关东关西,东京大阪

同じ日本という国だが、方言や生活でもかなり異なる点が多い2大都市「大阪」と「東京」。

虽然同是日本这个国家的城市,但是“大阪”和“东京”在方言和生活上却有很多不同的地方。

東京から大阪、大阪から東京へ旅行をする人は毎年かなり多いと思われるが、今回は『東京都民が初めて大阪に行った時びっくりする事』についてお伝えしよう。

从东京到大阪,从大阪到东京旅行的人每年不在少数,这次(笔者)就告诉大家一些“东京人第一次到大阪时感到吃惊的事”。

路上吸烟的人多

・路上喫煙が多い
大阪でも路上喫煙は部分的に禁止されているが、それでも東京と比べると区間が非常に限定されている。そのため片手にタバコを持ち歩いている人がかなり多いので、注意が必要だ。

・路上吸烟的人多
在大阪也有部分街道实行禁烟,但是即使如此与东京相比,这些区间也非常有限。因此有很多人一只手拿着烟在路上行走,需要注意一下。

车站内结构复杂

・駅構内が複雑
東京でも新宿駅などは駅構内が広いが、例えば大阪の繁華街梅田では小さな店舗がひしめく路地などで迷路のようになっている部分がある。かなり迷うので注意しよう。

・车站内结构复杂
在东京,新宿站等车站很大,不过在大阪梅田,在由小店组成的熙熙攘攘的胡同里,存在着迷宫样的街道。相当容易在此迷路哦,大家要仔细哦。

章鱼小丸子又便宜又好吃

・たこ焼きが安くてうまい
大阪名物と言ってはじめに思い出すのが「たこ焼き」ではないだろうか。東京で有名なチェーン店「銀だこ」は8個500円ほどだが、大阪では大体8個300~400円で販売されている。安い店舗では200円台の所もある。また、大阪の人たちはたこ焼きをエビセンで挟んだ「たこせん」をファストフードとしてよく食べているらしい。

・章鱼小丸子又便宜又好吃
说到大阪的特产,首先想到的难道不就是“章鱼小丸子”吗?在东京著名的连锁店“银章鱼”大概8个要500日元,而在大阪8个大概只卖300-400日元。甚至还有便宜的店铺卖200多日元。另外,听说大阪人把用虾夹着的章鱼小丸子“章鱼煎饼”当作快餐,经常吃。

街头兜售

・キャッチが歌舞伎町ほどしつこくない
飲み屋などのキャッチ店員はたくさんいるが、新宿・歌舞伎町と比べるとあまりしつこくない。これは記者の感覚なのでなんともいえないが、さっぱりしている大阪府民が多いということだろうか。

・街头兜售不像歌舞伎町那样没完没了
虽然酒屋也有不少在街头拉客人的店员,但是并不像新宿歌舞伎町那样没完没了。这虽然可能只是记者的感觉,但是这也是与大阪市民大多性格直爽有关吧。

自动扶梯

・エスカレーターで止まる所が逆
駅などのエスカレーターで東京では左に寄って止まり、右でのぼる。しかし大阪では右に止まり左側でのぼるため、キャリーバッグなどを持ちエスカレーターで止まりたい時には、東京と逆という事を覚えておこう。

・自动扶梯“右立左行”,与东京相反
车站等的自动扶梯在东京是“左立右行”。而在大阪则是“右立左行”,带着旅行包想在站在自动扶梯上不动的时候,请记得是与东京正好相反的。

自行车很多

・自転車が多い
東京と比べると、繁華街で自転車に乗っている人が多い。旅行の際に大きな荷物を持っている人はぶつからないように気を付けた方がいいだろう。

・自行车很多
同东京相比,在繁华的街道上骑自行车的人很多。旅行的时候要小心不要撞到载着大行李的人。

没有可怕的人

・あんまりコワイ人はいない
大阪というとかなりおっかない人が多いと思っている人はいると思うが、梅田やなんばなどの繁華街でもそういったコワモテの方たちは見受けられなかった。逆に道を尋ねても親切丁寧に教えてくれる人が多いので、その点は安心である。

・没有可怕的人
说到大阪可能很多人都会认为那里有很多奇怪的人,但是像在梅田、难波这样繁华的街道,这样吓人的人并没有看到呢。相反问路的话大家总是亲切地告诉我,这点令人很安心。