多くの日本人にとって“近くて遠い国”、中国。しかしここ数年は、本当に身近になってきている。「爆買い」という言葉はすっかり定着したし、増え続ける観光客を街中で見ることも増えた。

对很多日本人来说,中国是一个“距离近却不亲近的国家”,不过这些年来,我们真的走得更近了。例如“爆买”一词已然根深蒂固,不断增加的观光客在街上亦屡见不鲜。

なにより台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業がシャープを買収する、東芝が家電部門を中国の美的集団に売却するといったニュースに接して「自分が働く会社が中国系企業に買収される、つまり日本に住んでいても、中国企業で自分が働くという可能性があるのか」と感じた人も多かったのではないだろうか。「日本にいながら中国企業で働く」日本人は今後増えていく可能性が高い。

更不用说,台湾鸿海精密工业收购了夏普公司,东芝的家电部门卖给了中国的美的集团,这样的消息接连不断。不少人感受到“自己工作的公司被中国的企业收购,换言之就算住在日本,自己也可能是在中国的企业里工作。”而且这种可能性,今后还会越发增多。

外資系企業で働く人の話を聞くことは珍しくないが、一般に外資系企業といえば欧米の企業をイメージする。中国企業で働くとはどんなことなのかについての情報は、まだまだ少ない。語学力やコミュニケーション、商慣習などの面において、日本の伝統的な企業、あるいは外資系企業とはどこが違うのか?本記事では中国企業に勤める日本人の広報担当者2人に集まってもらい、入社を決めた理由から中国人の上司や同僚との付き合い方、働いていて驚いたことなど、「中国企業あるある」をテーマに話を聞いた。

采访在外资企业工作的人并非稀罕事,但一般说起外资,印象里总是欧美的企业。而关于在中国企业里工作的资讯,却少之又少。在语言能力、沟通、商务习惯等方面,与日本传统企业或者是欧美外资企业,到底有何不同?本文召集了两位在中国企业担任宣传工作的日本人,以“中国企业二三事”为主题,对决定入职的理由、与中国上司和同事的交往方式、工作环境的惊异之处进行了采访。

≪取材に協力いただいたみなさん≫

・アリババ……阿里巴巴集団(Alibaba):アリババ株式会社 社長室広報の木村良子さん
・バイドゥ……百度(Baidu):バイドゥ株式会社事業企画本部マーケティング部広報の岩間千香子さん

协助采访的人员
·阿里巴巴集团:阿里巴巴株式会社社长室宣传负责人 木村良子
·百度:百度株式会社事业企划本部市场部宣传负责人 岩间千香子

■2人とも、初めての外資系企業
――2人とも直前まで日本企業に勤めていた。いくつかの選択肢の中から、今の企業を選んだ決め手は?

■二位都是初次进入外资企业
——二位之前都在日本企业工作。从多个选择中,决定进入现在这家公司的理由是?

【バイドゥ】オフィスが六本木ヒルズなんです。人生で1回くらい六本木ヒルズで働いてみたいと思っていたもので(笑)。真面目な理由としては、「これまでのキャリアを生かせるな」と思ったのが大きいです。前職ではポータルサイトや検索サービスの広報をしていたのですが、バイドゥもネット企業ですから。ITや検索と人との関わりがテーマであるなど、共通点があったのが決め手になりました。

[百度]因为办公室在六本木新城。总想着人生得有一次能在六本木新城大楼工作呢(笑)。不开玩笑了,进这家公司是因为我觉得“能充分发挥我至今为止的职业生涯”。之前,我也在门户网站或搜索服务公司担任过宣传工作,而百度也恰恰是网络相关的企业。与IT、搜索引擎及人之间的关系为主题这一点共通之处,是决定我入职的理由。

私は転職しようと思って最初に受けたのがバイドゥだったんですが、面接したその日に結果が出て、積極的に誘われたのもあって決めました。「捕まえたら離さない!」みたいな感じで、スピード感も良かったんですよね。

我想要跳槽时,第一个去面试的地方就是百度公司,而面试的结果当天就出来了,并且非常积极地邀请我加入。有一种“抓住就不绝不放手!”的感觉,这种速度感让我觉得很不错。

――木村さんは海外企業に興味があったといっても、中国と縁があったとか、中国語が話せたというわけではないですよね。

——木村即使是对海外企业有兴趣,也并不是因为和中国有缘或者会说中文吧。

【アリババ】そうですね、学生時代に行ったのはイタリアとアイルランドで、全然関係ありません(笑)。(2009年に入社したころ)中国は当時伸びているという印象がありました。欧米系企業も憧れますが、すでにプレイヤーがたくさんいて、英語も大して話せない私が行ってもどうにかなるとは思えなかったし。その点、中国はまだまだ携わっている人が少ないので面白そうでした。ソフトバンクグループなので、企業としても安心感があった。

[阿里巴巴]是呢,我学生时代去过意大利和爱尔兰,完全没关系呢(笑)。(2009年入职时)中国正在成长期。虽然我对欧美企业也十分憧憬,但已成饱和状态,我英语也就那样,觉得就算去了也没什么大发展。而参与中国企业的人还很少,我觉得更有意思。这家公司又是软银集团的成员,也比较令人放心。

■仕事で中国語は必要ない、英語もそこそこ
――語学はどのぐらい求められる?中国語は必要?

