出言不逊 不可信赖

安倍首相の尊敬する祖父、岸信介・元首相が含みのある言葉を残している。「政治というのは、いかに動機がよくとも結果が悪ければ駄目だと思うんだ。場合によっては動機が悪くても結果がよければいいんだと思う。これが政治の本質じゃないか」(『岸信介証言録』)

安倍首相所尊敬的外祖父原首相岸信介留有一段含义深刻的话,“我认为,所谓政治就是无论你动机多好,只要结果不好就是不行;而有的时候,动机虽然并不好,可只要结果好就可以。这或许就是政治的本质吧。”(摘引自《岸信介证言录》)

日本維新の会の橋下共同代表がどんな動機で一連の発言をしたのかはともかく、どんな結果を招いたかは明らかだ。米軍の司令官に風俗業の活用をすすめたとき、「建前論じゃなくて」と言ったそうだが、剥き出しの本音では政治はできない

我们暂且不论日本维新会的共同代表桥下到底是出于什么动机才作出这么一些列的发言,但是究竟招致了何种结果却是一目了然。当他向美军司令谏言利用性服务行业的时候,据说曾明确表示说“并非表面论而已”,因为剥去外表的真心话在政治活动中无法表述。

橋下氏だけの問題ではない。西村真悟氏の驚くべき発言もあった。石原共同代表の「暴走」も続く。維新だけの問題でもない。首相の言葉や閣僚の靖国参拝も含め、多くのことが積み重なって、日本の政治家の歴史観、人権観が疑われている

问题也并不只是这位桥下一个,西村真悟先生也是语出惊人,而另一位共同代表石原则更是“语无遮拦”。同时,这也并非只是维新会一家的问题。包括首相的发言以及内阁成员参拜靖国神社,当诸多问题累积一起来看你就会发现,日本政治家的历史观、人权观真的很有问题。

政治家の資質ということを考えざるをえない。マックス・ウェーバーの『職業としての政治』によれば、政治家にとって決め手となるのは判断力である。対象を冷静に距離を置いて見るべし。「距離を失ってしまうこと」は政治家の大罪だ。一連の発言はまさにその過ちを犯している

我们不得不考虑政治家的资质。据马克思・韦伯(Max Weber)撰写的《职业政治》一书称,对于政治家来说,最最总要的是判断力。必须与对象保持一定距离进行观察。“消除距离”是政治家的大罪。而日本政治家的一系列发言正是犯下了这一过错。

ウェーバーは戦争を道義的な意味で終わらせる筋道にも触れている。「品位のない憎悪憤激」が繰り返されるうちは、戦争は「埋葬」できない。それは「品位によってのみ」可能になるのだ、と

韦伯的思想也涉及到了在道义层面上结束战争的条理。他认为,在“品位低下的憎恶及激愤”挥之不去的情况下,战争则无法“埋葬”。因为,这“只有依赖于品味”才有可能做到。

判断力も持たなければ品位も欠く。そんな政治家に日本の将来は託せない。危なくて仕方がない。

既不具有判断力,又缺少品味,我们不能把日本的将来托付给这样的政治家。情势万分危急。

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

天声人语系列文章一览>>>