ヒント:

书名和作者的名字也需要听写。


躊躇

はにかみ

画く

噴き出す

珍妙

趣向


书写方式参考:【听写规范】日语听写酷听写规范(2013年5月版)


あらすじ

物心がついたときから自分以外の人間に恐怖し、他人の望むように振る舞う、他人本位な主人公、大庭葉蔵。成長して上京した彼は、友人の画学生堀木に教えられた左翼(さよく)思想と淫売婦に溺れていく。銀座の女給と心中を図ったものの、自分だけが助かった葉蔵は、やがてたばこ屋の娘ヨシ子と内縁関係になる。しかし、ヨシ子の浮気現場を見たのをきっかけに麻薬中毒に陥り、ついには友人たちによって脳病院に入れられてしまう。家族からも見放され、廃人同様の自分に自ら人間失格の烙印(らくいん)を押すのだった。

解説

タイトルのインパクトが強烈。自由であるがゆえに不安もある現代の若いものにとっても、この四文字で表される絶望感は心に届くものがあるだろう。禅、儒教(じゅきょう)、武士道のように自分で自分を作る精神的財産が継承されなくなってしまった昨今(さっこん)、アイデンティティは他人の目を意識したものとなりがちだ。主人公に武士道の精神があったなら「人間失格」とは思わないだろう。主人公は太宰そのものではないが、かなり太宰的なキャラクターが入っている。そういう意味では、命がけの文学と言える。

酒よりは、害にならぬと奥さんも言い、自分もそれを信じて、また1つには、酒の酔いもさすがに不潔に感ぜられてきた矢先でもあったし、久し振りにアルコールというサタンから逃れることのできる喜びもあり、何の躊躇もなく、自分は自分の腕に、そのモルヒネを注射しました。不安も、焦燥も、はにかみも、きれいに除去せられ、自分ははなはだ陽気な能弁家になるのでした。そうして、その注射をすると自分は、体の衰弱も忘れて、漫画の仕事に精が出て、自分で画きながら噴き出してしまうほど珍妙な趣向が生れるのでした。

烨伊 译 
老板娘说,吗啡对人的伤害比酒要小,我也相信她说的。加之我已感到醉酒是件不光彩之事,如能摆脱酒精这一魔鬼的长期纠缠,我万分喜悦,因此毫不犹豫地在胳膊上注射了吗啡。不安、焦躁、羞怯一扫而空,我甚至变成一位阳刚上进的雄辩家。每次注射后,我忘记了身体的衰弱,埋首于漫画创作之中,画笔所到之处妙趣横生。

这篇材料你能听出多少?点击这里做听写,提高外语水平>>