历史书

「歴史小説は難しそう」と思って敬遠している人にオススメ!初心者でも読みやすい歴史小説をまとめました。

推荐给认为“历史小说很难懂”而敬而远之的人!归纳下初心者也能轻松驾驭的历史小说。

书名:『のぼうの城』|《傀儡之城》(2007年)

作者:和田 竜

時は乱世。天下統一を目指す秀吉の軍勢が唯一、落とせない城があった。武州・忍城。周囲を湖で囲まれ、「浮城」と呼ばれていた。城主・成田長親は、領民から「のぼう様」と呼ばれ、泰然としている男。

故事发生在战国乱世,以天下一统为目标的秀吉,其军队却有唯一没有攻下的城。就是武州的忍城。城的四周湖水环绕,被称之为“浮城”。城主为成田长亲、城内百姓都称其为“阿斗殿下”,是个泰然自若的男人。

時は戦国。織田が伊賀を攻め滅ぼす数年ほど前から伊賀を攻め滅ぼしたあとまで。原作はのぼうの城を手がけた和田竜先生。独特の雰囲気で切なく描かれてます。気になってる人いたら漫画も原作も読んでほしい。漫画には描かれてない描写もあってすっきりと読みやすい歴史小説だよ。

战国时期。织田攻破伊贺数年之前到攻破伊贺之后的时间线。原作是由和田龙老师独自撰写的傀儡之城。独特的氛围下描绘悲伤的故事。有兴趣的人可以连同漫画、原作都配合着看看。小说中出现了漫画中都没有的场景,一口气就能轻松阅读的历史小说哦。

和田竜「のぼうの城」読了。忍城水攻め!歴史エンタメ小説。普段歴史小説読まない層でも読みやすいんでないかしら。キャラ立ってるし、映像的だし。エンタメ小説好きな方は是非!歴史小説好きさんだと軽く感じるかも。

看完了和田龙的《傀儡之城》。水攻忍城!历史娱乐小说。平时碰都不会碰历史小说的人都会觉得很好懂。角色鲜明、立体。喜欢娱乐小说的小伙伴一定要吃这一剂安利!但也许对于喜欢历史小说的人来说会觉得有些随意。

のぼうの城読んでるだけど面白い。時代小説初心者に勧めたい!戦のシーンが非常にわかりやすく想像しやすいのがいい。そして、敵味方の善悪が偏ってないのがいい。結構最初に読んだ本で、武将のイメージ決まっちゃったりするしさ。

傀儡之城一看就觉得很有趣。想推荐给第一次看时代小说的人!有两处我觉得非常好,首先战争场景非常易懂,很容易联想到。再者,对待敌我善恶的态度不偏不倚。刚开始看的时候,还以为这是本单纯讲武将的书呢。

顺带一提,根据同名小说改编电影《傀儡之城》于2012年11月2日在日本上映。

《傀儡之城》(UP主:糖衣炮弹巧克力)

声明:音视频均来自互联网链接,仅供学习使用。本网站自身不存储、控制、修改被链接的内容。"沪江网"高度重视知识产权保护。当如发现本网站发布的信息包含有侵犯其著作权的链接内容时,请联系我们,我们将依法采取措施移除相关内容或屏蔽相关链接。

在线网址:http://www.bilibili.com/video/av2018051/

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

相关阅读:

书到用时:学生时代应读的日本小说

十场战役:决定日本古代历史

历史书

书名:『石田三成の青春』|《石田三成的青春》(2016年)

作者:松本 匡代

戦国の知将・石田三成の若き日々。のちの天下人・豊臣秀吉や親友・大谷吉継との出会い、軍師・竹中半兵衛との関わり、本能寺の変の裏側、忍城水攻めの真相、三成襲撃事件に隠れた友情、吉継との関ヶ原への誓い、そして――。

讲述战国著名将领——石田三成年轻时的日子。之后和执掌天下的丰臣秀吉、亲友——大谷吉继相逢,与军师・竹中半兵卫的交织、本能寺之变的内幕、忍城水攻的真相、三成袭击事件中被隐藏的友情、与吉继的关原之誓、等等.....。

三成のプライベートも女性目線で描き、悩み、傷つき、笑う、人間・三成の内面描写には大胆に独自性を打ち出し、有能で正義感が強いだけではない、等身大の三成像が描かれています。

三成的形象也是用女性视线来描绘,烦恼、伤痛、欢笑、处事,大胆而独特的刻画出三成的内心活动,不仅仅是有才能、富有正义感,而是刻画出与之境遇相符、活灵活现的三成形象。

石田三成の青春、読み終わった(≧∇≦) 素晴らしい…いかにも青春… 今迄三成主人公の小説を幾つか読んできたけれど、三成のお兄さんとお父さんがたくさん出てくるのは初めて読みました…そこが新鮮で楽しくて…!!!!!! 読みやすいのもあって、スルスル物語が頭に入ってきました(^-^)

看完了石田三成的青春(≧∇≦)太棒啦…这就是青春啊…迄今为止看过不少以三成为主人公的小说,但还是第一次看到三成兄长跟父亲出场如此之多的…真是新鲜又充满乐趣…!!!!!因为易读,故事顺畅,很快就能记住(^-^)

ちなみにこちらの石田三成の青春は面白すぎて一瞬で読み終わりました。ほんとにさくさく読めるし読みやすいし面白いし最後は泣いた。 石田三成の人生、そして大谷吉継との友情読み終わってストンと心に入って収まった。 とても良い本だった。

顺便说下这本书描述的石田三成的青春实在是趣味十足,一瞬间就看完了。真的是快速的翻看,内容易懂又有趣,看到最后还泪目了。石田三成的人生,以及跟大谷吉继的友情看完后咣当的一下就抓住了心。是本难得的好书。

石田三成の青春読んでるけど、後々のことを知ってるからどのシーンでも泣けるやばい

还在看石田三成青春的途中,不料被剧透得知了后面的发展,现在无论看到任何一个场景都有哭的冲动,太糟心了。

历史书

书名:『覇道の槍』|《霸道之枪》(2014年)

作者:天野 純希

戦国は阿波の大名、細川氏に仕えた武将・三好元長。類い希なる才を活かし、時の政権に代わる堺公方府の樹立に貢献。しかし、主君との対立の末に元長は―大いなる野望の果てに、男がみた夢とは!?

