日本人为何易肩膀酸痛

昔から「外国人は肩が凝らない」という噂を聞いては、そんな楽な人生があるのかと羨んだものです。そういえば、日本ほど街中にマッサージサロンが乱立している国は、アジア以外ではあまり見かけませんよね。やっぱり噂通り外国人は肩が凝らないの?いえいえ、そんなことはありません。しかし日本人よりずっと凝りにくいことは確かです。ではその差とは一体何なのでしょう。私が海外に住んで気づいた日本人と外国人の決定的な違いとは、ズバリ“姿勢”です!

以前听说“外国人不会出现肩膀酸痛”,就会羡慕到还有如此舒适的人生。说到这个,亚洲以外几乎没有国家像日本一样街上到处是按摩沙龙。果然像传闻那样外国人不会肩膀酸痛吗?并非如此。但确实与日本人相比不易肩膀酸痛。那么到底为什么呢?我在国外居住时注意到日本人与外国人的决定性不同就是“姿势”!

私たちの頭は平均5~6kgとボーリング並みの重さだそうです。あるニューヨークの研究者の調査では、頭がまっすぐの状態で4.5~5.4kg、30度前傾すると18.1kg、60度傾くと27.2kgもの負荷が首と肩に掛かるのだとか。つまり姿勢をいかに良く保つかが肩こり解消の重要なキーポイントなのですが、日本社会ではこれがなかなか厄介なのです。

日本人的头部重量平均为5~6kg,和保龄球差不多。纽约的一位研究员的调查显示,头部直立时施于肩膀的重量为4.5~5.4kg,向前倾斜30度时为18.1kg,倾斜60度时为27.2kg。也就是说保持良好的姿势是消除肩膀酸痛的重要关键点,但在日本社会中很难做到这一点。

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

精华文章推荐:

不只日本:这些国家自来水也可饮用 

真的只有日本人会得“花粉症”吗?

谦逊文化

■1.謙遜する文化

■1.谦逊文化

日本では自分がへりくだって相手を立てることは、避けられない重要な要素。家族や親しい友人と接するとき以外は、習慣的にあるいは処世術で、背を丸めてペコペコと頭を下げる行為を誰しもが無意識に行っています。かたや外国では、自信に溢れた態度は商談の場のみならず、日常生活でも相手に見下されないための大切なポイント。胸を張った堂々たる姿勢はその最たるノンバーバル・メッセージであり、逆に猫背で頭を前に出した状態は病的で不安そうに見えるため、リスペクトを集めにくく、対人関係にも悪影響が出てしまいます。

其中不可避免的一大原因是在日本要放低自己位置来尊重对方。除了家人和死党,大家总会习惯性或作为处世之道而无意识地向对方点头哈腰。然而在外国,无论是在谈生意还是日常生活中为了不被对方小看需要保持自信满满的态度。挺胸抬头、威风凛凛的姿势是表达自信最好的肢体语言,相反驼背且头向前伸的姿势会看起来有些病态且不安,因此难以得到尊重,对人际关系产生不好的影响。

习惯坐在地板上

■2.地べたに座る習慣

■2.习惯坐在地上

昨今では退潮傾向にあるものの、長きにわたり床座生活を営んできた日本人。また小学校で体育の授業をはじめ、何かと取らされる体育座りのポーズ。JR京都駅前では、制服姿のまま体育座りで待機させられる修学旅行生の団体を見るのは毎度のことです。一方私の住むウィーンでは、子供たちが学校で先生の話を傾聴する機会には、椅子に座るか立ったままなのだそう。何でも先生の前で地べたに座るのは不敬に当たるのだとか。いずれにせよ、地面に座って背中を丸める機会は日本人より格段に少ない印象です。

虽然近来有减少趋势,但日本人长期在地板上生活。进入小学刚开始上体育课时就被要求双手抱膝坐在地上。每次在JR京都站前都会看到穿着制服、双手抱膝坐在地上待命的前来修学旅行的学生团体。在我所居住的维也纳,孩子们在学校听老师讲话时或坐在椅子上或站起来。在老师面前坐在地上是不尊敬的。不论是什么原因,总之在我印象里很少像日本人那样弯着背坐在地上。

成长期的应试学习

■3.成長期の受験勉強(教育システムの違い)

■3.成长期的应试学习(教育体制的不同)

子供の頃はのびのびと体を動かすのが理想ですが、日本に住んでいるとなかなかそうもいきません。輝かしい将来を目指して、貴重な成長期にただでさえ華奢な体で勉強机にかじりつき、ひたすら受験勉強に励みます。そして大学入学後は打って変わって遊ぶ人が多いのは有名な話です。

小孩子总想活动身体,但住在日本很难实现这一点。为了拥有光辉的未来,本来是宝贵的成长期却要将珍贵的身体贴在书桌上,一味地为了考试而学习。进入大学后很多人摇身一变开始各种玩。

翻って私の住むオーストリアでは、13歳頃までは午前中(8~12時もしくは14時)の授業のみ。帰宅して昼食を食べると、水泳、サッカー、スキーなど、各自でおもいおもいのスポーツクラブに通います。そして14~15歳で午後の選択・専門科目が追加され、その後大学院卒業までの間に、心と体の成長とともに勉強時間が徐々に増えていくシステムです。日本とは随分対照的ですが、このように成長期を考慮した教育制度が、良い姿勢の形成にも一役かっているのではないでしょうか。

再反过来看我所居住的奥地利,直到13岁左右都只有上午(8~12点或14点)有课。回家吃过晚饭后或游泳、或踢足球、或滑冰,去各自参加的运动俱乐部活动。到了14、5岁下午增加选修课和专业课,这之后直到研究生毕业随着内心和身体的成长逐渐增加学习时间,是这样一种体制。和日本完全形成对照,这样考虑成长期的教育制度不是也对形成良好的姿势助了一臂之力吗?

