以分为下面三种:

た  てぃ  とぅ  て   と

TA     TI        TU      TE        TO  

つぁ つぃ  つ   つぇ  つぉ

TSA  TSI     TSU       TSE      TSO

ちゃ ち   ちゅ  ちぇ  ちょ

CHA CHI      CHU      CHE    CHO

発音は、「た」「て」「と」では無声歯茎破裂音[t]、「ち」では無声後部歯茎破擦音[ch' ]、「つ」では無声歯茎破擦音[ts]。

发音上,「た」「て」「と」是清齿龈塞擦音[t],「ち」则是浊颚龈塞擦音[ch' ],「つ」则是清齿龈塞擦音[ts]。

平安鎌倉の時代にはタ行は、ta、ti、tu、te、toと日本式ローマ字調に発音されていたといわれています。ところが現在はchi、tsuとなっています。

平安镰仓时代的タ行,是严格按照日本罗马字ta、ti、tu、te、to的发音读的。现在则读成chi、tsu。

細かく見れば、他の行も変な箇所がたくさんあった…

仔细看的话,会发现其他行也有一些奇怪的地方....

「さしすせそ」も変ですよ。「sa si su se so」の「si」も発音は「スィ」になってしまいます。

「さしすせそ」也有变化。「sa si su se so」的「si」的发音变成了「スィ」。

「し」の列は「しゃ、し、しゅ、しぇ、しょ」が正しいです。

「し」列中正确的读法应该是「しゃ、し、しゅ、しぇ、しょ」。

「は、へ、ほ」の子音は声門摩擦音(h)。

「は、へ、ほ」的子音是声门摩擦音(h)。

「ひ」の子音は無声硬口蓋摩擦音(ドイツ語のichのch)

「ひ」的子音应该是清硬颚擦音(德语中ich的ch)。

「ふ」の子音は無声両唇摩擦音。だだし両唇の摩擦は弱く、往々にして軟口蓋の摩擦が加わる。

「ふ」的子音应该是无声两唇摩擦音。但是由于两唇的摩擦太微弱,所以在读的时候往往会加上软上颚的摩擦。

子音が不揃いになっている部分があるが、上代日本語においてはより整然とした体系をもっていたと推測される。

虽然在子音上有不少不一致的部分,但大家推测,整体上来看上代日语还是比较系统成体系的。

日本人が外国語をうまく発音できない原因は、発音教育の軽視のため?

日本人外语口语发音不好是因为轻视发音教育?

そもそも日本語は?“50音”というくらい、発音のバリエーションが少なく、日本人は複雑な音を聞き分けて話す能力が劣っています。

日语原本就只有“50个音”,发音变化是比较少的,所以日本人分别和表达复杂发音的能力比较弱。

音声面での発音が複雑な外国語では、外国人は発音や発声について基礎教育で学びます。

在发音比较复杂的外语中,外国人是从发音发声的基础教育开始学的。

日本人がヒアリングを苦手とする原因は、発音の軽視にある。色々な発音に日頃から慣れていないと、多様な発音を持つ外国語を正しく聞くことが出来ないのです。

日本人听力较弱的原因就是他们轻视发音。不每天习惯外语的发音的话,是无法辨别出拥有多样发音的外语的。 

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

相关阅读推荐:

零基础到N1满分 大神之路如何走?

你真的会“读”五十音么?