子どもたちが学校生活を送る上で一定のルールを定めた校則。まず取り上げられるのが服装と頭髪の規定だ。取材班が福岡県の県立高校、中等教育学校全95校を調べたところ、ほぼ全ての学校で明記され、前提として「高校生らしい」という言葉が使われていた。時代とともに環境が変わっていく中、「らしい」という言葉をどう捉えればいいのか。

孩子们上学时要遵守校方制定的一定规则。首先要提的就是关于服装和发型的规定。采访组调查了福冈县县立高中、中等教育学校等共计95所学校,几乎所有学校都对此有明文规定,将“有一个高中生的样子”作为大前提。环境随时代而变,那么怎样才算是“有一个高中生的样子”呢?

「夏は下着の色までチェックされる。もう少し個性を生かせないのか」(福岡県内の公立高3年女子)。

“夏天连内裤的颜色都要检查!能不能让我们发挥一下个性”(福冈县公立高中3年级女生)

女子生徒によると、入学時、新入生全員に配られた資料には、夏服の際に着用できる下着の色などが細かく示されていた。服装検査は3カ月に1回程度行われていたという。

据女学生们所说,入学的时候,给新生派发的资料上连夏天可以穿的内衣颜色等都有详细规定!每三个月就要检查一次服装。

取材班の調査では、福岡県立高28校が女子の下着の色を白や紺などと限定、多くが柄物を禁じていた。理由についてアンケートで尋ねると「清潔に見え、印象がよいと思われる」「白のブラウスから透けず、制服との調和を保てる」「見えないところにも気配りすることで、制服と私服の区別を付ける」といった回答だった。

根据采访组的调查,福冈县立28所高中规定女生的内衣限定为白色和藏青,多数学校禁止有花纹的内衣。通过问卷调查发现,理由大多为“这样看起来整洁,给人好印象”、“这样白色的衬衣不会透,和校服搭配和谐”、“即使是看不见的地方也应注意,以此区分校服和平常的衣服”。

「根拠のないものが残っている」

“不可理喻的规定依然留存”

癖毛に悩まされていた福岡市の女性(22)は中学生の頃、校則で認められた細いヘアピンでは髪が留まらず、太いピン(パッチン止め)をして登校した。すると、検査の際にベテランの女性教師から厳しい口調で注意された。「個性が尊重され、多様性を認める時代なのに校則にはあまり変化がなく、根拠のないものが残っている」。

福冈市一位女性(22岁)在中学时代为自然卷的头发烦恼,校规认可的细发夹无法别住头发,就戴了粗发夹上学。结果检查时被德高望重的女老师严厉批评。“在尊重个性、认同多样性的时代,校规却没多少改变,不可理喻的规定依然留存。”

福岡県立高校のほとんどは髪の長さを規定。男子の前髪は目または眉、後ろは襟、横は耳に掛からない、女子の後ろ髪は肩の線までとし、それ以上は結ぶこととしていた。髪を結ぶゴムやヘアピンの色も黒、紺など一部に限定。リボンやシュシュ、髪飾りは禁止する学校もあった。

福冈县大多数立高中都规定了头发的长度。男生刘海的长度要在眼睛或是眉毛之上,后面头发要在领子之上,侧面头发不能搭耳;女生头发不能过肩,过肩则要扎起来。梳头发的发圈和发夹的颜色仅限黑色、蓝色。也有学校禁止学生使用发带、头花、发饰等等。

「先生によって髪の色を判断する基準はバラバラ」

“不同老师对发色的判断标准不同”

一方、各学校で定期的に実施される頭髪などの「容儀検査」は事前告知されることが多い。宮崎県の高校3年男子は検査に備えて前髪を切ったが、担当教師から曲がった癖毛の前髪を無理やり押さえつけられた上で違反だ、と大声で怒鳴りつけられたと訴えた。

另一方面,各所学校定期进行的“仪容仪表检查”,多数情况是会提前告知的。宫崎县高中三年级男生诉苦道,为了检查将留长的刘海剪短了,然而检查的老师却说他是把自然卷的刘海儿硬是拉直了,属于违反校规,将他大骂一顿。

癖毛や生まれつき髪色が薄いなど特徴のある生徒は入学時に地毛申請を提出させたり、保護者に申告させたりする学校は多い。ただ現役の高校生たちは「幼少の頃の写真を探させて、そこまでする必要があるのか」「先生によって髪の色を判断する基準はバラバラ。いいかげんな規制なら必要ない」と憤る。

许多学校会让自然卷或是天生发色浅的学生入学时提出申请,或由监护人出具证明。这让现在的高中生愤愤不平“有必要做到去查小时候照片的地步吗!”、“不同老师对发色的判断标准不同,这种不彻底的规定干脆废除吧!”

文部科学省は校則について「生徒が順守すべき学習上、生活上の規律として定められ、健全な学校生活を営み、よりよく成長していくための行動の指針」と定義。一方で「内容は生徒の実情、保護者の考え方、地域の状況、社会の常識、時代の進展などを踏まえたものになっているか、絶えず積極的に見直さなければならない」とも呼び掛ける。

文部科学省将校规定义为“学生应遵守的学习、生活上的规律,为形成健全的学校生活、使其茁壮成长而制定的行动方针。”另一方面,也强调“要具体问题具体分析,内容需根据学生的实际情况、监护人的考量、地区情况、社会常识、时代变迁等,积极地改进。”

本翻译为沪江日语原创,未经授权禁止转载。

相关阅读推荐:

2019年日本最强的大学校花和校草长这样!

岚?珍珠?涩谷女高中生预测的“新元号”就是这么有梗