意味
意思
簡単にいうと「カオス」=「混沌とした状態」「無秩序」といったニュアンスです。
简单来说“カオス”大致等于“混沌的状态”“无秩序”的意思。
元々「カオス」とは「混沌」を意味する古典ギリシア語で、「様々な性格、人種、
容姿、思想などが入り交じり訳が分からなくなってしまっている様子」を意味します。
“カオス”原本就是古希腊语中“混沌”的意思,表示“各种性格、人种、样貌、思想等混合,难以分辨的样子”。
例えてみると、雨のあとに見える虹は色が分かれているのでカオスではないですが、虹を構成する7色の絵の具を混ぜてしまえば、黒っぽい色になってしまいますよね。これがカオス的状況です。
举个例子来说,虽然雨后的彩虹颜色分明不能说是混沌,但将构成彩虹的7色颜料混合起来,就会变成黑黑的颜色吧。这就是混沌的状况。
例えたにもかかわらず余計にわかりにくくなりましたが、混ざってしまえば元がどんなものだったのかわからないというのがカオスのイメージです。混沌は「混」にも「沌」にも「さんずい」が使われていますが、液体は混ざってしまえば再び分けることができない、ということですね。
虽然比喻可能会让大家更难以理解,但请想象将某些东西混合起来后无法分辨原本模样的情形,这就是混沌的意象。混沌的“混”和“沌”都带三点水,它的意思也正如液体混合后就再也无法分开。
もっと簡潔にいえば、「状況が複雑で理解できない状態」「収拾がつかない状態」「何が起こっているのかわからない状態」といった感じですが、これ以上説明しても仕方ないので下の使い方をみてイメージをつかんでください。
更简洁一些来说,就是“状况复杂无法理解的状态”“不可收拾的状态”“不知道发生了什么的状态”的感觉,由于再解释也难以帮助各位进一步理解,请看着下面的用法体会该词的意思。
使い方
用法
2ちゃんやニコニコ動画といったコミュニティ自体が「カオス」と呼ばれることもあります。
2ch和niconico动画这种网络社区本身就有被称为“混沌”的情况。
男女が結構派手にモメている、とかちょっと変なおじさんが喚きながら歩いてるなんて状況にも使えます。
在男女大阵仗的争吵,或者奇怪的大叔一边走一边嚷嚷的情况下,也可以使用这个词。
「これはカオスな展開」
“这真是混沌的展开啊。”
「カオスになった」
“场面变混沌了。”
なんて風に使うことが多いようですね。
像这样使用的情况很多吧。
また、何が何やら分からない写真や映像が掲示板に掲載された時に
还有,当莫名其妙的照片或视频被传到网上时,
「カオスwww」
“什么鬼www”
といった感じに書き込みしてみましょう。
就试着这样回复吧。
声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。
相关阅读推荐:
干得漂亮!“まんまと”的正确用法
用不好可能会友尽的词:話のさわり