过长的上学、上班及劳动时间

■4.長すぎる通学・通勤と労働時間

■4.过长的上学、上班及劳动时间

他の国よりもずっと通学・通勤時間の長い日本では、読書やスマホ操作などで首が前傾状態になりっぱなしの機会も多いことでしょう。また日本の職場では、短期集中型よりも長時間のデスクワークが主流であるため、体を乗り出してパソコンを覗き込む時間も必然的に増え、首・肩への負担が深刻化します。

日本与其他国家相比上学及上班所花时间更长,给了人们更多低头看书或玩手机的机会。另外在日本的职场中,比起短期集中型多为长时间的伏案工作,因此向前探身看电脑的时间也必然增加,给予头和肩膀的负担更加重了。

不存在姿势检查部门

■5.姿勢チェック機能の不在

■5.不存在姿势检查部门

オーストリアの夫の会社などでは、入社時に会社専属のドクターが新入社員のデスクを必ず訪問するそうです。デスクの背後に窓がないか(パソコン画面に陽の光が当たるのはNG)、社員の体に合わせた椅子の高さ、体と背もたれの角度、目の高さに合わせた適切なスクリーンの位置、目とスクリーンとの距離(自分の腕の長さ程度)など、細かな項目をチェックするのです。姿勢をはじめとする職場環境が、ロングスパンで健康と仕事の成果に多大な影響を及ぼすと熟知しての配慮でしょう。また学校でも、子供の通学かばんが重すぎないか、定期的なコントロール入るようです。

丈夫所在奥地利公司每次有新员工进入公司时,公司专属的医生都会检查新员工的桌子。桌子后面有没有窗户(阳光不能直射电脑屏幕)、适合于员工体型的椅子高度、靠背的角度、与眼睛高度相符的电脑屏幕位置、眼睛与屏幕的距离(约为本人胳膊长度)等等,会检查每个细微之处。公司非常清楚在长时间工作中姿势会给健康及工作成果带去多大影响,在设计工作环境时将姿势放在首位。在学校,为了不让孩子的书包过重也会定期加以控制。

他方、私の学生時代などは、毎日重い教科書を全教科分持ち帰って勉強するよう担任から指示されましたし、職場でもデスクトップが体の真正面ではなく斜め前方にありましたから、日本では姿勢に対するプライオリティが低いと言って良いでしょう。

另外,我在学生时代时曾被班主任命令每天将沉重的教科书都带回家学习,还是所有科目的,公司里电脑不在正前方而在斜前方,可以说在日本对姿势的重视度很低。

和服的影响

■6.着物の影響

■6.和服的影响

日本へ帰国のたびに、下腹を前に突き出して立つ年配男性や、頭を前に出して歩く年配女性が非常に多いことに気が付きます。「昔の日本人は世界一姿勢が美しかった」とは小学校の恩師口癖ですが、いったいなぜこうなってしまったのでしょう。

每次回日本都会看到许多挺着肚子站的中年男性及向前伸着头走路的中年女性。小学恩师的口头禅是“过去日本人是世界上姿势最美的”,但到底什么时候变成这样了呢?

着物で体幹圧迫すると背骨の自然なS字カーブが損なわれ、頭部の重さを体全体に分散させる機能が低下してしまうと聞いたことがあります。それに加えて、きつい着付け締め付けていた時代には凛然とした立ち居振る舞いもできたのでしょうが、ひとたび着物という矯正器具を失うと、元々の筋肉量の少なさとも相まって余計に姿勢が崩れてしまったのかも知れません。

我曾听人说和服会压迫身体,损害脊椎原本自然的S形,使得无法将头部的重量分散到全身。再加上衣服穿的很紧时日常起居也不受影响,原本肌肉就不多,一旦失去了和服这一矫正工具,也许反而使姿势更走样。

こうしてみると、決して「外国人は肩が凝らない」わけではなく、日本人よりも肩こりになりにくい土壌整っているのだと思います。そして日本社会では上記の理由から猫背がすっかり生活に溶け込んでいますが、この状態に違和感を覚えないところにも問題がありそうです。

这样看来,绝不是“外国人不会肩膀酸痛”,而是外国人拥有比日本人更难产生肩膀酸痛的环境。并且由于上述原因驼背已经完全融入日本人的生活,对此不感到有任何违和感也不令人奇怪了。

広く蔓延してすっかり国民的現象となってしまった肩こりですが、日常の姿勢や動作、デスクまわりの環境などに注意すると、つらい肩こりも軽減するのではないでしょうか。

肩膀酸痛这一症状逐渐扩散蔓延并成为全国民性现象,如果注意一下日常的姿势、动作、办公桌周围环境的话应该能有所减轻吧。