【問題】

___に入る言葉を1つ選びなさい。

戦争で貧しい生活を強いられている子供の姿は、見る___ものだった。

1 にたえない
2 まじき
3 に足る
4 べき

 答は

  ↓

  ↓

  ↓ 
 1番

【解説】

「~にたえない」

〔例文〕
戦争で貧しい生活を強いられている子供の姿は、見るにたえないものだった。

〔構文〕
V辞書形/N+にたえない

〔意味〕
「~することができない」

「にたえない」は「Aにたえない」で「(あまりにいつもと違う状況で)Aすることができない」という意味になります。
常識(じょうしき)を超(こ)えた状況で、心理的にとても受け入れられない/たえられないと言いたい時、使います。
いいときにも悪い時にも使うことができます。
また、Aには見たり聞いたりすることに関係する動詞がよく来ます。
さらに、関連した表現に「にたえる」というのがあります。意味は「Aにたえる」で「Aするだけの十分な価値がある」です。

例文1)
日本のマンガは、子供向けでも、大人の鑑賞に十分たえる作品が少なくない。

2「まじき」は「Aまじき」で「Aしてはいけない(こと?もの)」という意味になります。

例文2)
授業に全く出席しないなど、学生にあるまじき行為だ。

3「足る」は「Aに足る」で「Aの価値が十分にある」という意味になります。

例文3)
彼の料理は、多くの食通をうならせるに足るほどすばらしい。

4「べき」はひっかけで、2級以下の文法です。