9位 民家

雑誌というのは非常に多くの種類が日夜発行されており、コンビニに置いてあるような有名なものから、取り寄せや購読契約を結ばないと手に入らないものまで様々。

杂志,有非常多的种类,几乎每天都在发行,从放置在便利店进行售卖的有名杂志,到需要预订或者签购买合同才可以入手的杂志。

特に趣味関連の雑誌の種類は非常に多く、趣味の総数を超えるほどの種類が全国で販売されているものかと思います。

特别是与个人爱好有关的杂志种类非常多,应该有超过个人爱好种类总数那么多的杂志在全国售卖。

そこで今回は「オモシロい珍雑誌」をアンケート、ランキングにしてみました。

因此本次就调查了“有趣的珍稀杂志”,并进行了排名。

9位 民家

第9位 民房

民家に関する初歩的な知識、民家をめぐる動き、民家再生の事例・体験記を掲載した季刊誌

刊载有关于民房的初级知识、围绕民房的动态、民房再造的事例、民房再造的体验经历的季刊杂志

9位 月刊コンビニ

9位 月刊コンビニ

第9位 月刊便利店

コンビニ経営者のための情報誌

为便利店经营者出版的消息类杂志

7位 月刊公民館

7位 月刊公民館

第7位 月刊文化馆

公民館関係者のための情報誌

为文化馆相关人员出版的消息类杂志

7位 月刊食品包装

7位 月刊食品包装

第7位 月刊食品包装

食品包装の情報誌

食品包装的消息类杂志

6位 月刊糖尿病

6位 月刊糖尿病

第6位 月刊糖尿病

糖尿病に特化した専門誌

专门针对糖尿病的专门向杂志

5位 月刊廃棄物

5位 月刊廃棄物

第5位 月刊废弃物

廃棄物問題の総合誌

针对废弃物问题的综合性杂志

4位 養豚の友

4位 養豚の友

第4位 养猪之友

養豚農家向けの情報誌

面向养猪的农户发行的消息类杂志

3位は「月刊住職」!

3位は「月刊住職」!

第三位 《月刊住持》

1974年創刊の一般人がまず目にする事がないと思われる雑誌、「月刊住職」が3位にランク・インしました。

1974年创刊,被认为是普通人不会去关注的杂志《月刊住持》排名第三。

住職さん向け情報のみならず、仏教界の現状や宗教に関する各種情報、寺院運営や住職活動など仏教に関する様々な情報を月刊誌として発行しているようです。

不仅是关于住持的信息,也有关于佛教界的现状和宗教的各种信息、寺庙经营和住持活动等佛教相关的各种信息作为内容,以月刊杂志的形式发行。

2位は「雪合戦マガジン」!

2位は「雪合戦マガジン」!

第二名:《打雪仗杂志》

およそ1年に1冊発行される「雪合戦」の専門雑誌、「雪合戦マガジン」が2位を獲得しました。

大约一年发行一本的《打雪仗》专门杂志,《打雪仗杂志》获得第二位。

北海道有珠郡の昭和新山国際雪合戦実行委員会から発行されている雑誌で、雪合戦大会の様子やルール、コラムやフォトギャラリーなど充実した内容のようです。

北海道有珠郡的昭和新山国际打雪仗执行委员会发行的杂志,其中有对打雪仗大会的情况和规则的介绍,有滑雪的专栏和照片画廊等充实的内容。

1位は「月刊タニシ」!

1位は「月刊タニシ」!

第一名:《月刊田螺》

いわゆる巻貝の一種である「タニシ」を専門に扱った雑誌、「月刊タニシ」が堂々の1位に輝きました。

以人们所说的卷贝的其中一种“田螺”为主题的专门杂志《月刊田螺》光荣斩获1位宝座。

出版は水辺出版さんらしいのですが、購読のためのHPが非公開、公式YouTubeも6ヶ月前から音沙汰なしとかなり情報が少なく、残念ながらどのような雑誌なのか詳細を知る事はできませんでした。

它由水边出版社出版,但订阅杂志的网站主页是非公开的,官方YouTube也从6个月前不再更新,看得到的信息是少之又少,虽然遗憾但它到底是个怎样的杂志的详细信息是真的无从知晓。

最低限わかったのは、創刊50年以上の「タニシ」を専門にした雑誌で、「最強巻貝伝説」なる漫画も連載されているらしいという情報のみです

最低程度的信息是,创刊50多年的《田螺》是一本专门向杂志,上面连载了一部名叫《最强卷贝传说》的漫画。

本翻译为沪江日语原创,未经授权禁止转载。

相关阅读推荐:日本旅游:东京独具特色的七大书店