朝飯前」。起床から朝食までの短い時間で済ませられることから転じて、「容易なこと」を意味するようになった慣用句。これを英語では「a piece of cake:ひとかけらのケーキ」と表現する。一口でぱくりと食べられてしまうことが由来となるが、甘いもの好きの西洋人らしい表現だ。

“朝饭前”是表示“极其容易的事情”的惯用句,由“从起床开始到吃早饭前短暂的时间内就能够搞定的事情”衍生而来。在英语中则有“a piece of cake:一小块蛋糕”这种说法,原因是一口便能将其吞下,非常具有爱好甜食的西方人风格的一个表达方式。

同様に、他の言語ではどのように表現するのか? 調べてみるとお国柄がはっきりと表れる結果に。

同样的,在其他的语言中各有怎样的表达呢?尝试着调查了之后,呈现眼前的是各种独具鲜明国家特色的结果。

① お隣の中国ではデザートより…

① 相比甜点,邻居中国则是…

「小菜一碟(少量のおかず)」

「小菜一碟(少量的菜肴)」

ケーキではなく、おかずに。世界3大料理の一角を担う中華料理が由来の、納得の表現である。中国ではデザートよりも、惣菜なのだ。

不是蛋糕,而是菜肴。作为世界3大料理之一的中华料理,确实是让人深有同感的表达方式。在中国比起甜点,菜肴才是王道。

② 韓国はガム!?

② 韩国是口香糖!?

「껌이지.(ガム)」

「껌이지.(口香糖)」

ガムも一口サイズなので、量も関係するのだろう。柔らかい・歯ごたえがない、という食感が由来のようだ。ちなみに韓国の若者言葉で、クラシックな言い回しとして、「식은 죽 먹기.(冷めたお粥を食べる)」と、いうのもある。韓国のお粥はよほど熱いのだろうか?

口香糖也是刚好放进嘴里的大小,看来也是跟量有关吧。柔软没有嚼劲儿,缘由估计是从这样的口感得来的。顺便一提,韩国年轻人的话语中,有一句作为老派代表的表达方式:“식은 죽 먹기.(喝变冷的粥)”。韩国的粥都很烫嘴吗?

③ スペインでは時間の概念が加わる

③ 西班牙加入了时间的概念

「pan comido(食べてしまったパン)」

「pan comido(吃光了面包)」

「食べ終わった」という点に注目。つまり、取りかかる前からすでに終わっているのも同然の簡単な作業、というのが由来だ。時間の概念が加わった点が日本語とやや似ている。

关注点放在“吃完了”上面。也就是说,简单得就像着手之前就已经结束了一样,这句话便由此而来。加入了时间概念这一点倒是跟日语有些许相似。

④ イタリアでは、水の都らしさが出てる

④ 意大利,水之都的本色尽显

「Facile come bere un bicchier d’acqua.(水を一杯飲むように簡単)」

「Facile come bere un bicchier d’acqua.(像喝一杯水那样简单)」

さすがは水の都ヴェネツィアを擁するイタリア。確かに、口に入れるという点で考えればダントツの容易さ。これ以上は空気しかないが、食に関して言えば水より容易いものはない。

不愧是拥有水之都威尼斯的意大利。确实,把水倒进口中看来是最容易不过的。在此之上的就只有空气了吧,就吃东西来说没有任何东西会比喝水更容易了。

④ フランスは部位が「鼻」に変化!

④ 法国把部位转变为“鼻子”!

「Les doigts dans le nez.(鼻に手を突っ込む)」

「Les doigts dans le nez.(用手掏鼻孔)」

運ぶ先が口ではなく「鼻」に。といっても、入れるのは手のようだ。しかし、鼻に手を入れていると手が使えないことから、「これは手を使わずにできるくらい簡単」というのが由来だそう。

发生的场所不是口而是鼻子,虽说如此,但是放到鼻子里的却好像是手。不过把手伸进鼻子里后就没办法干其他事情了,所以由来便是“简单得连手都不必用就能搞定”。

ちなみに、フランスには、「C’est du gâteau.:それはケーキです」という、英語と同じ表現もある。西欧圏の共有文化なのか、ヨーロッパ各国には「ケーキ」を使って、同様の意味を表現する慣用句が多く見られるのだ。

顺带一提,在法国还有一句「C’est du gâteau.:那就是蛋糕」,跟英语是一样的表现方式。或许这是西欧圈里的共同文化,欧洲各国中借以“蛋糕”来表达同样意思的惯用句非常常见。

ちなみに日本語にも、例えば「お茶の子さいさい」という似た表現がある。(お茶の子とは、お茶に添えて出されるお茶菓子のこと)。「朝飯前」に比べると、Dを「ディー」ではなく、「デー」と発音をするような、ご年配の方から耳にすることが多く感じられる。

再顺带一提,日语中也有类似于“小事一桩”这样类似的表现形式。(所谓茶的孩子,就是喝茶的时候附带的茶食。)跟“朝饭前”相比,这种情况大多在较为年长的人口中听到。就像D的发音不是“Dhi-”,年长者更倾向于发“De-”的音。

他にも「赤子の手をひねる」、「お安いご用」、「造作も無い」など様々な表現があり、TPOや個人の好みに合わせて使い分けられているようだ。恐らく海外でも、使う人の年齢によってケーキだったり、鼻に手だったりするのではないだろうか。

其他的还有“捏婴儿的手(轻而易举)”、“区区小事”、“毫不费事”等等表现形式,可以根据时间、地点、场合或者个人喜好来区分使用。恐怕在海外,也会因为使用人群年龄层的不同,有时候会拿蛋糕来打比方,有时候会用掏鼻孔来作比喻吧。

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

相关阅读推荐:

怎么翻译都不对的8句常用日语

文化反哺:小小汉字中的中日世界观