東電幹部、原発事故で住民に直接謝罪

东京电力领导  因核泄露事故向居民直接道歉

第一原発が立地する福島県大熊町の住民、およそ600人が避難している避難所を訪ねたのは、東京電力の皷紀男副社長です。鼓副社長は、町民1人1人のもとを訪れ、頭を下げていました。

东京电力的鼓记男副社长探访了有大约600名第一核电站所在地福岛县大熊町居民正在避难的避难所。鼓副社长低下头一个一个地拜访了居民。

町民は言葉も少なく、小さな声で「頑張ってください」「早く安全になるようにお願いします」などと訴えていました。

居民的话语很少,只是小声地说了“加油”、“拜托请尽快朝安全的方向努力”这类的话。

「謝罪はしなくてはならないが、いつ頃帰れるようになるのか」(大熊町民)

“虽然道歉是必须的,但我们何时才能再回到这里呢?”(大熊居民)

一方、福島県の佐藤知事は22日午前、東京電力の清水正孝社長の謝罪訪問の要請を断ったことを明らかにしています。

另一方面,福岛县的佐藤知事于22日上午拒绝了东京电力的清水正孝社长的道歉拜访请求。

「何よりも、一刻も早く、一刻も早く。この事態の収束をするのが優先だと。伝えるということで、(会うのを)お断りした」(福島県?佐藤雄平知事)

“无论如何都要尽快!要尽快!优先的是要平息这个事态。因为想传达这个想法,所以我拒绝了会面。”(福岛县·佐藤雄平知事)

牛乳の原料になる原乳から放射性物質が検出された福島県では、野菜も含めて出荷停止の措置がとられています。こうした事態に、JAが県内の組合長を集めて緊急の会議を開きました。

在从牛奶原料的原乳中检测出放射性物质的福岛县,采取了包括蔬菜在内的出货中止措施。针对这样的事态,JA召集了县内的行业会长召开紧急会议。

会議では、「農業を続けていくことが可能なのか」など不安と怒りの声が上がり、今後、国と東京電力に補償を求めていくことを決議しました。

在会议中,类似“以后还能否继续农业?”等不安和愤怒的呼声高涨,并决定了今后要向国家和东京电力要求赔偿。

声明:双语文章中,中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。