大家好!我是大城优果(ゆかです~~~),我在上海留学,正在学习中文!为了让各位学习日语的中国朋友在语言之外也能多多了解关于日本的各种知识,今后我想多多为大家介绍一些日本的事情^^希望大家热烈地参与讨论~


大城老师朗读↑

みなさんこんにちは^^7月に入り夏もいよいよ本番です!みなさん暑い夏いかがお過ごしでしょうか?? この時期日本で夏の行事風習といえば「暑中見舞い」です!みなさんは暑中見舞いとはどんなものか、どんなことをするのか知っていますか?ということで今日は詳しくみなさんに日本の「暑中見舞い」について紹介したいと思います! 

大家好^^到了七月份天气也明目张胆地热起来了!炎炎夏日,大家过得还好吗?要说此时的日本有什么和夏天有关的风俗活动的话,那就非“暑期问候”莫属了。大家知道所谓的“暑期问候”具体是什么意思、而日本人又会在这一天做什么吗?今天就向大家详细地介绍一下日本的“暑期问候”吧。 

まず「暑中見舞い」とは猛暑気に相手の健康を気遣う便りを出し、お互いの状況を報告しあう、夏季の挨拶状です。

首先,所谓的“暑期问候”就是在酷暑时节寄给对方的夏季慰问信,朋友之间互相叮嘱对方在炎热的夏季要注意身体健康,并且向对方报告一下自己生活近况。

「暑い中、お元気でお過ごしですか」という気遣いをこめて、無沙汰のお詫びとともに状況を伝えるのが一般的です。また暦の上での「夏」に送るものを「暑中見舞い」、二十四節気の「立秋」からは「残暑見舞い」といいます。「暑さが残る」と書くため「秋になっても暑い日が続きますが…」という形で「立秋以降」となります。

人们一般会怀着“天气炎热,一切可好?”的心情关怀彼此,并且会因长时间没有联系对方致以歉意,同时也向对方汇报自己的生活近况。另外,在“夏至”那天寄出的慰问信被称为“暑期问候”,而在二十四节气中的“立秋”之后寄出的则会被称为“夏末问候”。 “虽然时值秋季,但是仍有秋老虎作祟,气温居高不下”,人们总是会在慰问信里写上“天气还是很热”一句,因此立秋以后人们还会寄出这样的慰问信。

いつまでに出すという明確な決まりはありませんが、実際は暑中見舞いは7月7日ごろから8月8日(立秋)まで、8月8日から8月後半までは残暑見舞いが送られています。 

虽说没有明确规定寄出这种慰问信的最后期限,但在7月7日到8月8日之间人们会约定俗成地寄出暑期问候,而8月8日到8月下旬人们则会寄出夏末问候。

暑中見舞い、残暑見舞いは季節の挨拶状のひとつなので、特に決まった形式はありませんが基本的に… 
1.季節の挨拶:「暑中見舞い申し上げます」「残暑見舞い申し上げます」などの決まり文句 
2.先方の安否をたずねる言葉、自身の状況を伝える言葉、先方の無事を祈る言葉 
3.日付 
という風に書かれています。 
簡潔な文章でさわやかなイラストがはいったものを送るのが一般的です。日本人は古来こうした四季折々の日常的な行事によって、季節の移り変わりを実感してきたと言われています^^ 

无论是暑期问候还是夏末问候,它们都只不过是季节慰问信中的一种罢了,并没有什么固定形式,但是基本上人们都会按照这样的顺序写:
1、写下有关天气的问候语。如“谨向您送上夏季的问候”、“谨向您送上夏末的问候”之类的固定说法 
2、询问对方是否一切安好,向其传达自己的生活近况,并为对方的平安健康祈祷 
3、注明日期 
这种慰问信的语言一般都比较简洁,而且人们还会在慰问信里加上一些清新可爱的插图。 
日本人自古以来就会在季节交替的时节举行一些活动,因此被公认为是一个对四季的流转非常敏感的民族^^

では皆さんに質問です!中国には夏の行事、また昔からの風習はありますか?ぜひ紹介してくださいね~^^ではみなさんからのコメント待ってます~! 

下面就给大家布置一道思考题!夏天到了,中国人都会有什么样的民间活动、或者是自古以来代代相传的风俗呢?如果有的话,就请介绍一下吧~^^坐等大家的回答~!!

声明:双语文章中,中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。

中国都有哪些民间活动和风俗呢?>>点击进入节目<< 用日语向优果老师介绍一下吧~

本内容为沪江日语原创,转载请注明出处。

相关阅读推荐:

ゆか带你看日本:第三十期-日本的游戏中心

ゆか带你看日本:第二十九期-夏季的花火大会