「アイデア」と「アイディア」どちらが正しい表記?

「アイデア」和「アイディア」,哪个才是正确的?

カタカナで表記した「アイデア」と「アイディア」(主意)、どちらも日本では日常的に使用されています。

片假名表记的「アイデア」和「アイディア」(意为主意)在日本人的日常生活中都很常见。

より英語の発音に近いのは「アイディア」ですが、「アイデア」も決して間違っているとは言えません。

虽然「アイディア」的发音更接近英文,但也绝不能说「アイデア」就是错的。

このように同じような意味だが表記が複数ある単語って結構あります。

像这样有着相同意思不同写法的单词还有很多。

ウイスキー/ウィスキー(威士忌)

明治から昭和にかけての日本語では、「ウィ」という発音はあまり使われておらず、「ウイ」という発音が一般的で、多くのことばは「ウイ」という発音・表記で定着しました。

明治到昭和年代的日语中不经常使用「ウィ」这种发音,而多用「ウイ」,所以很多单词就一直延续了「ウイ」的写法。

ダイヤモンド/ダイアモンド(宝石)

原語の発音に近づける表記として、ダイアモンドと表記することを好む人もいれば、ダイヤモンドと世間一般に共通している表記を好む人もいる。

由于和原音发音相近,有不少人喜欢用ダイアモンド来表示,但也有一部分人喜欢用一般的写法ダイヤモンド。

日本では戦前から使われているのが「ダイヤモンド」や「ダイヤ」で、「ダイアモンド」は戦後の表記。

日本在战前一般使用「ダイヤモンド或「ダイヤ」,「ダイアモンド」是战后出现的写法。

ダイヤモンドもダイアモンドもどちらが正しいと言う訳では無くどちらも正しい。

也就是说这两种写法都是正确的。

コンピューター/コンピュータ(电脑)

一般的に、NHKをはじめとしたマスコミでは「コンピューター」と表記しています。

一般来讲,以NHK为首的媒体多用「コンピューター」。

これは、外来語の表記について昭和29年に国語審議会から、「原語(特に英語)のつづりの終わりの-er、-or、-arなどをかな書きにする場合には、長音記号『-』を用いる」と発表されたことからきています。

这是因为在昭和29年的国语审议会中,关于外来语的写法上有“原语言(特别是英语)的结尾是-er、-or、-ar时,要加长音符号-”。

ですので正解といえば「コンピューター」になりますがどちらでも問題はありません。

所以正确写法应该是「コンピューター」,不过使用另一种也没什么问题。

子供/子ども(小孩子)

文科省が2013年6月下旬、公用文中の「子ども」の表記を「子供」に統一した。

文科省在2013年6月下旬,要求公文中的「子ども」全部统一成「子供」。

漢字とひらがなが混じった表記(交ぜ書き)は文脈によっては読みづらい場合があることと、「供」はもともとは複数を表す「とも」の当て字なので不適切ではないという見解によるもの。

汉字和假名混合的写法在文章中可能会读错,但也有人说「供」这个字原本有复数的含义在里面所以用来表示「とも」有些不太恰当。

玉子/卵

実はこの二種類の「たまご」には明確な違いがあり、きちんと使い分けることが可能。「卵」は生まれたままの姿の「たまごそのもの」を示す漢字で、「玉子」は調理済みの食材としての「たまご」を示します。

实际上这两种「たまご」有着明确的不同,可以区分开。「卵」指的是刚孵出来的“蛋本身”,「玉子」指的是料理过后的“蛋料理”。

本双语文章的中文翻译系沪江日语原创内容,转载请注明出处。

相关阅读推荐:

扫盲:容易读错的日本汉字10选

睁大眼看:不知不觉中会错用的敬语