01.ゴミの出し方

01.丢弃垃圾的方法

生活ゴミの捨て方は、各市町村によっても異なりますが、どの地域もごみの種類によって、捨てる場所と曜日(時間)が決められています。さらに、指定されたごみ袋にごみを入れるよう義務付けられている地域もあります。

生活垃圾的处理方法,各个城市街道都不同,每个地区都根据垃圾种类的不同,丢弃的场所和星期(时间)都是固定的。并且,有的地区还要求把垃圾放入制定的垃圾袋里。

ゴミは、日本のほとんどの地域で、「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」「資源ゴミ(プラスチック)」「資源ゴミ(紙)」「ビン・カン」などに分別されて処理されます。

日本大部分地区,都把垃圾分为“可燃垃圾”“不可燃垃圾”“资源垃圾(塑料)”“资源垃圾(纸)”“瓶·罐”等几种,分别处理。

ゴミの減量に努めることや、資源ゴミなどをリサイクルすることはとても大事なことです。また、粗大ゴミの処理については、地域の自治体にお尋ねください。

努力减少垃圾和资源垃圾的回收是很重要的事情。而且,大型垃圾的处理要咨询地区的自治团体。

決められたルールとマナーを守ってゴミを捨てるようにしましょう。

根据规定和礼节来丢垃圾吧。

02.生活騒音

02.生活噪音

日本では多くの住居が隣接して建っています。

在日本,大多房屋是紧挨着建在一起的。

また、マンション等の集合住宅では、想像以上に階下に音が響きます。

而且,像高级公寓等的集体住宅,声音会比想象中更能传到楼下。

近隣住民とのトラブルの原因となる生活騒音には注意しましょう。

生活噪音可能引起和周边邻居的纠纷,所以要多注意。

・テレビやラジオ・CDプレーヤーの音量 ・掃除機や洗濯機を使う時間

・电视和收音机·CD机的音量、吸尘机和洗衣机的使用时间

・ドアの開け閉め ・歩く音 ・大声での会話

・开门关门、走路声,说话的声音

03.浴室・トイレの使い方

03.浴室、厕所的使用方法

浴室やトイレの配水管のつまりは、水漏れの原因となります。水漏れを起こし、階下に被害があった場合、その修理代金などを請求されることがあります。

浴室和厕所的排水管的堵塞会造成漏水。如果漏水,让楼下收到损失的话,有可能会被要修理费。

浴室では、配水管に髪の毛などを流さぬよう、まめにゴミは取り除きましょう。

不要往浴室的排水管处丢头发,勤快的清洁排水口吧!

トイレでは、トイレットペーパー以外のものは流さないようにしてください。ティッシュや生理用品などは水に溶けないので、トイレに流すことはできません。

厕所的便池里不要丢厕纸以外的东西。面纸和生理用品等不溶于水,不要丢到便池里。

日本のトイレには、和式と洋式、二種類の便器があります。

日本的厕所分为和式(蹲式)和洋式(坐式)两种。

どちらも、清潔に使いましょう。

不管是哪一种都干净的使用吧!

04.ベランダの使い方

04.阳台的使用方法

多くの集合住宅では、ベランダが災害時の緊急避難通路になっているので、ベランダ床にある脱出口の上に、物を置いてふさがないよう注意しましょう。

大多数的集体住宅,阳台都是遇到灾害时的紧急避难通道,所以在阳台地面的逃脱口处不要放物品阻塞通道。

また、隣人宅とのベランダを分ける薄い仕切りは、緊急避難時には打ち破られ通路となりますので、仕切りの前に物を置いたりして通路の妨げにならないよう気をつけます。

并且,和旁边房间的阳台分开用的薄隔板,在紧急避难时可以打通成为避难通道,所以也要注意不要再隔板钱放置物品阻碍通道。

日本では、ほとんどの家庭がベランダで洗濯物や布団などを干します。植物への水遣りなど、ベランダで水を使用する時は、階下に水が垂れぬよう配慮しましょう。

在日本,大多数家庭都在阳台晒衣服和晒被。所以给植物浇水等,在阳台使用水的时候,要注意谁不要滴到楼下去。

特に住居が1階や2階の場合、ベランダからの不審者の侵入に注意して留守にするときは窓のカギをかけましょう。

特别是住的地方是1楼或是2楼的时候,为防止有可疑的人从阳台进入房间,所以不在加的时候要记得锁上窗户。

05.共用部分の使い方

05.公用部分的使用方法

集合住宅では、玄関ホールや廊下、階段等は住人の共有スペースになっています。また、災害などの緊急時には、避難用通路にもなるので、常に広く空けておかなければなりません。スペースがあるからといって、個人の荷物を置いてはいけません。荷物を置くだけでなく、ゴミなどを捨てぬよう、常に綺麗に使いましょう。

在集体住宅,会设有大厅、走廊、楼梯等住在这里的人共同使用的空间。并且,在遇到灾难等紧急时刻,这些公用场所会成为避难用通道,所以必须要时常保持宽敞。就算有空间,也不可以防止自己的私人物品。不止是不能防止个人物品,也不可以乱丢垃圾,一直保持干净的使用吧!

