北田ナオ(点我去看北田老师主页>>),沪江网校日语外教。活泼开朗的北田老师来自味千拉面的故乡九州熊本县,之前一直是在东京工作的北田老师几年前来到了上海,开始从事日语教学工作!在沪江的“日语外教课堂小组”中,北田老师将定期为大家做节目,帮助大家练习日语口语。




跟外教学本土日语:8.「貸す」と「借りる」

みなさん、こんにちは。会話の授業のとき、たまに「貸すと借りるは同じではないですか?」と聞かれることがあります。

大家好。在给同学上会话课的时候,偶尔会有同学问“貸す和借りる意思一样吗?”

まず「貸す」と「借りる」はどちらに物が動くかを理解することが大切です。

这两个单词在中文里都用“借”来表达,但在日语中二者用法有区别。


この二つの言葉、中国語では一つの言葉ですが、日本語では立場で使い分けます。特に授受表現と一緒になると、混同してしまう人が増えますから、能力試験前にもう一度確認しておいてください。

尤其是在这两个词和授受关系联系在一起后,很多同学都会用混。日语能力考试在即,请大家在此之前好好分清楚喔!


まず「貸す」と「借りる」はどちらに物が動くかを理解することが大切です。

首先,我们必须要分清楚,貸す和借りる的发生动作的主体到底是哪一个。

A把(A的)书 借给B

主語是=A的情况
「私はBさんに本を貸しました。」
主語是=B的情况 「私はAさんに/から本を借りました。

つまり、主語となる人からみて、自分から相手へ物が動く場合は「貸す」、自分の方に物が動いてくる場合は「借りる」を使います。

也就是说,从发生动作的主体上看,当东西是借给对方时用“貸す”,当东西是由对方借给自己的情况时要使用“借りる”。

ここまではそれほど難しくありませんよね。では、授受表現が一緒になったときはどうでしょう?

说到这里还挺好理解的吧。如果加上授受关系后会怎样呢?

例如,请求父亲借给自己一万日元时,该怎么说?

①「一万円借りてもらえますか。」
②「一万円貸してもらえますか。」



さて、①と②どちらが正しいでしょうか。会話のとき、①を使う人がとても多いのですが、正解は②です。「~てもらう/~ていただく(丁寧な形)」を可能形にしたとき、丁寧なお願いの意味になります。

①和②两种表达,你觉得哪个是正确的?很多人会误用①,但事实上,正确答案是②。「~てもらう/~ていただく(更加礼貌的形式)」变化为可能态时,可以表示礼貌的请求。

①=お父さん、(或者其他人)に/から一万円を借りてもらえますか。
「お父さんが借ります。」表达的意思是(我的钱→借给父亲)或者是(别人的钱→借给父亲)

②=お父さん、私に一万円を貸してもらえますか。
「お父さんが貸します。」表达的意思是(父亲的钱→借给我)

点我进入小组,还有外教的语音及文字指导喔!

喜欢这档节目么?欢迎订阅!

相关推荐:【日语外教博客】我独特的“日本旅游观”