1.人とのコミュニケーションについて 

1.有关人与人之间的沟通交流

誰かに話をしていて、自分の言いたかったことが、相手にうまく伝わらなかったという経験があるか、ないか<問2>(P.7)

你是否有过和某人说话,想要表达自己的想法时,却无法很准确传达给对方的经验?<问2>(P.7)

「よくある」と「時々ある」を選んだ人を合わせた「ある(計)」は63.4%、「余りない」と「ない」を合わせた「ない(計)」は36.3%であった。

选择“经常有”以及“有时有”的人合计算为“有经验”的人,占63.4%,选择“不怎么有”和“没有”这两个选项的人合计算为“没有经验”,占36.3%。

自分の言いたいことが伝わらなかった理由<問2付>(P.7)

自己想表达的事情无法传达给对方的理由<问2付加>(P.7)

・どちらかと言えば、自分の話し方に問題があることが多いと感じる……55.0%

・相比而言,感觉自己的表达方式有问题……55.0%

・どちらかと言えば、相手の聞き方に問題があることが多いと感じる……8.6%

・相比而言,感觉对方的理解有问题……8.6%

・どちらとも言えない……35.9%

・两边都不好说……35.9%

・わからない……0.5%

・不知道……0.5%

「自分の話し方に問題がある」と考える人の割合は、若い年代で高い傾向

“感觉自己的表达方式有问题”的人中,年轻人所占得比例比较高。

人とのコミュニケーションにおいて、重視すること<問4>(P.13)

在人与人之间交流中,更重视什么?<问4> (P.13)

・「相手との人間関係を作り上げながら伝え合うこと」の方を重視する……65.1%

・更重视“一边拉近和对方的关系,一边传达交流”……65.1%

・「根拠や理由を明確にして論理的に伝え合うこと」の方を重視する……15.0%

・更重视“有理有据,观点明确,具有逻辑性的传达交流”……15.0%

・相手や状況によって異なるので、どちらかひとつには絞れない……14.9%

・根据对象以及状况有所不同,重点无法统一起来……14.9%

・どちらも重視していない……3.7%

・两者都不重视……3.7%

・わからない……1.4%

・不知道……1.4%

こうしてみると、6割以上もの多くの人が、誰かに話をしていて、「自分の言いたかったことが、相手にうまく伝わらなかった」という経験をしています。

这样看来,6成以上的人都有着和某人说话,“想要表达自己的想法时,却无法很准确传达给对方”的经验。

よりよい「言葉」や「言い回し」で想いを伝える。

用更好的“语言”、“表达方式”来传达自己的想法。

同じ思いも言い回しによっては、心に刺さる「しびれるひと言」になります。

就算是同样的想法,根据表达方式的不同,或许会变成直击心灵的“令人陶醉的语言”。

「言葉の選択」によって人を変え、そして、その言葉によって自分を変える。自分が発する言葉で、部下のやる気を引き出したり、ネガティブな上司や取引先の態度をガラッと変えたりできます。結果として、相手に対する自分の印象が変わり、自分の評価が高まり、自分自身のモチベーションも上がります。

根据“预言的选择”可能会改变一个人,然后,因为这语言自己也会改变。自己所表达出的某些语言可以牵引出部下的干劲,也可能使上司消极的心情、客户态度陡然一转。作为结果来讲,自己在对方眼中的印象有所改变,自己的评价得到了提升,本人也充满了动力。

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

相关阅读推荐

「なるほどですね」你用对了吗?

“大切”和“大事”用法完全相同吗?