06.自転車置き場・駐車場

06.自行车停车场·停车场

自転車は駐輪場などの決められた場所にきちんと並べて置きます。

自行车要放在停车场等规定的地方摆好。

道路や歩道に放置してはいけません。

不可以停在道路上和步行通道上。

車は必ず駐車場を借りる必要があります。

机动车的话必须要借停车场。

駐車場は有料です。路上駐車や無断駐車は絶対にしてはいけません。

停车场是收费的。绝对不能把车停在马路上或是随便停放。

07.あいさつ

07.打招呼

日本は、昔から「礼」を重んじる国です。

日本自古以来就是重视“礼仪”的国家。

近隣の方々に、快く留学生を受け入れてもらえるよう「礼」を尽くすのは、大切なことです。

为了让周围的邻居能尽快的接受留学生的入住,礼仪周到是很重要的事。

引越しをした際には、必ずご近所に挨拶をしてまわりましょう。

刚搬来的时候,一定要到周围的邻居家打招呼。

一戸建て住宅に引越した場合は、引越した家の両隣と向かいの家三軒に、 集合住宅では、両隣と階下、階上のお宅に、心ばかりの品を持参し挨拶をして回ることが、日本では古くから慣わしとなっています。

如果搬到独门独栋的住宅,就跟两边和对面这三家,如果搬到集体住宅,就跟两边、楼下、楼上的人,带着一点心意的东西去打招呼,这是日本自古以来的习俗。

「はじめまして。隣に引っ越して来ました○○といいます。○○大学の留学生で、○○から来ました。日本での生活はわからないことも多いので、よろしくお願いいたします。」と、心を込めてご挨拶をしておけば、隣人はさらに暖かく迎え入れてくれるでしょう。

“初次见面。我是刚搬到旁边的某某某。是某某大学的留学生,是从哪里哪里来的。在日本的生活还有很多不懂的地方,请多多关照。”这样用心的打招呼后,周边的人也会很热情的欢迎你。

ご近所の方と仲良くなって、いろいろなことを教えていただくのもいいですね。

可以和邻居成为好朋友,然后教你很多东西,这样也很不错呢。

また、ご近所の方や同じ集合住宅内の住人にも、常に「おはようございます」「こんにちは」など日常の挨拶をかわすようにしましょう。

并且,经常向邻居和住在同一个集体住宅的人“早上好”“你好”这样打招呼吧!

日本での快適な留学生生活を送る為にも、地域の方々との暖かい人間関係を築き上げることは大切なことです。

为了能在日本又一个舒适愉快的留学生活,和地方的人结交一个温暖的人际关系也是很重要的。

まずは、気持ちのよい挨拶をする習慣をつけましょう。

首先,就要养成一个让人心情愉快的打招呼的习惯。

08.休みについて

08.有关休假

日本では、学校・官公庁は、原則土曜日・日曜日・祝日が休みです。

在日本,学校·行政机关在原则上周六周日和法定假日是放假的。

金融機関も同じです

金融机构也一样。

医療機関の休業日は今や様々なので、急な病気や怪我に備え、最寄の病院などの診察日と診療時間を調べておきましょう。

医疗机构的休假日现在各种各样,所以为防止遇到很突然的生病或是受伤,要事先调查好最近的医院等的就诊日和就诊时间。

なお、日本の祝日は、一年に15日間あります。

日本的法定假日1年有15天。

09.生活習慣

09.生活习惯

元来日本には畳の文化があり、日本人は靴を脱ぎ、畳に座して生活していました。生活が洋式化し、椅子文化が広がるにつれ、畳のある和室は減少しましたが、現在でもなお、室内では靴を脱いで生活しています。

原本日本就有着榻榻米文化,日本人脱了鞋,在榻榻米上生活。随着生活的西洋化,椅子文化的广泛传播,现在有着榻榻米的和式房间越来越少,但是现在依然过着在室内拖鞋的生活。

室内では、スリッパなどの室内履きを用いることが多くなりましたが、畳にあがるときは何も履きません。

在室内会穿着拖鞋等室内用鞋的人越来越多,但是在榻榻米上的话就什么都不会穿。

畳は木の床に比べて、柔らかく傷つきやすいです。

榻榻米比起木制的床要软,也更容易有伤痕。

畳の部屋では、室内履きを脱ぎ、椅子を使用するのは止めましょう。

在榻榻米的房间,脱掉室内鞋,不要使用椅子。

日本の伝統的な寝具「ふとん」は、直接畳に敷いて使います。ベッドと違い、毎日たたんで「押入れ」にしまいます。湿気をとるためにも、天気のよい日には干して日光にあてましょう。

将日本传统的寝具“被褥”直接铺在榻榻米上。和床不同,每天都要把被褥叠起来放到壁柜里。为了去除湿气,在天气好的日子里拿到外面晒晒太阳吧。

声明:本双语文章的中文翻译系沪江网原创内容,为上海互加文化传播有限公司所有,禁止转载。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

相关推荐:

留学生必知日本8大礼仪

日本企业的站座位礼仪文化