讲述战国时期阿波的大名、侍奉细川氏的武将——三好元长的故事。善用相似的可期之才,代替当时的政权,为树立堺公方府作出贡献。不过,到了后来元长却与主君对立,伟大的野心是无尽的,身为男子的梦想究竟是什么呢!?

時の政権に代わる堺公方府の樹立に貢献した武将・三好元長の悲運の人生を描く戦国史小説。ゆかりの武将なので気になって買ったんですがホントによかった。歴史小説にしては読みやすいのでオススメー。

最近看了天野纯希的《霸道之枪》,真是太有趣了。因为是同乡的武将而感兴趣买下这本书实在是太明智了。作为历史小说很易看懂,非常推荐~

天野純希さんの「覇道の槍」は戦国武将三好元長のお話。天野さんの歴史小説は読みやすいし、感情の揺れを描くのも上手いから好き。

天野纯希描绘的《霸道之枪》是讲述战国武将三好元长的故事。因为天野的历史小说很易懂,感情刻画也很到位,非常喜欢。

历史书

书籍:『幕末の青嵐』|《幕末的青岚》(2004年)

作者:木内 昇

身分をのりこえたい、剣を極めたい、世間から認められたい―京都警護という名目のもとに結成された新選組だが、思いはそれぞれ異なっていた。ひとりひとりの人物にスポットをあてることによって、隊の全体像を鮮やかに描き出す。

想要拥有身份地位,想习得高超的剑术,想得到世间的认可而结成队伍以京都警护为名义的新选组,但队内的想法各异,难以统一。根据不同人物的追逐目标,刻画出全体队员鲜明的形象。

これは今までにない新撰組小説なのかもしれません

这应该是至今都没有出现过的新选组小说。

新選組の歴史小説の中で一番好きな作品が木内昇の『幕末の青嵐』なんですけど、そこからさらに好きなシーンをば… ちょうど山南さん切腹のシーンです 新選組興味あるけど歴史小説って難しそうだしな〜っていう人には読みやすいので本当にオススメ。

新选组的历史小说中最喜欢木内昇的《幕末的青岚》,但说到最喜欢的还是小说中的场景…山南切腹的场面实在太触动人心了。“虽然对新选组感兴趣,但历史小说似乎读不来啊”,如果你也抱有这样的烦恼,请选择这本书吧,轻松易懂,绝对是你的菜。

木内昇さんの『 幕末の青嵐』を読み終えた。新選組隊士と関係者16人が語っていく構成で、43回も視点が変わっていくのが新鮮だった。山南さんと新選組とのすれ違いが色んな本の中でもすごく綺麗に哀しく書かれていて、読んで本当に良かったなぁ。

看完了木内昇的《幕末的青岚》。新选组成员及其相关者16人构成的故事,43回都有不同的亮点这个很吸引人。山南脱离新选组被众多书中描写的美丽而悲伤,幸好看了这本书。

历史书

书名:『鳳雛の夢』|《凤雏之梦》(2014年)

作者:上田 秀人

戦国乱世――初陣から人取り橋の戦い、摺上原の合戦、小田原参陣、大坂冬の陣・夏の陣、と乱れ行く戦国を、寵臣・片倉小十郎との熱き絆で生き切った伊達政宗の生涯を描く。

故事发生在战国乱世,描述了伊达政宗从初次上阵到人取桥之战、摺上原之战、小田原参阵、大坂冬之阵、夏之阵,以及战国局势混乱后和宠臣・片仓小十郎之间的羁绊,最后直至生命终结的记述。

上田秀人作品を読むときにいつも思うのですが、このシーンはここが格好いい!とはっきりと言える場所があるのがとにかく好きです。

每次看上田秀人的作品都会想:这个场面安排在这里好帅啊!总能这样直率的说出,总之就是喜欢。

历史书

书名:『翔べ麒麟』|《飞翔吧!麒麟》(1998年)

作者:辻原 登

玄宗皇帝・楊貴妃・安禄山・王維・李白・杜甫…絢爛たる大唐帝国の中枢で政治的才腕をふるう日本人。阿部仲麻呂の運命。

唐玄宗、杨贵妃、安禄山、王维、李白、杜甫…以绚烂的大唐帝国为中心,在政治上发挥才干的日本人。阿部仲麻吕的命运。

陰謀と友情、恋と剣――現代的な感性と疾走感溢れる展開でグイグイ読ませる新感覚大陸歴史活劇。

阴谋与友情、爱情与争斗——将现代化的感性和快速流动感的展开紧密结合在一起,引人入胜的感觉似乎在看一场大陆历史话剧。

高校の頃、新聞で辻原登さんの「翔べ麒麟」が連載されてたんだけど、阿倍仲麻呂を題材にした小説でとても面白かった。今まで読んだ歴史小説の中で一番好きな本です。とにかく痛快で面白い! 読みやすいしお薦めです(*^_^*)

早在高中时就看见报纸上有辻原登先生《飞翔吧!麒麟》的连载,以阿部仲麻吕为题材的小说着实有趣。至今为止看的历史小说中最爱的一本。总之一句话:看得淋漓尽致、妙趣无比!无障碍阅读,推荐(*^_^*)