「昨日の試合見た?」と聞かれたらあなたは何と答えますか。「いや,見ませんでした」とも「いや,見てません」とも答えることができます。「~しましたか?」には,「~しませんでした」とも「~していません」とも答えることができます。しかし,いつもどちらも答えることができるわけではありません。

被人问到「昨日の試合見た?」(看了昨天的比赛吗?)时你会怎么回答呢?这时候可回答「いや,見ませんでした」或「いや,見てません」(不,没看。)。对于询问有没有做过某事时,既可以回答「~しませんでした」也可以回答「~していません」。但并不是任何情况都可以使用这两种答法。

よく刑事ドラマなどで「お前がやったんだろ!」のような尋問シーンがありますが,その返答は必ず「やってません!」であり,「やりませんでした!」とは言いません。「やりませんでした」と言うと,その場にいたが自分はやらなかったか,もっと言えばやるつもりだったがやらなかったというニュアンスになってしまいます。身に覚えがないことには「~していません」としか言えません。痴漢冤罪(えんざい)を扱った「それでもボクはやってない」という映画がありましたが,この題名が「それでもボクはやらなかった」だと日本語としては正しくても,何だか違和感があるのも同じ理由からです。

我们常常能在警匪剧里看到警察问嫌疑人:“是你干的吧!”的场景,嫌疑人的回答一定是「やってません!」而不是「やりませんでした!」。如果回答「やりませんでした!」,会给人一种“虽然我在现场但我没做”或是“我有这个想法但我没做”的感觉。对于自己没做过的冤枉事只能说「~していません」。有一部描写痴汉冤罪的电影名为「それでもボクはやってない」(即使那样也不是我做的),如果换成「それでもボクはやらなかった」(即使那样我也没做),虽然在语法上是正确的但总让人觉得有违和感,这也是同样的道理。

ところで,外国人に対する日本語教育では,「お昼食べましたか?」のような質問に「いいえ」と答えるとき,「食べませんでした」と「食べてません」と答えが分かれることをよく取り上げます。「食べませんでした」の場合,夕方くらいには「(今日は忙しかったので)食べませんでした」と答え,「食べてません」の場合,お昼過ぎくらいには「(今の時点では)食べてません(が,後で食べるかも)」と答えるという説明です。もちろん,この「まだ~していません」という用法も大切なのですが,実際の会話場面では身に覚えがない場合の「~していません」という用法もよく使われます。

而在对外国人的日语教育中,在否定回答「お昼食べましたか?」(吃午饭了吗?)时,常分为「食べませんでした」和「食べてません」两种回答。当回答「食べませんでした」时,多用于在傍晚时回答“(今天很忙所以)没有吃”;而回答是「食べてません」时,多用于在刚过中午时回答“(现在)还没有吃(但之后应该会吃)”。当然这种“还没做某事”的用法也很重要,但在实际对话中,在自己没做过某事时,也常使用「~していません」。

最初の「昨日の試合見た?」にもう一度戻ってみましょう。野球好きの人なら,昨日,大変盛り上がった試合があったことは知っているので,「いやー,見ませんでした」などと言います。しかし,野球に大して興味がない人は,何の試合のことやらわからないので,「…いや,見てませんね」としか答えようがないことでしょう。

让我们再来看看最开始的例子“看了昨天的比赛吗?”。如果是喜欢棒球的人,知道昨天有一场很燃的比赛时一般回答「いやー,見ませんでした」(不,我没看成呢)。但如果是对棒球并没有什么兴趣的人,一开始就不知道有比赛,就只能回答「…いや,見てませんね」(…不,没看呢)了吧。

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

相关阅读推荐:

口语:如何用「ている」表示过去

だもの、ですもの、だもん的用法