■工作中不需要会中文,简单英语即可
——需要有语言能力吗?必须会中文吗?

【バイドゥ】入社時「中国語ができますか?」と聞かれましたが、全然できないと答えました。いま勉強中です。本社広報とのやりとりは英語です。だからといって、特に入社時にTOEICの点なども聞かれませんでした。私の場合、中学と高校でアイルランドにいたので、英語は問題ないのですが。

[百度]虽然在入职时被问“是否会中文?”我却回答完全不会。现在我正在学习中文。在与总公司的宣传负责人沟通时用的是英语。即便如此,在入职时也没特地询问我TOEIC的成绩。我初中、高中都在爱尔兰学习,英语完全没问题的。

【アリババ】アリババも中国語は必須ではないですね。逆に本社の日本担当の人が日本語を話せます。中国の人は優秀です。

[阿里巴巴]在阿里巴巴也不需要会中文的。相反,总公司日本方面的负责人会说日语。中国人很优秀。

私も本社とのやりとりで英語が必要ですが、広報として採用されたのではなかったため、採用時に英語は問われませんでした。ポジションにもよりますが、英語ができなくても突出したスキルがあることの方を重視して採用しているように見えます。アリババの場合、大事なのは「顧客である日本企業に対していいサービスができるかどうか」。英語のアシスタントをやってくれる人がいるので、語学は問題ではありません。

我和总公司的沟通也是用英语的,但应聘宣传工作时也并未被询问英语能力。这和职位也有关,就算不会英语,只要有突出的能力亦能被聘用。阿里巴巴重视的是“是否能对日本的企业客户提供良好的服务”。公司还有英语助理帮忙,在语言上完全能应付。

【バイドゥ】(同意しながら)うちも同じ。中国のスタッフは日本語を話せますね。中国語も英語も翻訳してくれる人がいるし。

[百度](表示赞同)我们公司也一样。中国的职员都能说日语呢。也有会翻译中文、英文的人在。

■家族が大事、休みは取りやすい
――残業はどうですか。休みはとりやすい?福利厚生はどんな感じ?

■重视家庭,容易请假
——加班多吗?容易请假吗?公司福利待遇如何?

【アリババ】中国本社ではあまりみんな残業していませんね。6時になったら席にいない(笑)。メリハリがあって、重要なイベントがあるときは2日間ぐらい寝ないで仕事していたりするけど、日本みたいに理不尽なダラダラ残業はないし、それをよしとする文化もありません。休みを取りにくいということもないです。

[阿里巴巴]中国总公司的职员们都不怎么加班呢。到了6点就没人啦(笑)。不过大家都张弛有度,有重要活动时,也会2天不睡觉拼命干活,但没有像日本那种无谓的懒散加班,也没有以此为榜样的文化。请假也很容易。

【バイドゥ】日本の法律と同じで、福利厚生が充実しているというわけではないですね。むしろ前職の方が充実していましたが、休みにくいということはありません。

[百度]基本与日本法律规定相同,公司的福利待遇并不算是很好。可能之前的工作还更好些,但请假不困难。

■スピード感が違う、組織がフラット
――中国企業で働いて驚いたことは何ですか。

■速度感不同,组织平等
——在中国企业工作,有什么让你吃惊的事情吗?

【バイドゥ】入社もそうでしたが、仕事を始めた後も「スピードが速い!」というのはいつも感じていますね。決済を取るときなど、日本企業と全然違います。「何日か待ってから……」といったことはなく、トントン拍子で進む。基本的にトップダウンで、上からの指示や注文には、絶対に即対応しなければならない。しかもそれが、突然やってくるんです(全員うなずく)。前職では、全員で考えて、上の人の了承を取って、決済を取って……という進め方でしたが、全然違います。突然嵐のように(命令が)やってくるので、全力で対応します。慣れるまでは時間がかかりました。

[百度]入职时也是如此,开展工作后也总是觉得“速度非常快!”下决定时与日本企业完全不同。不是“要等多少天……”,而是步步紧跟往前走。基本上是以上意下达的方式进行管理,下属必须立刻回应上级的指示与命令。而且都是突发性的。之前的工作,则是全体人员考量,取得上级的同意,再下决定……,在这里迥然不同。命令如同暴风雨来袭,必须全力以赴。我花了很长时间去习惯这一点。

■変化に弱い、安定を求める人にはおすすめしない

■不推荐无法应对变化、寻求安定的人

【バイドゥ】良くも悪くもスピード感が違う。スピードがメリットだったり、デメリットだったり。

[百度]无论好坏,速度感都不一样。快捷也是把双刃,有好处也有坏处。

――日本企業との違いといえるが、それはいいところと感じている?

——虽说与日本企业不同,那你觉得有好的地方吗?

【バイドゥ】どれを優先して何からやっていくべきか。業務のプライオリティが日々変わりますね。

[百度]应该优先做什么,应该从哪里做起,业务的优先权每天都在变化呢。

【アリババ】変化に弱い人、安定していたいという人には、最初は厳しいかもしれない。

[阿里巴巴]对于不擅于应对变化、寻求安定的人来说,一开始可能比较艰难。

对谈下篇>>中国的精英人士

相关推荐

日本社会为何不适合建立家庭?

日本女性告白:我就是不想生孩子