「新聞社に未来はあるのか?」です。スマホの普及により、キュレーション サイトやネットニュースが一般化し、紙媒体である新聞を読む若い世代は少なくなっているといいます。はたして、永江さんが考える新聞衰退の最大の理由とは?

“报社还有前途吗?”。随着智能手机的普及,情报网站和网络新闻也变得普及,阅读纸媒,也就是报纸的年轻一代可谓是越来越少。究竟,永江先生(日本一电子杂志主编)你认为报纸衰退的最大的原因是什么?

スマホの普及もあって、新聞を読む人はどんどん減少しています。いまや電車の中で新聞を開いているのは一部のオジサンくらいです。若い人は新聞を全然読まなくなっているので、全国紙も地方紙もどんどん経営状況が悪化しています。これまで、あぐらをかいてきた新聞各社の戦略ミスなのでしょうが、デジタル版でそれなりの収益をあげているのは専門紙の日経くらいです。一方で、独自取材をほとんどしていない、Yahoo!やキュレーションメディアは儲かっています。新聞社が、張り巡らせた取材網を維持するのもかなりの費用がかかっています。今やマスコミを志望する優秀な人材も減ってきているそうで、会社の将来性がなければ、なおさら 取材力も落ちていくと思われます。新聞社、特に地方紙が収益をあげていくためには、どういった方法が残されていると思われますか?

随着智能手机的普及,阅读报纸的人渐渐变少。如今在电车里打开报纸的也就是一部分大叔的程度而已了。因为年轻人已变得完全不读报纸,无论是全国性的报纸还是地方性的报纸的经营情况都在不断恶化。这也许是因为没好好经营的报社的战略失败导致的,凭靠电子版赚取相当的收益的也就只有专门报纸·日经这种程度而已。另一方面,基本上没有进行独家采访的Yahoo!和情报媒体正在盈利。报社要维持遍布在周围的“取材网”也要消耗相当的财力。现如今,想要投身于大众媒体的优秀人才也在减少,我想若公司没有未来,采访能力就会更加落后。为提升报社,特别是地方报纸的收益,还剩下哪些方法呢?

A:永江一石さんの回答

A:永江一石的回答

新聞社については以前東京の大手3社の経営陣に呼ばれて一度お話ししたことがあるのですが、「地方の新聞紙が収益を上げるには」というと答えは一つで「経営陣を総入れ替えすること」ですね。それが出来ないと一歩も前に進みません。いまなぜこんなに新聞というメディアが衰退したかというと、一番の要因は「経営陣のリテラシーとマーケティング意識の欠如」だと思うんです。つまりこれだけ危機的状況にもかかわらず「新聞や紙の本を読まないなんて時代はケシカラン 」というだけで、根本的な対策を打たずにきた。ではどうすればいいかというと、ネットへの移行しか方法はないと思います。

关于报社,以前我有过一次被叫去和东京3家大公司的经营团队谈话的机会,“对于增加地方报纸的收益”的一个答案那就是“总体更换经营团队”。如果做不到这一点的话就无法向前迈进哪怕是一步。如今为何报纸这种媒体已经衰退了,最重要的原因我想是因为“经营团队缺少能力和市场营销的意识”。也就是说连这点危机的状况也不管不顾,只是想着“不读报纸和纸质书的时代太不像话了”,并没有采取根本的对策。那么应该怎么做呢,我想除了转移阵营到网络之外别无他法。

ただそうすると記者上がりの経営陣は紙の新聞の記事をそのままネットに上げればいいと安易に考えるのですが、そうではなく「ネットに親しむ層が何を求めているか」をきちんと考えないといけません。ネットと紙では読者層が全く異なるんです。ではネットではどんな内容がウケるかというと、わたしがまず考えたのは「紙の新聞でボツになったものが使えるのではないか」ということです。というのも、実は新聞って記者が取材した記事が全て掲載されるわけではなく、新聞社にもよりますが8割はボツになるんだそうな。

只是这样做的话,记者出身的经营团队就会简单地认为只要把报纸上面的报道就那样原封不动地登在网络上就可以了,但是并不是这样,而是必须好好考虑“喜好用网络的人们究竟想要看什么”。网络和纸媒的读者层完全不同。那么在网络上什么样的内容受欢迎呢?我首先考虑的是“没能刊登在报纸上面的内容不是可以用吗”。这是因为,实际上报纸上并没有刊登记者所采访的全部报道,根据报社所述会砍掉80%的报道。

新聞とネットが最も違うのは「受動的メディア」か「能動的メディア」かという一点です。つまり新聞やテレビは受け取ったものに目を通すだけですが、ネットは読みたい情報を自分で探して取ってくる。その違いをしっかり理解できる経営陣に変えないと、10年後に新聞の未来はないと思います。

报纸和网络最大的区别就是“被动的媒体”和“主动的媒体”这一点。也就是说,对于报纸和电视我们只是大致看一下所看到的东西,而网络则是自己找来自己想看的信息。我想,若经营团队不能将这种差异好好理解的话,那么10年后报纸将没有未来。

本翻译为沪江日语原创,未经授权禁止转载。

相关阅读推荐:

演艺圈套路深:日本记者揭露NG取材
“いただきます”中蕴含的日本农业的深意