3月と聞いて卒業式を思い浮かべる人もいると思うが、その卒業式で袴の着用を考えている女性もいるのではないか? かくいう筆者も卒業式では袴だった。だが、よくよく考えると、なぜ卒業式に袴なのだろう? 「教えて!goo」にも「卒業式」というタイトルで「卒業式で袴の人が多いのはなぜですか?」と、疑問を投げかける投稿があった。そこで今回は卒業式でなぜ袴なのか、その理由に迫ってみたい。

说起3月估计有不少人会联想到毕业典礼,并且想必还有不少女性会打算穿着袴装出席吧?说来,笔者当年参加毕业典礼时穿的也是袴装。可是,仔细一想,为什么毕业典礼要穿袴呢?在“教えて!goo”上有关“毕业典礼”的问题中,也出现了许多类似“为什么毕业典礼上会有这么多人穿袴?”的疑问投稿。今天我们来就这个问题一探究竟。

■卒業式で女性が袴を選ぶ理由

■女性在毕业典礼上穿袴装的原因

卒業式でなぜ女性が袴を着用するようになったのか? 晴れ着の丸昌 袴美人サイトの担当者に聞いた。

为什么女性会在毕业典礼上穿袴装呢?以下是盛装丸昌运营网站——袴美人的负责人给我们的回答。

「明治時代、袴は女学校で制服として採用され、教師も袴を着ていました。当時、高等女学校への進学率は低く、女学生は、いわば特権階級でした。彼女たちの袴姿は『女学生』という身分の象徴であり、多くの女子たちのあこがれだったようです。現在、生徒たちの旅立ちの舞台である卒業式で、女子学生や教職員に袴スタイルが受け継がれているのは、こうした学業との結びつきという側面もあるのでしょう」(晴れ着の丸昌)

“明治时期,袴被采用为女校的制服,连教师穿的也是袴装。当时,高等女校的入学率很低,女学生的地位就相当于特权阶级。她们的袴装既是一种身份的象征,也是多数女孩子的憧憬。如今,在作为学生们踏上人生旅途起点的毕业典礼上,袴装能够被众多女学生和教职员继承下来,大概与其在学业方面的因缘有关吧。”(盛装丸昌)

なるほど、元々は女学校の制服だったというわけだ。その由来は、明治18年創立の華族女学校(学習院女子部の前身)で、学監の下田歌子が宮中の袴をもとに、制服として女袴を発案したことにさかのぼるようだ。

原来袴原本是女校的制服啊。而追根溯源,就不得不提到创立于明治18年的华族女学校(学习院女子部的前身)的学监——下田歌子。是她,提议把以宫廷袴装为原型所设计的女袴作为制服的。

■女性と袴の歴史

■女性与袴的历史

だが、袴というと男性が履くイメージもある。元々袴とは、女性にとってどういう服装だったのだろうか?

然而,袴通常还会给人以男装的印象。那么原本,袴对女性来说,到底是一种什么样的服装呢?

「明治期以前にさかのぼると、袴は平安時代の宮廷に仕えていた女性たちが十二単の一部として身につけていた衣服でした。武家社会では武士の礼服として着用されていましたが、身分や性別によって厳しく身なりが定められた江戸時代には、女性たちは袴を身につけることが禁じられました。その中で唯一、例外だったのが宮廷の女官たちです。彼女たちを除いた当時の女性は、丈や袖の長い着物に、幅の広い帯を巻いていました」(晴れ着の丸昌)

“这就要追溯到明治时期以前了。在平安时代,袴是宫廷女官们所穿着的十二单的其中一部分。到了武家社会*,袴成了武士们的礼服。由于江户时代人们的衣着打扮必须严格按照性别身份进行区分,所以当时的女性是禁止穿着袴的。而期间唯一的例外,就是宫廷的女官们。当时,除了女官,所有的女性都身穿长裾长袖的和服,束着宽幅的带子。”(盛装丸昌)
(*注:由武士作为统治阶级的社会,由平安时代后期一直延续至江户时代。)

女性の袴を禁じた話は、明治時期にもあるようだ。女学校が相次いで創立された明治時期、政府は例外的に女学生に男袴の着用を認めたが、女学生が男物の袴を着用するのは奇異という理由で着用が禁止された時期もあったとのこと。一時洋服も流行したが、国粋主義の流れのなか再び和装に戻り、それから先の話は上記で触れた由来の通りである。

其实在明治时期,女性也曾被禁止穿着袴。当时,女校接连创立,政府破格允许女学生穿着男袴,但后又以此等做法过于奇怪为由而被叫停过一段时间。虽然西装也曾风靡一时,但在国粹主义的影响下,最终又改回成日式服装。于是就有了上文所提及的由来了。

「明治期になって女学生の制服として考案された女袴は、宮中の女官服に由来しており、学問の場にふさわしいきちんとした身なりとして受け入れられました。従来の着物に帯というスタイルに比べ、動きやすいという機能面はもちろん、優美さと礼容を兼ね備えているという点も、袴が制服として採用されたポイントだったようです。こうした歴史からも、袴は卒業式という厳かな式典の場の衣装として用いられているのでしょう」(晴れ着の丸昌)

“明治时期作为女学生制服而设计出来的女袴,参考了宫廷的女官服,并因其端庄的学术气质而受到了众人的认可。相比起从前的和服衣带,这一着装不仅方便行动、还兼具优雅礼貌,是女袴被起用为制服的重要原因之一。有着如此悠久的历史传统,也是袴被用作毕业典礼等正式场合服装的原因吧。”(盛装丸昌)

卒業式で女性が袴を着用するのは以上の理由からであるが、いかがだっただろうか。袴が卒業式のイメージであるとはいえ、洋服で出席することがおかしいわけではない。自分が着たいと考える服装で卒業式にのぞみ、忘れない思い出を作れると良いだろう。

以上就是女性在毕业典礼上穿着袴装的缘由,不知各位有何感想?虽然通常说到毕业典礼,人们都会联想到袴,但穿着西装出席也绝不是什么奇怪的事情。大家在参加毕业典礼时,就尽情穿上自己想穿的衣服,创造一生难忘的回忆吧。

本翻译为沪江日语原创,未经授权禁止转载。

相关阅读推荐:

日本人心中最难忘的那些毕业曲

日本女大学生的毕业礼服——女袴