「模様」?「文様」?「紋様」?|“模様”?“文様”?“紋様”?

提问环节

Q:織物・染め物や美術工芸品などに装飾としてつける図形・図案、色の[en]組み合わせ
について、「模様」「文様」「紋様」といった書き方や言い方を見たり聞いたりします。放送での使い分けは、どのようにしているのでしょうか。[/en]

Q:经常会见到或者听到这样的写法和说法——用“模様”、“文様”或“紋様”来表示织物、染品、美术工艺品上用于装饰的图形、图案或者颜色的组合。在广播中,应该怎么区别这些词呢?

A:広い意味で一般的に使う場合は「模様」とし、特定の分野では慣用にあわせて「文様」と「紋様」を使い分けています。解説美術・工芸における模様の様式をさすことばとしては、「文様」という慣用が確立しています。また、織物、染め物などの模様を「紋様」と呼ぶことがあります。こうした使い方を踏まえたうえで、放送では次のように使い分けています。

Q:广义上一般用“模様,在特定的领域则按照是否惯用区别使用“文様”和“紋様”。在美术和工艺品的解说词中,通常用“文様”来表示花纹的样式。此外,表示织物和染品的花纹时,有时可以“紋様”来形容。基于以上划分,在广播中通常按下面一套来区分使用。

看看专家的解说

模様[モヨー]・・・ 「文様」「紋様」を含む広い意味で一般的に使う。

模様(もよう)・・・ 包含了“文様”和“紋様”的意思,常用于广义的泛指。

文様[モンヨー]・・ 美術・工芸における模様の様式をさす場合は「文様」と してもよい。

文様(もんよう)・・ 在指美术品和工艺品图案样式时可以用“文様”。

紋様[モンヨー]・・ 特定の分野で慣用が固定している場合に限って使う。

紋様(もんよう)・・ 仅限于在特定的领域中作为习惯固定下来的场合中使用。

<例>ちょうの羽の紋様、小紋の紋様

例:鸟羽的图案、小花纹的图案

声明:本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。