2014年秋季日剧专题《对不起青春!》>>

知识点讲解

1.差し支えなければ俺と…(04:17

如果不介意的话可以和我……

差し支え(さしつかえ):

(1)【名】妨碍,障碍;有事情;不方便。
例:べつに差し支えはない。/没有什么障碍。 
例:急に差し支えができて出席できない。/因为突然发生一点事情不能出席。 
例:思わぬところに差し支えができた。/意想不到的地方出了问题。 

(2)【形】没关系,可以,不妨,无妨。
例:彼がいなくてもいっこう差し支えない。/他不在也毫无关系。 
例:あの人はいま、日本一の科学者だと言っても差し支えない。/可以说他是当代日本首屈一指的科学家。
例:人間は働くために生きていると言っても差し支えない/不妨说人为劳动而活着。 

2.恐喝まがいの口止めをされてしまったのです。(05:44)

还被恐吓不准说出去。

恐喝(きょうかつ):【名】【他动·三类】恐吓。勒索。强迫。威逼。恫吓。威吓。吓唬。

例:金を目当てに人を恐喝する。/为骗钱恐吓人。
例:恐喝をはたらく。/进行讹诈(敲诈)。 
例:恐喝罪。/恐吓罪。 

3.今までの無礼を詫びたいのです。(32:08)

为一直以来无礼的态度道歉。

詫びる(わびる)【他动・二类】道歉,赔不是,谢罪,承认错误。

例:子どものいたずらを詫びる。/为孩子淘气向人道歉。
例:心から詫びる。/由衷地谢罪。 
例:死んであやまちを詫びる。/以死谢罪。 

4.なにか後ろめたいことがあるんじゃないの?(33:22)

是不是做了什么亏心事?

後ろめたい(うしろめたい):【形】负疚,内疚。

例:後ろめたい思い。/感到内疚。

5.それはみんな一緒無理の無い範囲で割り振って(38:51)

大家一起在力所能及的范围内分担。

割り振る(わりふる):【他动·一类】分配、分派。

例:仕事をめいめいに割り振る。/对每个人分配工作。
例:劇の役を割り振る。/分派角色。 

6.無理強いちゃいけないよ、君たちの本文は学業なんだ(39:52)

但你们不能勉强自己,你们的本业是学习啊。

無理強い(むりじい)【名·他动·三类】逼迫,强迫。

例:酒を無理強いする。/逼人喝酒。 
例:カラオケを無理強いする。/强迫人唱卡拉ok。

下一页:精彩镜头欣赏>>